特製チキン南蛮も美味いですね!、薬院駅前の「博多フードパーク 納豆家 粘ランド」(2)で、粘ランドランチ!!

今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 この日の予想最高気温はなんと38度、あんまり動き回りたくはなかったんですけと、一軒目がまさかの臨時のお休み?、暑すぎて休んだとか?(笑) 仕方なく、薬院駅前の2度目のお店へと向かいました。 という事でやってきました、中央区白金の「博多フードパーク 納豆家 粘(ネバ)ランド」へ!! お店は2階にありますが、1階にいろいろ掲示物…

続きを読む

ボリュームたっぷりでメニューもいろいろ、薬院3丁目の「チャイナダイニング 劉」で、曜日日替定食!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 この日も薬院方面へ、気になっていた中華のお店へと向かいました。 という事でやってきました、薬院3丁目の「チャイナダイニング 劉」へ!! 店頭に曜日日替定食が掲げられていますね、なかなか良さげですね。 刀削麺or細麺のランチとかもあるみたいですね。 こちらは営業時間等ですね。 店内へと入り、カウンター席に着…

続きを読む

久々のソウルフード的お好み焼きに大満足!、「ふきや.九大病院前店」(2)で、ミックス焼!!

今回の記事は先週木曜日のお昼の事になります。 この日は用事があって東方面へ、お好み焼き気分だったので、福岡のソウルフード的チェーン店の最寄りの支店へと向かいました。 という事でやってきました、東区馬出の「ふきや.九大病院前店」へ!! 店頭にメニューや営業時間等の情報がわかりやすく掲げてあって良いですね!! 店内に入り、カウンター席に着き、メニューです! 「肉…

続きを読む

冷たい麺も良いですね~!、渡辺通4丁目の「讃岐うどん 雷鞭」で、めんたいしょうゆとおにぎり!!

今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。 この日も薬院方面へ、この日も暑かったので、冷たい麺を頂くべく、西鉄高架下を少し北上した先のうどん屋さんへと向かいました。 という事でやってきました、渡辺通4丁目の「讃岐うどん 雷鞭(らいべん)」へ!! 店頭に写真付きのメニューがいろいろ掲げられていますね。 まず気になったのはこちら、「めんたいしょうゆ」(小/420円・大/5…

続きを読む

麺のカリカリ食感が素晴らしい!、高砂1丁目の「YURAYURA」で、日田風焼そば!!

今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 この日も薬院方面へ、前から気になっていたお店で、気になっていたメニューを頂くべく、向かいました! おっ、スパイスカレーと書かれた幟が見えてきました! そして、ランチメニューも掲げられていました。 この辺が表に出ていれば、営業中という事になるようです。 実は2回ほどフラれてたかな、1回目は、この辺は見えたんですけ…

続きを読む

サクッと天ぷらでランチも良いですね!、中央区平尾の「てんぷら屋 北」で、天ぷら定食!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 この日は薬院というより、平尾方面へと向かいました。 たまには揚げたて天ぷらも良いかな~、って感じで、以前から気になっていたお店へと向かいました。 という事でやってきました、高宮通り沿いの平尾2丁目の「てんぷら屋 北」へ!! 店頭に写真付きのメニューも掲げられていますね。 入ってすぐの券売機です! 「天ぷら定食…

続きを読む

貝だしの旨みたっぷりも意外と醤油強めかな、中央区高砂の「貝だしらぁめん 四季彩.博多店」で、貝だし醤油らぁめん!!

今回の記事は、先週火曜日のお昼の事になります。 この日も薬院方面へ、比較的最近オープンのラーメン屋さんが気になっていたので、天気も良くないし、意外と空いてるかなと思って、そちらへと向かいました、しかしランチタイムには雨も上がって、むしろ晴れてきて蒸してクソ暑いぐらいでしたけど、むしろそれも空く条件になったりしてと期待しつつ汗をかきつつ向かいました。 という事でやってきました、中央区高…

続きを読む

お魚が新鮮でフライは揚げたて、薬院3丁目の「食楽酒 春」で、日替りランチ!!

今回の記事は、先週水曜日のお昼の事になります。 この日も薬院方面へ、気になっていたお店で、少し前に行ってご飯切れでフラれていたお店へと再チャレンジ! という事でやってきました、高宮通り沿いの薬院3丁目の「食楽酒 春」へ!! 店頭に、ランチメニュー等の掲示物あり! いざ入店!、良かったです、大丈夫みたいです、まぁ、前回は自分が行った時間も少し遅めだったので仕方ないですよ…

続きを読む

楽しい仲間達と今回は西新!(2)、「たちのみエルボー.西新店」で、サクッと立ち飲み!!

今回の記事は、前回に引き続き、先々週土曜日のお昼からの事になります。 いつもの楽しい仲間達で集まっての昼からの飲み食べ歩き、今回は西新という事で、前回までと同様に途中合流での参加、皆さんにとっての3軒目、私にとっては1軒目のお店、西新5丁目の「野菜巻き串屋ツバメ」で、絶品の野菜巻き串等を個室で堪能しまくり!!、病気をして以降、毎回途中合流で参加させて頂いてましたが、2軒目へと行くのは今回が…

続きを読む

楽しい仲間達と今回は西新!、「野菜巻き串屋ツバメ」で、絶品な野菜巻き串等いろいろ!!

今回の記事は、先週土曜日のお昼からの事になります。 いつもの楽しい仲間達で集まっての昼からの飲み食べ歩き、毎月楽しみなんですけど、今回も途中から参加させて頂きました。 今回は西新での飲み食べ歩き、めっちゃ楽しみです♪ 参加されてる皆さんは3軒目との事でしたが、私にとっての1軒目、最初から候補に挙がってたお店のようですけど、私のために3軒目に残しておいたとの事で、本当にありがたい…

続きを読む

博多皿うどんを求めて(45)’、前回より麺が美味くなってる!、薬院の「中華 橋本」(2)で、皿うどん!!

今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 今回は久々の博多皿うどんシリーズ、と言っても2度目の訪問となるお店、ここ薬院エリアで博多皿うどんを提供されている貴重なお店の一つ、ただ、行列必至のお店なんですよね~。 この日は雨模様の天気だったので、チャンスかなと思い、お店へと向かいました。 着いてみると、すぐ前を歩いていた2人組が並び、その前に1人いたので、行列は3名、これぐら…

続きを読む

メニューが豊富で良いですね!、薬院の「キッチン夢や」で、チキンステーキがメインの週替ランチ!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります、 この日も薬院方面へ、前回、ランチに出かけた際に見つけたお店へと向かいました。 ただ、少し出る時間が遅れたのもあってか、店内に入るとご飯切れとの事で残念無念、でも近くの気になる別のお店も考えていたので、そちらへと向かいました。 という事でやってきました、薬院3丁目の「キッチン夢や」へ!! 店頭にランチメニューが掲げられていました。…

続きを読む

薬院はチキン南蛮を出すお店多いんです、「宮崎辛麵屋 辛福」で、チキン南蛮定食!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日も薬院方面へ、薬院界隈をランチのお店をリサーチしつつ歩き回っていて気付いたんですけど、「チキン南蛮」がメニューにあるお店が本当に多いんですよね~、という事で、それ目当てであるお店へと向かいました、たぶん薬院界隈のお店のチキン南蛮をご紹介するのは初めてだと思います、ボチボチになりますが、これから少しずつ食べて、ご紹介していこうとは思ってい…

続きを読む

早くて熱くて美味い!、「魚けん.薬院店」で、メンチカツがメインの日替り!!

今回の記事は、先週水曜日のお昼の事になります。 この日は薬院方面へ、以前から気になっていた初めてのお店へと向かいました。 という事でやってきました、薬院3丁目の「魚けん.薬院店」へ!! 店頭にランチメニューが掲げられていますね。 看板メニューは、こちらの写真入りもありますが、TOPに書いてある「海鮮丼」(1200円)でしょうね、ただ、個人的には予算オーバーですけど、で…

続きを読む

親友とバイキング!、「グランブッフェ イオンモール筑紫野」で、ライトコース!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 この日は、ほぼ月一で、はるばる島根から車で親友が来てくれる日だったので、お休みを頂いて、そして、家までお迎えに来てくれました。 他の目的もありつつで筑紫野方面へ、あるショッピングモールへと向かいました。 って事でやってきたのは、「イオンモール筑紫野」!、この中で親友と共に食べ放題のバイキングを楽しむべく、あるお店へと向かいました。 …

続きを読む

久々であのコッテリ!、筑紫野市塔原西の「天下一品.筑紫野店」(4)で、ラーメンのこってり!!

今回の記事は、木曜日のお昼の事になります。 この日は午後から筑紫野方面で用事があったので、その前にランチ、という事で、久々でコッテリなあのラーメンを頂く事にしました。 という事でやってきました、県道31号線沿いの筑紫野市塔原西の「天下一品.筑紫野店」へ!! 豚骨ではないですけど超・コッテリの天一のラーメン、結構好きなんですよね~、しかし、今回はかなりの久しぶり、同じ筑紫野店に5…

続きを読む

昭和レトロな美味い店、西新の「珈琲 芽瑠辺(メルヘン)」で、しょうが焼きセット!!

今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 この日は仕事で西方面へ、その帰りに西新でランチ!、お店は最初から決めてました! 実は4月に訪れたんですけど、臨時の1ヶ月超のお休み中で、残念ながら食べられず、それが終わるのを待って、今回ようやくの初訪問です。 オープンが11時半という情報があったり、12時という情報があったり、ハッキリしなかったんですけど、到着したのは11時40分…

続きを読む

カリっとサクッと揚げ加減が素晴らしい!、中央区高砂の「和味や 高砂」で、海老フライがメインの日替り定食!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 この日も薬院方面へ、前回場所がイマイチわからずに、行けなかったお店へリベンジへと向かいました。 ビルの2階だったことに気付いてなくて、今回こそはと向かいましたが、そのビルの下の雰囲気で何となくそうかなと思いましたが、2階に到着してみると、なんとお休み、不定休との事だったので、これは仕方ないかなという感じ、次回こそはですけど、代わりのお店へ。 …

続きを読む

これぞ博多のヤワの麺!、「因幡うどん.渡辺通店」で、ごぼう天うどんとかしわ飯にぎり!!

今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 この日は薬院方面へ、ある初めてのお店を目指したのですが、結局、場所がわからず、断念、後で調べ直した時にその原因が分かったので、そのうちそこは要ってみたいと思っています。 他のお店にしようかと、入ってみましたが、満席で少しお待ち下さいとの事でしたけど、だんだん昼休みの時間もなくなってきてたので、そこも断念して、あるお店に向かいました。 …

続きを読む

いつもの楽しい仲間達と!、「大衆食堂 うっちゃり.天神ビル店」で、お得なちょい飲みセット!!

今回の記事は、先週土曜日のお昼過ぎの事になります。 この日は、いつもの楽しい仲間達が昼からの飲み食べ歩きの日、今回もちょっとだけ途中で合流して参加させて頂きました。 1軒目が終わったぐらいの時間にとある場所で集まって、合流、皆さんにとっては2軒目のお店へと向かいました。 その場所に行くまでに、ソラリアステージとか通ってきていたのですが、どこも満席で待ち客が出て並んでいる感じ、と…

続きを読む