ウロウロした末に、「とんかつ光.西新店」で、平日ランチ限定のロースかつランチ定食!! 【+春日閉店情報】

今回の記事は、木曜日のお昼の事になります。 この日は仕事で西方面へ、その帰りにランチ、今回は特に決めずに、西新の商店街へ突入!! ただ、時刻が14時近くだったので、既にランチが終了しているお店も多かったのか、思った程は選択肢はなく、ラーメン屋さんとかもありましたが何となく麺の気分じゃなく、だいぶ奥まで行きましたが、戻ってきて、路地に入ったら、以前から気になっていたお店を見つけたの…

続きを読む

今年最初のランチでした、南福岡駅前の「いろは食堂」(36)で、とんかつ定食!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります、記事は前後してしまいましたが、実はこの日は仕事始めの日で、本年最初のランチでした、おせちにも飽きたので、揚げ物!、とんかつ食べたいな~と思い、いくつかお店は浮かびましたが、新年最初だし、お気に入りのあのお店へと向かう事にしました。 という事でやってきました、JR南福岡駅前の「いろは食堂」へ!! ほぼ満席に近い店内、良かったです、座れました…

続きを読む

南福岡グリーンホテル1階でランチ!(喜)、「喫茶 緑宿珈琲店」で、すき焼き御膳!!

今年も押し迫ってきましたね~、最後の週ですからね~、個人的にはいろいろ節目の年となりましたが、本当に残りわずかとなりましたね。 さてさて、今回の記事は、月曜日のお昼の事になります、この日は雑餉隈方面へ、特に決めてなかったんですけど、途中でこのポスターが目に飛び込んできました! 「すき焼き御膳」と!!、貼ってあったのは博多区寿町の南福岡グリーンホテルの1階のウィンドゥ、最近は近…

続きを読む

今年もお世話になりました、博多区麦野の「たんたん」(30)で、ささみふらいがメインの日替弁当!!

今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、行くお店は最初から決めてました、お気に入りのお店へ! という事でやってきました、博多区麦野の「たんたん」へ!! 店頭に掲げられているメニューです! 「日替弁当」(550円)は「ささみふらい」がメインですね、後は残っているのは「肉もやし炒めの定食」(600円)だけかな? 店内に入り、カウンター席…

続きを読む

お安い天ぷら定食です、「カツ丼大将.井相田店」(2)で、えび天定食!!

今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。 この日は仕事で出かけた帰りに、この前初めて訪れたお店で気になったメニューもあったので、そちらへと再び向かいました。 という事でやってきました、「カツ丼大将.井相田店」へ!! 入ってすぐの券売機です。 前回11月末に初めて訪れて「カツ丼」を頂いてましたが、その時に気になっていた「えび天定食」(660円)の食券をポチっと購入、同…

続きを読む

にんにく大好き、博多区元町の「カリオカ」(61)で、豚ロースのにんにく醤油・塩だれ焼がメインの日替りランチ

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、20日だったので、迷わずあのお店へと向かいました。 という事でやってきました、筑紫通り沿いの博多区元町の「カリオカ」へ!! 店頭に掲げられている本日の「日替りランチ」等です。 「日替りランチ」(600円)のメインは「豚ロースのにんにく醤油・塩だれ焼」と、美味そうですね~!、そして、本日はポイント2倍Da…

続きを読む

驚きの12年前と同価格!、南区清水の「盛かつ」で、580円のロースカツ定食!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日も午前中仕事で出ての帰り、この日の夜遅くに、サッカーのワールドカップの日本-クロアチア戦があるので、これはトンカツ食わなきゃ、と思って、久しぶりで行きたいと思っていたとんかつ屋さんへと向かいました。 という事でやってきました、南区清水の「盛かつ」へ!! 随分久しぶりでしたね、店内に入り、カウンター席に着きました、意外に空いていて…

続きを読む

この季節になってきましたね、南福岡駅前の「いろは食堂」(35)で、カキフライ定食!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、食べるお店、というか、食べるものは決めてました。 という事でやってきました、JR南福岡駅前の「いろは食堂」へ!! 店頭に掲げられている営業時間等です。 店内に入り席に着き、メニューです、こちらは定食物とカレーですね。 こちらは丼物とうどん・そばですね。 それ目的で来てたので「カキフラ…

続きを読む

旬のれんこんが良いですね、博多区麦野の「たんたん」(29)で、生れんこんとなすのはさみ揚げがメインの日替弁当!!

今回の記事は、木曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、この日は最初から行くお店は決めてました、お気に入りのお店へと向かいました。 という事でやってきました、博多区麦野の「たんたん」へ!! 店頭に掲げられているメニューです! 「日替弁当」(550円)のメインは「生れんこんとなすのはさみ揚げ」!、良いですね~、それにしようかな、そして、下の方にありますが、11…

続きを読む

今回は唐あげ!、銀天町の「焼そば ループ.雑餉隈店」(9)で、唐あげ定食!!  【+雑餉隈 開店情報!】

今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、特に決めてなかったんですけど、結構風が冷たかったので、温かい物でも食べようかな~とも思ったんですけど、途中であるお店を思い出して、それとは関係なく、そちらへと向かいました。 という事でやってきました、銀天町の「焼そば ループ.雑餉隈店」へ!! 店内へと入り席に着き、黒板のメニューです! 焼そばが売りのお…

続きを読む

気になっていたお店でした、春日原東町の「居酒屋 てら田」で、あじフライ定食!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は久しぶりで春日原方面へ、西鉄春日原駅近くのテルミナビルに行ってみると、候補の一つのお店がシャッター閉まってる。。。 うどん屋さんの「一喜」ですが、何やら貼り紙がありました。 店主の方が病気入院との事で、大変ですね~、それも長引きそうとの事で心配ですね、無事にご快復される事ををお祈りいたします。 そして、テルミナビ…

続きを読む

ポイントもしっかり、博多区元町の「カリオカ」(60)で、クリームコロッケがメインの日替りランチ!!

今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、10日だったので、ポイント稼ぎにあのお店へと向かいました。 という事でやってきました、筑紫通り沿いの博多区元町の「カリオカ」へ!! 本日の「日替りランチ」(600円)です、メインはクリームコロッケですね、そして上に書いてありますが、本日はポイント2倍Dayです!、10日と20日はそうなんですよね、狙って来まし…

続きを読む

アットホームな雰囲気がグッド、博多区麦野の「たんたん」(28)で、豚ロースしょうが焼がメインの日替弁当!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、行くお店は決めてました。 という事でやってきました、博多区麦野の「たんたん」へ!! 店頭に掲げられている日替りのメニューです。 「日替弁当」(550円)は、メインは「豚ロースしょうが焼」、良いですね!!、「牛カツ」(600円)もちょっと気になりました。 店内に入り、「日替弁当」をお願いしました、食…

続きを読む

貴重なワンコインランチ!、春日市小倉の「ロワジール」で、一口チキンカツのランチ!!  【+春日 新店&閉店情報!】

今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。 少し前に、ランチ営業されているお店を通りかかって偶然見つけていて、気になっていたので、そちらへと向かいました。 という事でやってきました、春日市小倉の「ロワジール」へ!! 場所は、県道31号線を南下して、陸上自衛隊の敷地が途切れる「坂口町」交差点から右折して百数十メートル進んだ右手にあります、交差点から逆に左折して進むと「ラーメン普通…

続きを読む

ブログ移行後最初の記事です!、博多区元町の「カリオカ」(59)で、アジフライがメインの日替りランチ!!

昨夜遅くに、今までのウェブリブログからSeesaaブログへの移行が無事に終わりました、まだまだいろいろ個別に設定し直さないといけない部分もありますが、少しずつやっていこうと思います。 移行ツールのお陰で、パッと見はわかんないぐらい同じ感じですが、実は旧ブログのURLでアクセスしても自動的に飛ぶようになってますので変わっている事にはなっています、この転送サービスも来年1月までですので、早めに…

続きを読む