博多皿うどんを求めて(140)、史上最大のボリューム!、下大利駅近くの「食事のお店 ひろちゃん」で、皿うどん!!

今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 この日は仕事で筑紫野方面へ、その帰りに、久しぶりで皿うどん食べたいな~、と思い、事前にリサーチしてみると、おっ、1軒のお店にヒット、原チャリを飛ばして、そちらへと向かいました。 という事でやってきました、西鉄下大利駅近くの「食事のお店 ひろちゃん」へ!! 店頭には500円の昼定食の掲示物が複数、オススメなんでしょうね。 …

続きを読む

博多皿うどんを求めて(139)、麺の食感がグッド!、南区野間の「台湾飯店」で、皿うどん!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日はお昼に用事で出たついでにランチを食べるべく、その用事があった南区方面で博多皿うどんが食べられるお店は無いかな~と事前にリサーチしたらヒットしたお店があったので、そちらへと向かいました。 という事でやってきました、南区野間の「台湾飯店」へ!! 店頭に本日の日替りランチが掲げてありました、「えびちり」ですね! 店内に…

続きを読む

博多皿うどんを求めて(128)’、カレー皿うどん初体験!、早良区荒江の「中華料理 つくし」(3)で、カレー麺!!

今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。 この日は仕事で西方面へ行った帰り、そういえば以前から気になっていた変わり種の皿うどんがあったと思い出し、そちらのお店へと向かいました。 という事でやってきました、早良区荒江の「中華料理 つくし」へ!! ちょうどランチタイム中という事もあって、そこそこお客さんが入ってました、一番端っこのカウンター席に座りました。 メニューです! …

続きを読む

博多皿うどんを求めて(138)、おばちゃんが良い感じ!、早良区飯倉の「鳳凰」で、博多皿うどん!!

今回の記事は、先週水曜日のお昼の事になります。 この日は仕事で西方面へ、そのついでにランチという事で、事前に博多皿うどんを食べられるお店が無いかな~、とリサーチしていて、1軒のお店を見つけ、そちらを目指しました。 という事でやってきました、早良区飯倉の中華のお店「鳳凰」へ!! 早良街道沿いで、「冨ちゃんラーメン」も比較的近く、この道を500mぐらい北上すると今話題の新店のラーメ…

続きを読む

博多皿うどんを求めて(40)’’’、博多駅で食べられる!、「ぴかまつ一番」(2)で、博多皿うどん!!

今回の記事は、前々回の記事に続いてからの、先週の日曜日の午前中の事になります。 その前日、遠方からの親友と唐津で麺ツアー、南小倉時代の「一竜軒」の大ファンだった親友のリクエストで、「一竜軒」系のお店を、まずは唐津市相知町の「一光軒」でその再現度に感動して、続いては唐津市菜畑の「竜里」でも頂き、夜は一献、そして唐津で泊まっての翌朝、福岡方面へと向かっていました。 前日の話しで、博多皿う…

続きを読む

博多皿うどんを求めて(137)、居酒屋さんの皿うどんはどうだ?、博多駅前の「大衆酒蔵 友添」で、皿うどん!!

今回の記事は先週金曜日のお昼の事になります。 この日は仕事で博多方面へ、その帰りにランチ、徒歩移動だったので通りかがりのお店に寄ってみる事にしました、店頭にサンプルいろいろ! (雨模様の天気だったのでカバーがかかっています) という事でやってきました、博多駅前3丁目の「大衆酒蔵 友添」へ!! あっ、同じ所にランチメニューも貼ってありました! おっ、「皿うどん」(…

続きを読む

博多皿うどんを求めて(136)、ねっとり感が良い感じ!、城南区松山の「椛梨」で、皿うどん!!

子ども達の冬休みも始まっちゃいましたね、まぁ、年末年始は遠方から息子も帰省してきたりして、楽しみではありますね♪ さてさて、今回の記事は先週金曜日のお昼の事になります。 仕事で西方面へ行くので、そのついでにランチ、久しぶりで博多皿うどんを食べようと思い、事前にリサーチすると行った事が無い1軒のお店がヒット、そちらへと向かいました。 という事でやってきました、城南区松山の「椛…

続きを読む

博多皿うどんを求めて(135)、こちらも美味いですね!、美野島の「紅蓉軒」で、皿うどんと炒飯のセット!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は午前中、仕事で出た帰りに、以前から気になっていた中華のお店へと向かいました。 という事でやってきました、美野島の「紅蓉軒」へ!! 春吉の「紅蓉軒」の方は2回行った事があったんですけど、こちらの方は気になりつつ未訪問のままでした、両店の関係は店主がご兄弟との事で、春吉がお兄さんで、こちらが弟さんのようです。 ブログの大先輩…

続きを読む

博多皿うどんを求めて(134)、ボリュームたっぷり!、南区向野の「丸釘食堂」で、太麺皿うどんとセットのミニ炒飯!!

今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。 原チャリで出たついでに、気になっていた博多皿うどんの宿題店へと向かいました。 という事でやってきました、南区向野の「丸釘食堂」へ!! しかし、この場所は「ラーメン半タカナ」のセットが大好きだった今は無き「豚珍館」があった場所ですね、懐かしいです、店内は全然変わってますが。 その「豚珍館」はその後、すぐ近くに移転して、それから数年後に…

続きを読む

博多皿うどんを求めて(133)、久々で皿うどん欲増す!(笑)、野芥の「昔里(ふるさと)」で皿うどん!!

いよいよ来週はお盆休み、今回は暦の関係でほぼ一週間お休み、当ブログは基本的には平日のランチの記録をご紹介している感じなので、来週はほぼ開店休業状態になるとは思いますが、引き続き、どうぞよろしくお願い致します(^^; さてさて、今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。 博多皿うどんシリーズ、随分ご無沙汰になっちゃってますけど、つい最近、気になる皿うどんのお店を見つけたので、仕事で…

続きを読む