定食全品600円でご飯お替わり無料、博多駅南の「まるつ食堂」で、チキ南メンチ定食!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 この日は用事で東区方面へ、その途中でランチと思って、適当に探していたら、あるお安いお店を見つけたので、そちらへと向かいました。 という事でやってきました、博多駅南の「まるつ食堂」へ!! 場所は、筑紫通りの一本西側の通り沿いですね、今回たまたま見つけましたが、全然知りませんでした。 店頭にメニューが掲げられていました。 …

続きを読む

メインも小鉢も全部美味い、博多区寿町の「きまま食堂」(4)で、高菜オムライスの明太クリームかけがメインの日替わり定食!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 あるお店の本日の日替りメニューをInstagramで見て、これは食べたい!、と思い、喜び勇んでそちらのお店へと向かいました。 という事でやってきました、JR南福岡駅の割りと近くの博多区寿町の「きまま食堂」へ!! 店頭にも掲げられていましたが、本日の「きまま日替わり定食」(800円)はこちら、メインは「高菜オムライスの明太クリームかけ」…

続きを読む

メインもそれ以外も美味いんです、博多区元町の「カリオカ」(69)で、日替り定食!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 この日は20日だったので、ポイント2倍Dayのお気に入りのあのお店へと向かいました。 という事でやってきました、筑紫通り沿いの博多区元町の「カリオカ」へ!! 店頭に掲示されている本日の「日替りランチ」(700円)はこちら、メインは「ひとくちロースカツ」です、良いですね~、というか、実は出てくる前にお店のInstagramでチェック済み…

続きを読む

ランチが始まってました!、銀天町の「美味菜処 佐SUKE博多店」で、アジフライ定食!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、特に決めてなくて、途中でここにしようかな~という中華のお店がありましたが、お店の前に人がいて待ってる感じ、別の中華のお店にしようかなとそちらへと向かう途中、新たにランチを始められているお店を発見!、予定変更でそちらのお店へと向かいました。 という事でやってきました、銀天町の「美味菜処 佐SUKE博多店」へ!! こ…

続きを読む

ようやく食べられました、那珂川市中原の「カレー&ハンバーグ ヤマト」で、シングルハンバーグ!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日は目的があって、那珂川市へ、その前にランチ、という事で、事前にリサーチして、以前から気になっていたお店へと向かいました。 という事でやってきました、那珂川市中原の「カレー&ハンバーグ ヤマト」へ!! 人気店なので、少し時間をずらしてやってきました、13時過ぎに到着すると、駐車場はやや空きあり、もちろん行列無しで、すんなりと入…

続きを読む

博多駅近くで高コスパ、「つくよみ 離れ」で、鶏タルタル南蛮揚げ御膳!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日は用事で博多駅方面へ、それが終わってからのランチ、せっかくなので、事前に調べて良さげなお店を見つけてたので、そちらへと向かいました。 という事でやってきました、博多口から徒歩1分の「つくよみ 離れ」へ!! 基本的には夜のお店だと思いますが、ランチもいろいろと提供されているお店です。 こちらのビルの地下1階にあります。 …

続きを読む

素晴らしいコスパです!、春日市若葉台西の「生そば 広勝」(4)で、とんかつ定食!!

今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 この日は久しぶりであのお店に行ってみようかな~と思い立ち、そちらへと向かいました。 という事でやってきました、春日市若葉台西の「生そば 広勝」へ!! 店内に入り席に着き、メニューです! 今回は定食狙いでやってきました、この中から、「とんかつ定食」(680円)をお願いしました、しかし、「とんかつ定食」でこのお値段はなかなか…

続きを読む

割引券使用で贅沢なランチ、博多区元町の「カリオカ」(68)で、カリオカA定食!!

今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。 この日は行くお店は決まってました、前日に臨時のお休みでフラれたお店へと向かいました。 という事でやってきました、筑紫通り沿いの博多区元町の「カリオカ」へ!! 店頭に本日の「日替りランチ」が掲示してあります、でも今日は他のメニューがお目当てです。 前々回訪れた時に、ポイントカードがめでたく満杯になり、500円の割引券をGETし…

続きを読む

お安く大満足!、「サイゼリヤ」(7)で、デミグラスソースのハンバーグのランチ+ドリンクバー!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日は春日原方面へ、時刻も13時半近くと遅めだったので、この時間ならあのお店も空いてるかな~と、向かいましたが、う~、一歩早く先客に入られ満席に、どうしたもんかと、結局、西鉄の踏切というより今は高架をくぐって、「イオン大野城ショッピングセンター」へと入る事にしました。 中へと入ってウロウロしましたが、意外とお安いお店はあんまりない…

続きを読む

味ぽんで味わう新メニュー、博多区寿町の「喫茶 緑宿珈琲店」(5)で、漁火漁のアジフライ定食!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、あるお店で新メニューが出ていたので、そちらへと向かいました。 という事でやってきました、博多区寿町の南福岡グリーンホテル1階の「喫茶 緑宿珈琲店」へ!! 店頭にメニューあり! アジフライ定食が新たに加わっているんですよね~、それと、うどん・そばも提供されるようになってますね。 って事で、アジフライ…

続きを読む

尾頭付きが3尾でなんと850円!、博多区元町の「カリオカ」(66)で、エビフライ定食!!

今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。 この日は10日だったので、あのお店へと向かいました。 という事でやってきました、筑紫通り沿いの博多区元町の「カリオカ」へ!! 店頭の掲示物です、そうです、本日は10日なのでポイント2倍Day!!、「日替りランチ」(700円)は「スパイシーチキン」がメインですね。 お店のポイントカードがありまして、500円ごとに1ポイントGE…

続きを読む

お魚系も美味いですね~、博多区寿町の「きまま食堂」(3)で、サバの照り焼きがメインの日替わり定食!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、Instagramで日替わりランチをお知らせされているお店があって、この日はお魚料理、たまには魚も良いかなと思い、そちらのお店へと向かいました。 という事でやってきました、JR南福岡駅の割りと近くの博多区寿町の「きまま食堂」へ!! 店頭に掲示物あり。 この中の日替わりメニューをアップで! 「き…

続きを読む

またまた新メニュー、博多区寿町の「喫茶 緑宿珈琲店」(4)で、唐揚げ定食!!

ゴールデンウィークも終わっちゃいましたね~、我が家は大きな予定は入ってなくて、子どもの日に大分まで日帰りでドライブしたぐらいでしたね~、しかし、連休明けが月曜日なので、みっちり一週間頑張らないとですね(^^; さてさて、今回の記事は連休真っ只中の平日、先週火曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、ランチメニューが少し変わって気になっていたお店へと向かいました。 という…

続きを読む

藤の花は残念でしたがいつもお花がキレイです、博多区麦野の「たんたん」(34)で、ミルフィーユカツがメインの日替弁当!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 テレビのニュースで黒木の大藤が見頃とかいうのを見て、あるお店を思い出して、そちらへと向かいました。 (黒木へは5年前に行ってましたね、懐かしいです、その節は神酒さん、お世話になりました) という事でやってきました、博多区麦野の「たんたん」へ!! この時期になると、店頭に見事に藤の花が咲くんですけど、その前の剪定だったりが難しいら…

続きを読む

この新メニューは超・おススメ!、博多区元町の「カリオカ」(65)で、あらびきメンチカツ定食!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、10日だったので、あのお店へと向かいました。 という事でやってきました、筑紫通り沿いの博多区元町の「カリオカ」へ!! 店頭の掲示物です、「日替りランチ」は現在は700円になっています。 「うまかけん福岡」も使えるんです! 店頭に掲げられている「日替りランチ」等です。 「日替りランチ」…

続きを読む

結構久しぶりでしたね、「麺勝.昇町店」(27)で、日替りBのミンチカツランチ!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日は車で出ていて、帰りがけにと思いつつ、結局割りと近くまで来て、久しぶりのあのお店に寄ってみる事にしました。 という事でやってきました、春日市昇町の「麺勝.昇町店」へ!! 入ってすぐの所に掲示してある本日の日替りランチです、割りと安くてお得なメニューです。 月替わりのお得なトッピングは「えび天」(165円→145円)…

続きを読む

メインは前回と同じでしたけど小鉢はいろいろ、春日市昇町の「すみ家」(2)で、コーヒー付きのワンコインランチ!!

今回の記事は、木曜日のお昼の事になります。 この日は、懐も寂しかったので、ちょっと思い出して、コーヒー付きでワンコインランチのあのお店へと向かいました。 という事でやってきました、春日市昇町の「すみ家」へ!! 店頭にメニューが掲示されていました、お昼は「日替りランチ」のみです、メインは、あ~~、前回と同じ「スブタ」ですね~、まぁ、入っちゃいますよ、何と言ってもコーヒー付きでワン…

続きを読む

春爛漫♪、満開の桜並木を堪能してからの、「やよい軒」(22)でまた贅沢にビーフカットステーキミックス定食!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 桜もあちこちで満開になっていて、まさに春爛漫という感じ、私も早速、近くの桜の名所へと向かいました、でもそれは記事の最後の方に書かせて頂きますね。 某所の桜を満喫した後に、またまた「うまかけん福岡」を使うべく、お目当てのお店へと向かいました。 という事でやってきました、博多区光丘の筑紫通り沿いの「やよい軒.光丘店」へ!! 今のおス…

続きを読む

メインもお味噌汁も美味い!、博多区寿町の「きまま食堂」(2)で、ハンバーグとエビフライがメインの日替わり!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 この日は、お店のInstagramでチェックした日替り目当てで、雑餉隈方面へと向かいました。 という事でやってきました、JR南福岡駅の割りと近くの博多区寿町の「きまま食堂」へ!! 店頭に掲示物あり! アップで今日の日替りを、メインは「ハンバーグとエビフライ」!、良いですね!! 店内に入り、カウンター席に着くと、まだ…

続きを読む

お魚がプリッと新鮮!、春日原東町の「居酒屋 てら田」(2)で、たいとかんぱちの漬丼定食!! 【春日原 閉店→開店情報!】

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 この日は久しぶりで春日原方面へ、西鉄春日原駅前のテルミナビル内をチラ見したりしつつも、もうこの時は行こうとするお店は決まってました。 西鉄電車の踏切、ではなく、今は高架下を通過して向こう側へ、目的のお店へと向かいました。 という事でやってきました、西鉄春日原駅東口から程近くの「居酒屋 てら田」へ!! 店頭に掲示物あり。 …

続きを読む

ハンバーグもおふくろの味!、博多区麦野の「たんたん」(32)で、日替弁当!! 

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、たぶん2ヶ月ぶりのお気に入りのお店へと向かいました。 という事でやってきました、博多区麦野の「たんたん」へ!! 店頭に掲げられているランチメニューです。 「日替弁当」(550円)のメインは「おろしハンバーグ」、良いですね~、しかし、その下の「ハヤシライス」(600円)もめっちゃ気になります、迷いますね~…

続きを読む

お味噌汁まで美味しいんです、博多区元町の「カリオカ」(63)で、オムレツがメインの日替りランチ!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、お気に入りのお店へと向かいました。 という事でやってきました、筑紫通り沿いの博多区元町の「カリオカ」へ! 店頭に掲げてある本日の「日替りランチ」(600円)のメニューです! メインは「オムレツ」、良いですね!、オムライスはあっても、なかなかオムレツはメニューになかったりするので、こういう日替りとかでオム…

続きを読む

昭和レトロなお店でワンコインランチ!、東区筥松の「むちゃちゃ」で、日替り定食+ブレンドコーヒー!!

今回の記事は、木曜日のお昼の事になります。 この日は仕事で箱崎方面へ、その前にランチ、という事で、事前にリサーチして、気になったお店へ行ってみる事にしました。 という事でやってきました、箱崎駅からも割りと近い東区筥松の喫茶店「むちゃちゃ」へ!! 着いてから気付きましたが、カズさんが少し前に行かれて気になっていた「ノダニク」もこの同じ並びにあったんですね、ビックリでした、右端がイ…

続きを読む

結構お腹いっぱい、「くろーばー食堂」(3)で、日替りの肉うどん&鯖の竜田揚げ定食!!

今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。 この日はたまたま近くまで来ていたので、久しぶりのお店へと向かいました。 という事でやってきました、JR春日駅近くのクローバープラザ2階の「くろーばー食堂」へ!! 入ってすぐの所にメニューが貼ってあったりします。 いろいろ賑やかに掲示物が並んでますね。 そして、お得な本日の「日替定食」(650円)は、「肉うどん&鯖の…

続きを読む

超・久しぶりでしたね、春日原の「一喜」(23)で、日替りのかにクリーミーコロッケ・豚ロースカツうどんセット!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は久しぶりで春日原方面へ、西鉄春日原駅前のテルミナビル内をウロウロ、久しぶりのお店に決めました。 という事でやってきました、テルミナビル1階のうどん屋さん「一喜」へ!! 店頭に掲げられている日替りメニューがこちら! 日替りのAは「いわしフライタルタル・チキンカツうどんセット」(800円)で、Bの方は「かにクリーミーコロ…

続きを読む

新店3連発!、県道112号線沿いの「ハローコーヒー.麦野店」で、日替りランチ!!

今回の記事は、金曜日のお昼の事になります。 たまたま新店ネタが2店続きましたが、こうなったら3連発で行こうと思い、先月26日にオープンした気になっていた新店へと向かいました。 という事でやってきました、「ハローコーヒー.麦野店」です!! まぁ、新店と言ってもチェーン店ではありますけど、以前、開店情報でお伝えはしていたお店ですが、当初は12月オープンの予定でしたけど、延期にな…

続きを読む

南福岡駅近くの新店見っけ!、博多区寿町の「きまま食堂」で、きまま日替わり定食!!

今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。 この2日前の月曜日に、ランチの帰り、何となくいつもと違う道を歩いてみようと進んでいたら、あれっ?、こんな所にお店が!、と新しいお店を見つけちゃいました、持ってますね!(笑) その日はランチは済ませた後だったので、近いうちに訪れようと決めて、早速、この日に向かいました。 という事でやってきました、博多区寿町の「きまま食堂」へ!! …

続きを読む

今年もよろしくです、博多区麦野の「たんたん」(31)で、日替弁当!!  【+雑餉隈 店舗営業終了情報!】

今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、お気に入りのランチのお店へ、今年初めて行く事にしました、遅くなってしまいましたね(^^; という事でやってきました、博多区麦野の「たんたん」へ!! 店頭に掲げられているランチメニューです! 「日替弁当」(550円)のメインは「豚ロースくるくる野菜巻きふらい」!、良いですね、即決です! 店内に入…

続きを読む

このメニューではこの辺ではコスパ一番!、博多区元町の「カリオカ」(62)で、カキフライ定食!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、お気に入りのお店へ今年初めて訪れる事にしました。 という事でやってきました、筑紫通り沿いの博多区元町の「カリオカ」へ! 店頭に「日替りランチ」のメニューです。 なかなか良さげなメニューではありますが、この日はほぼ食べるものを決めてました。 同じく店頭に掲示してあったこちら、期間限定の「カキフライ定…

続きを読む

ワンコインでコーヒー付きの最強コスパ!、春日市昇町の「すみ家」で、酢ブタがメインの日替りランチ!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は仕事の関係で筑紫野市方面へ、その帰りにランチと思っていろいろ調べてましたが、結局、だいぶこっちへ帰ってきた方の近くのお店に行ってみる事にしました。 という事でやってきました、春日市昇町の「すみ家」へ!! 場所は地図で見ると「なぎの木通り」沿い、ラーメン屋さんで説明すると、一の谷の「麺屋 たいそん.春日総本店」や「一の谷ラーメン…

続きを読む