割りとアッサリかな、「とんかつ 神楽坂 さくら.太宰府店」で、ロースかつランチ!!

今回の記事は、先々週火曜日のお昼の事になります。

この日は用事があって筑紫野方面へ、その前にランチという事で、なぜか無性にとんかつモードだったんですけど、その行きがけの途中に比較的最近オープンしたとんかつのチェーン店を見つけたので、そのお店へと向かいました。

という事でやってきました、「とんかつ 神楽坂 さくら.太宰府店」へ!!

店頭に掲示物あり、こちらはランチメニューですね。
IMG_0199.JPG

サンプルなんかもありますね!
IMG_0200.JPG

時刻は13時ちょっと前でしたけど、外に待ち客はなかったんですけど、中に入ると、5席ぐらいの座って待つコーナーがあり、そこは満席、いったん中に入って名前を書いてから、その近くで待ちました。
IMG_0145.JPG

美味しそうな掲示物もいろいろ。
IMG_0148.JPG

牡蠣の季節でもありますよね。
IMG_0147.JPG

途中で順番も進んで椅子にも座りつつで、名前を書いてから15分ほどで呼ばれて席へと案内されました、良かったです。

カウンター席に着いてのメニューです、「ハーブ三元豚」とありますね、美味そうですね~!
IMG_0150.JPG

お目当てのメニューはこちら、「ロースかつランチ」(990円)!!、もちろんこちらをお願いしました。
IMG_0151.JPG

まぁそれ以外ほぼ千円オーバーで、後は日替わり定食がちょうど千円かな、でも、大好きなロースかつのランチが千円未満でラインナップにあるのは嬉しかったです、というか、それを知った上で訪れたという部分もありますけど。

その他のメニューも一応ご紹介しておきます、どれも千円オーバーですけど、いろいろありますよ。
IMG_0152.JPG

フライ的なものもいろいろありますね。
IMG_0153.JPG

こちらはまたブランド豚なんでしょうね。
IMG_0154.JPG

こちらは卓上セットです。
IMG_0162.JPG

調味料セットをわかりやすいように手前に並べてアップで撮ってみました。
IMG_0163.JPG

温かいお茶とおしぼりと箸もやってきました。
IMG_0164.JPG

荷物用の籠も用意されていたりして、この辺はさすがのチェーン店という事でしょうね。

ご飯は、なんと炊きたて釜炊きご飯との事、楽しみですね!
IMG_0165.JPG

メンチかつも美味そうですね。
IMG_0166.JPG

店内はこんな感じで、結構広めですね。
IMG_0196.JPG

少し待って、「ロースかつランチ」がやってきました!!
IMG_0170.JPG

こちらが、ハーブ三元豚のロースかつ!!、美味そうですね!!
IMG_0171.JPG

ちょい横からもパチリ!
IMG_0173.JPG

お漬物です。
IMG_0174.JPG

おかわり自由のみそ汁、というか、シジミ汁です、+100円で豚汁への変更も可能です。
IMG_0175.JPG

そして、炊きたての釜炊きご飯です!
IMG_0176.JPG

熱いのでと、蓋掴み用にミニ座布団っぽいものも添えられています。
IMG_0177.JPG

その蓋を開けるとこんな感じ。
IMG_0178.JPG

早速、茶碗に炊きたてご飯を注ぎました、お焦げも見えますね、良いですね~、美味しそうです。
IMG_0179.JPG

ご飯を早速頂きましたが、さすがの炊きたてで、ふっくらと美味しいですね。

ソースは甘口にしました、そこに辛子も投入。
IMG_0180.JPG

とんかつの最初の一口はお塩でどうぞという事で、それに従います。
IMG_0181.JPG

早速、頂きます!!
IMG_0184.JPG

もちろんの揚げたて、衣は割りと薄めでフワッと揚がっている感じ、その分カリっとサクッと感はライトですけど、これはこれで美味しいですね、端っこの方に脂身もありますね。

キャベツには、焙煎ごまドレッシングをかけました。
IMG_0185.JPG

ただ、意外とごまドレッシングの味わいはライトでしたね。

ロースかつをソースで頂きます、やっぱりこっちが好きかな。
IMG_0186.JPG

こちらは、シジミ汁、ちゃんと貝付きのシジミが入ってます、ただ、味わい的にはシジミ感は割りとライトかな。
IMG_0187.JPG

ロースかつもどんどん食べ進みます、厚みもあって食べ応えあり、ただ、脂身は端っこにあるものの少なめで、お肉全体が割りとアッサリな感じなんですよね、この辺はちょっと好みからは外れるかな。

ご飯も一杯目は完食したので、二杯目を注ぎました、ご覧の通りお釜は空に!
IMG_0189.JPG

二杯目も美味しく頂きましたよ、お店の方が他のお客さんに説明されてましたが、お釜のご飯は約一合との事でした、それ以上のおかわりも可能ですけど、自分には最初のお釜だけで十分かなという感じですね。
IMG_0190.JPG

お漬物も美味しいです!
IMG_0191.JPG

キャベツのドレッシング、今度は香味青じそドレッシングをかけてみました。
IMG_0192.JPG

おっ、こっちの方がしその香りが濃くて味はハッキリしているかも。

ソースも辛口の方を足してみました。
IMG_0193.JPG

最後の一切れ、美味しく頂きました。
IMG_0194.JPG

すべて完食!!、思ったよりアッサリなとんかつでしたけど、とんかつモードが満たされて大満足なランチとなりました。

会計を済ませるとこれが!、アンケートに答えると食事券が当たると、というか、それより、「牛角」とかの系列店だったんですね!
IMG_0197.JPG

それとスタンプカードも頂きました、ただ、そうそう訪れる機会はなさそうですけど(^^;
IMG_0198.JPG

ごちそうさまでした
IMG_0202.JPG




☆ とんかつ 神楽坂 さくら.太宰府店 ☆  HP

  【住所】 太宰府市向佐野2-13-18
  【電話番号】 092-408-3839
  【営業時間】 11時~22時(LO・21時30分)
  【定休日】 無休


GoogleMap

この記事へのコメント