【金沢・飛騨高山旅行2】「兼六園」に「金沢21世紀美術館」を堪能、そして夜は「グリルオーツカ」でハントンライス!!

今回は前回に引き続き、先々週金曜日の朝から行ってきた金沢・飛騨高山方面への旅行の記事の続きです。

新幹線等でいざ金沢へ、まずは駅近くの味噌ラーメン屋さん「麺屋 大河」で味噌らーめんを堪能しまくりでめっちゃ大満足!!、そこから香林坊にある宿へとチェックインして、一休み。

結構疲れていたので、小一時間ほど休んでから、さぁ、行動開始です!!

お目当ては「兼六園」!!、水戸の「偕楽園」、岡山の「後楽園」と共に「日本三名園」の一つに数えられる庭園で、香林坊地域に宿を取ったのも、そこから徒歩圏内で便利だったからって感じで、楽しみです!!

前回の記事で、このブログは食べ物系主体で観光は控えめに、って言ってましたが、特にこの回はそうですけど、「兼六園」の素晴らしさで、完全に観光が上回ってます、たぶん次回以降もそうなりそうで、今回の一連の記事はほぼ旅行記という事でご容赦の程を(^^;

さて、本題に戻りますね。

「兼六園」へと向かう手前に広めの公園があって、翌日から三連休という事で、いろいろイベントの準備がされていましたね。
IMG_9206.JPG

こちらは、あの能登半島地震で被災された輪島からの「輪島朝市フェア」ですね、帰ってからいろんな人に聞かれましたが、金沢市内に関しては実際は被害に遭った場所もあったようですけど、私が見た範囲の観光地に関してはそういうものはあまり感じられなかったかもです。

そして、こちらは「金沢スイーツフェア」ですね。
IMG_9207.JPG

しかし、金沢は欧米系の外国人観光客が多いですね、それも結構年配のご夫婦だったりして、確かに、東京とか大阪より、こちらに来たいかな~というのは分かる感じ、福岡は近いのもあるでしょうけど、中国人とか韓国人だらけですからね。
そういえば、「麺屋 大河」には欧米系の外国人はいなかったですけど、中国人の方は並んでましたね。

金沢城のお堀が見えてきましたね、「兼六園」ももうすぐです!
IMG_9208.JPG

ここを渡れば、「兼六園」の入口へと向かう感じです。
IMG_9209.JPG

渡って左に向かうと、金沢城・兼六園の案内板も見えてきました。
IMG_9212.JPG

「兼六園」には入口が7ヶ所ありますが、宿からはスマホのGoogleMap頼りで来たので、それに従って私が入ったのは「蓮池門口」でした、ここを登った先です。
IMG_9214.JPG

「兼六園」の単独の看板も見えてきましたね。
IMG_9215.JPG

入口の料金所でお金を支払って入園する感じ、これは後から撮りましたが料金表です。
IMG_9277.JPG

こちらは料金所で頂いた園内のマップです。
IMG_9234.JPG

マップの部分をアップで。
IMG_9235.JPG

左上にありますが、「六勝コース」だと60分でまわれるんですね。

中に入って分かりましたが、イメージ的にはもっとだだっ広いのかと思ってましたが、思ったよりコンパクトで、そしていろいろギュギュっと詰まっている感じで、これはまわりやすい感じで良いですね。

「蓮池門口」から入って、まず見えてきたのは噴水!!
IMG_9221.JPG

その案内板です。
IMG_9220.JPG

なるほど、上の写真だけでは分かり難いですけど、こういう庭園にあってはなかなかの高さの噴水ですね。

続いては、「兼六園」と言えばという感じの「徽軫灯籠」へ向かいます。
IMG_9222.JPG

ジャン!、あっ、この写真じゃ分かり難いかな。
IMG_9223.JPG

少しアップで!、これならわかりますね。
IMG_9224.JPG

角度を変えたりしつつパチリ!
IMG_9228.JPG

少し遠くに見えるのが「唐崎松」!、冬になると、これの雪吊りは超・有名ですよね。
IMG_9229.JPG

そして、こちらは園の外を眺める感じですが「眺望台」!
IMG_9232.JPG

その案内板です。
IMG_9230.JPG

眺めが良いですね。
IMG_9233.JPG

こちらは「雁行橋」だったかな。
IMG_9239.JPG

こちらは「根上松」ですね、立派な枝ぶりですね。
IMG_9242.JPG

こちらも案内板。
IMG_9243.JPG

そして、「花見橋」!
IMG_9245.JPG

こちらは「龍石」!
IMG_9246.JPG

この辺は「六勝コース」からしたらコース外ですけど、寄り道していろいろ見ちゃいますね。

こちらは「山崎山」ですね!
IMG_9251.JPG

そして案内板。
IMG_9250.JPG

こちらは「曲水」かな。
IMG_9253.JPG

今昔バージョンの案内板です。
IMG_9254.JPG

「曲水」というと、しばらく前に太宰府天満宮で見た「曲水の宴」を思い出す感じですね。
IMG_9255.JPG

こんな感じで、「兼六園」はいろんなスポットが至る所に、そして、特に名が無い所でも、写真撮るとそれぞれ良い感じなんですよね~、素晴らしいです!
(ただ、時刻も17時近くになってきたので、写真自体では少し暗めになってきますが、肉眼で見た方がもっとキレイだったかも)
IMG_9258.JPG

あちこち撮ってます。
IMG_9260.JPG

こちらは「梅林」ですね。
IMG_9263.JPG

その案内板です。
IMG_9264.JPG

いろいろ良いですね。
IMG_9266.JPG

ついつい撮っちゃいますね。
IMG_9268.JPG

何か良いですよね。
IMG_9272.JPG

この辺もキレイですね、最後の方の「瓢池」だったかな?
IMG_9274.JPG

少し急ぎ足で、でも写真はしっかり撮りつつで、「六勝コース」外も含めてで、ほぼ一周まわった感じかも、小一時間でまわっちゃいました。

「兼六園」良いですね~、こんな感じでギュッと詰まりつつの楽しみまくり、これはチャンスがあればまたゆっくり回ってみたいですね、息子が冬の方がもっと良いと言ってましたが、できれば雪の時期に、ですね。

まぁ、そうそうは来れないですけどね(^^;


その帰り、「兼六園」の「蓮池門口」を出た所から、この斜めの横断歩道を渡った所が、噂は聞いていた「金沢21世紀美術館」だったので、寄り道してみる事に。
IMG_9278.JPG

近いです、即・到着です!!
IMG_9279.JPG

広々としていて芝生がたっぷり。
IMG_9280.JPG

進んでいきます、この写真でもチラッと見えますが、オブジェ的なものがいろいろあるんですよね。
IMG_9281.JPG

こんなイスがあったり。
IMG_9282.JPG

こんな感じのがあったり。
IMG_9283.JPG

芝生に座って、寛いでいる海外からの方もいたりしたので、私も「兼六園」を歩き回って少し疲れていたので、足を伸ばして、芝生で寛ぐことにしました。
IMG_9285.JPG

あ~、何か気持ち良いですね~、なかなか美術館でこんな事をすることもないかも、これは良い経験でした。
IMG_9287.JPG

さて、ボチボチ動き出しますか、まずは気になっていた目の前のカラフルなオブジェへと向かいました。
IMG_9288.JPG

中へ入ると、外に映る色が重なる部分で変化したりして面白いですね。
IMG_9289.JPG

向こう側に月が見えたりして。
IMG_9290.JPG

館内にも入ってみます!
IMG_9291.JPG

あっ、こちらがあの有名な「スイミング・プール」ですね!!
IMG_9292.JPG

この地下部へ、「当日順番待ち受付」を済ませていると入場して鑑賞できるんですけど、事前の情報で知ってましたが、あいにくこの行った期間中は展示替えにつきできない期間だったですよね~、それは残念でしたけど、まぁ、仕方ないです。
IMG_9293.JPG

ミュージアムショップとかもあります、それぞれの展覧会ゾーンへ入場しなければ、お金は要らないんですよね~。
IMG_9294.JPG

何があるのかなと思って、地下に降りてみると、こんなオブジェがあったりして、なんだか楽しいです。
IMG_9295.JPG

別の出口から再び外に出てみます。
IMG_9296.JPG

何かまた面白いものがありますね。
IMG_9297.JPG

近づいてみますね。
IMG_9298.JPG

いや~、楽しかったです、「スイミング・プール」以外の事はそんなに知らなかったのですが、なかなか面白い美術館でした。
IMG_9300.JPG

「金沢21世紀美術館」、おススメです!!


さて、この後、宿へと向かいましたが、ちょっと寄り道して、夕食で行こうと思っているお店を下見したり、帰りがけにジェラート食べたりして、宿へと戻りました、しかし、フロント近くは外国人のお客さんだらけでしたね。





学校を終えた息子が岐阜県は飛騨高山から車で到着したので、早速、夕食へと向かう事にしました。

実は何を食べようか、行くだいぶ前からリサーチしていて、あるご当地グルメをネットで見つけて、これを食べられるお店に行こうと検索、そしてその元祖的なお店を見つけ、宿からも比較的近かったのでそのお店に決定!!

ただ、そういうお店なだけに、行列ができる事もあったりするらしく、空いているか心配だったりしたんですけど、実際に下見に行った時、オープンの17時から約30分経過後の時間帯でしたけど、なんと外に待ち客が3名並んでたんですよね、えっ?、オープンすぐでこれ?、とビビりつつ、いったん宿へと帰った訳ですけどね。

ちょっと半ば諦め気分もありましたけど、息子と合流したので、宿から徒歩でお店へと向かいました。


という事でやってきました、金沢市片町の「グリルオーツカ」へ!!

時刻は19時過ぎでしたけど、恐る恐る、お店へと近づいていくと、おっ、なんと外に待ち客もなし、行けるかなと店内に入ると、思ったより席は空いてました、ラッキー!!

ちなみに、こちらが下見に訪れた時点での写真です。
IMG_9305.JPG

案内されて席へと着き、メニューです!!
IMG_9316.JPG

お目当てのご当地グルメは「ハントンライス」!!

説明書きがありましたね!!
IMG_9322.JPG

パッと見はオムライスっぽいんですけど、それに揚げ物4個とケチャップと共に自家製タルタルソースがかかってる感じで、めっちゃそそられました!!

こちらには「ハントン」の名前の由来が書かれていますね。
IMG_9317.JPG

「ハントンライス(小)」が1150円、ノーマルサイズの「ハントンライス」が1200円、そして「ハントンライス(大)」が1400円、事前の情報で、(小)でもそれなりの量という事で、ランチも少し遅めだったので、(小)の気でいたのですが、ついつい貧乏性が出て、50円しか違わないなら、ノーマルにしようと、「ハントンライス」に決めました。

かなり腹が減っていると言っていた息子は(大)と迷ってましたが、お店の方に具体的なご飯の量とかを聞いて、ノーマルに決めたようです。

メニューその2です、後で思い出しましが、この中の「クリームスープ」(580円)も人気メニューだったことを忘れてました(^^;
IMG_9318.JPG

こちらはドリンクメニューやおつまみやサンドウィッチ等ですね。
IMG_9323.JPG

お冷とおしぼりと卓上セットです。
IMG_9319.JPG

それとスプーンも用意されました。
IMG_9321.JPG

少し待って、ノーマルサイズの「ハントンライス」がやってきました!!、この写真だけじゃわかんないかも知れないですけど、これはかなりのボリュームですね!!、一瞬、これはやはり(小)にすべきだったかも、と思っちゃいました。
IMG_9324.JPG

横からもパチリ!、こっちの方が何となくボリュームは伝わるかな。
IMG_9325.JPG

早速頂きます!!
IMG_9327.JPG

お~、結構フワフワな玉子に、中のライスはしっとり系できっちりケチャップも効きつつで、美味いですね!!

自家製タルタルソースは割りと濃厚で、これも美味いや!
IMG_9329.JPG

あっ、これがマグロのフライですね!!
IMG_9332.JPG

これまた美味いですね、断面はこんな感じ。
IMG_9333.JPG

そして、こちらがちょい小ぶりなエビフライ、うん、やっぱり美味いです。
IMG_9331.JPG

途中まで食べての断面です、これは食べても食べても減らない感じ(^^;
IMG_9330.JPG

全体的に割りと味は濃いめで、食べ進むと終盤はやや飽きが来る感じも、なるほど、一緒に「クリームスープ」頼んでおいて、途中で挟めば良かったのかも!!

結局、私はちょっと食べ切れない感じで、最後は息子に食べてもらっちゃいました。

ふぅ~、めっちゃ腹いっぱい!!、しかし、気になっていたご当地グルメを食べられて、大満足の夜となりました。

続きはまた次回ですね。

ごちそうさまでした
IMG_9315.JPG



☆ グリルオーツカ ☆

  【住所】 石川県金沢市片町2-9-15
  【電話番号】 076-221-2646
  【営業時間】 (昼)11時~15時20分
        (夜)17時~20時30分
  【定休日】 水曜日(祝日の場合は営業で翌日木曜日は振替休日、
                  その他 月1回臨時休業有り)


GoogleMap

この記事へのコメント