今回の記事は、先週火曜日の夕方の事になります。
ここのところ毎月、島根から車で来てくれている高校時代の親友がこの月もはるばる来てくれました、私の都合とかあってこの月は厳しいかな~、と思っていたのですが、何とかタイミングを合わせることができて、良かったです、しかし、本当にありがたい限りで、感謝しかないです。
この日は、ちょっとオシャレにというか、あまり自分とかが行きそうにないお店をチョイスしたかも。
という事でやってきました、南区平和の「長崎阿蘭陀珈琲館」へ!!
時間的にも中途半端だったので、お好きな席にどうぞという事で、景色が良さげな窓際の席に座りました。
メニューです、店名に「長崎」と付いているぐらいなので、チャンポンや皿うどんがメニューにあります!
そして、洋食メニューもいろいろありますね。
こちらはカレーにハンバーグにカツサンド!
夏ちゃんぽんとあるので、季節限定ものでしょうね。
フライドチキンも何か美味そうですね!
ごま団子もありますね。
この中から、私は「皿うどん」(1498円)!、これをランチと考えると完全に予算オーバーですけど、たまには良いでしょう。
私は基本的に、ちゃんぽんより皿うどんなんですよね~、博多皿うどんももちろん大好きですけど、パリパリの皿うどんも大好きなんですよね。
そして、親友はこちらの「ミックスコンボ御膳」(1989円)!、美味そうですね~!!
こちらはドリンクメニューですね、やっぱり「長崎名物ミルクセーキ」とか美味そうですね。
そして、デザートニューですね!
「チョコレートクッキーシェイク」というメニューもあります。
お冷とおしぼりです。
少し待って、「皿うどん」がやってきました、美味そうですね~!!
横からもパチリ!、ボリューム的にもまぁまぁですね。
こちらは親友が頼んだ「ミックスコンボ御膳」!、めっちゃ美味そうです!!
早速、皿うどんを頂きます!!
餡は結構とろみが強めで、パリパリ麺の食感も良く、味付けももちろん美味しくて、これはかなり好きなタイプの皿うどんかも、めっちゃ美味いです!!
具は、キャベツ、モヤシ、玉ねぎ、ニンジン、コーン、キクラゲ、インゲン、豚肉、エビ、ホタテ、ピンクのかまぼこ、チクワ、という感じかな、具の種類が豊富でそして贅沢、確かにこのお値段も頷ける感じかも。
隠れていましたけど、これは練り物系だったかな、これも美味いです。
エビのプリっと感もなかなかですし、ホタテなんかも贅沢ですよね~、具も含めて、かなり美味いです!!
いや~、これは大満足の「皿うどん」でした、お値段は高めですけど、おススメだと思います。
そして、後から飲み物もお願いしました。
少し待ってやってきました、こちらは親友が頼んだ「長崎名物ミルクセーキ」(798円)!、なるほど、こういうタイプなんですね、どちらかというとデザートに近いかも、めっちゃ美味そうです!
私は、昼も普通に食べてしまっていて、結構腹いっぱいだったので、コーヒーの「出島ブレンド」(648円)をお願いしました、結構良いお値段ではありますね(^^;
その瞬間の写真は撮ってないですけど、目の前でサイフォンからカップへとコーヒーが注がれていました。
一緒にやってきた、砂糖とミルクとチョコですね!
ミルクだけ入れて、早速頂きましたが、さすが珈琲店のコーヒー、香りも深くてやっぱり美味いです!!
そして、このチョコがまた濃厚な味わいで美味しくて、コーヒーにも合ってましたね。
店内も雰囲気があって、ゆっくり寛げる感じもあり、親友と話しも盛り上がりつつで、贅沢で大満足のひと時となりました。
ごちそうさまでした
☆ 長崎阿蘭陀珈琲館 ☆
【住所】 福岡市南区平和2-16-3
【電話番号】 092-521-5829
【営業時間】 11時~21時
【定休日】 年末年始のみ
GoogleMap
この記事へのコメント
進撃の阪堺
店名のとおり、オランダ坂付近にありそうな雰囲気のお店ですね。
ではいきなり本題に入りますが、大半のメニューが4桁の価格であることにめまいがしそうになりました。
皿うどんの花形に切った人参がいい感じですね。
ミルクセーキは昔、母が作ってくれたのを思い出しました。
これを見ながら「カキュー」さんにもミルクセーキがないかあたってみたら、案の定ありましたので、次回の里帰りには「カキュー」さんでミルクセーキを注文したいです。
レポありがとうございました。
ところで前回のコメントで申した「〇〇しとう」が、先月24日の「土曜のあさはほめるちゃん」というテレビ番組で
「(お店の店員さんが電話で他の店員さんに)(番組宛に)メールしたか?(取材に)来とうで(福岡でいう来とうばい)」という用例で流れました。
大阪でも神戸から大阪に仕事に来ている人が使ったり、親が神戸出身の大阪人が使ったりと、大阪でも使われることがあるそうです。
この他にも「ばり」も神戸で同じ意味で使われるらしく、川端商店街のお店で売ってあった「ばり好いとう」と書いてある帽子がそのまま神戸でも通用しそうですね。
かめ
早速コメント頂き、ありがとうございます。
たまたまの記事の並びでしたけど、今回も進撃の阪堺さんからコメント頂けそうなと思っていました(^^;
あっ、こちらのお店も、坂の途中にある感じ、ただ普通の舗装された道路ではありますけど。
確かに、お値段は結構しますけど、お店の雰囲気とかはなかなかでした。
あんまり気付いてなかったですけど、確かにニンジンは花形に切ってありますね。
やっぱり長崎では家庭でミルクセーキが出ていたんですね!
「カキュー」にミルクセーキありましたね!、今考えたら、あの時、飲んでおけば良かったかなと思ったりもして(^^;
なるほど、神戸の「〇〇しとう」はそんな感じの使い方だったんですね!
へぇ、大阪でも使われる事もあったりするんですね~、出身とかによっても。
そして、「ばり」も神戸で使われたりするんですね~、意外な所でいろいろと共通点があるものなんですね、なかなか興味深いです。