今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。
ちょっと飛んじゃいましたけど、今回は薬院界隈ネタ、過去にウロウロした時にたまたま見つけていたお得なお店へと向かいました。
という事でやってきました、薬院新川沿いの「じゅん純」へ!!
住所は平尾1丁目になるんですけど、薬院駅からはかなり近い場所、薬院新川沿いと言っても車がどんどん通る側ではなく、その対岸側の細めの路地沿いにあります、特に看板も出てないので、そこまで行かないと(下手したら通り過ぎる可能性も大)気付かない人は多いかも、これは別の日に撮りましたが、川沿いにはためいているこのランチの幟が唯一の目印かも。
店頭に日替りメニューが出ていますよ、これもここまで来れば目印になるかも、ランチメニューはたぶんこの一種類、本日は「すき焼き丼&ミニうどん」、そしてお値段は薬院駅近くにありながらの驚きのワンコインの500円!!、素晴らしいですね!!
この日以外もメニューは見に行きましたが、どれも結構好きな感じの美味そうなメニューだったんですよね。
意を決して店内へと入ると、外からは全く窺い知れなかったのですが、ランチタイム真っただ中ではありましたけど、店内はほぼ満席に近かったです、そして、最初気付いてなかったですけど、靴を脱いで上がるタイプでした。
元々、居酒屋さんだと思うんですけど、店内は逆L字型のカウンター席が10席ぐらいかな、それと4人掛けの小上がり席が一つという感じ。
ちょうど入れ替わり的に出るお客さんがいらっしゃったので、空いたカウンター席へと着きました。
温かいお茶と卓上セットです。
店内は、常連さんが多そうな感じで、お店の方と和気藹々な雰囲気。
メニューは店頭に掲げてあった日替りのみなので、自動オーダーというか、たぶん何も言わなくて良いんだと思って待ってたら、結構早く来ました、「すき焼き丼」です!!、ちゃんと生玉子も乗って美味そうです!!
ちょい横からもパチリ!
すぐに「ミニうどん」もやってきましたよ!
そして、お漬物も。
揃いましたよ、これで驚きのワンコイン!、しかも薬院で!!
早速、「すき焼き丼」を頂きます!!、まずは生玉子を崩さず混ぜずにそのままで!
当たり前ではありますけど、このお値段でちゃんと牛肉!、やや甘めの味付けが好みで、美味いです!!
そして、生玉子を崩しました、あとはこれをかき込むだけ!、やっぱりすき焼き、美味い、美味い!!
具は、お肉の他は、白菜、玉ねぎ、ゴボウ、糸こんにゃく、ネギと、結構野菜もいろいろ入っていて美味しいんですよね。
「ミニうどん」は、麺自体はやや柔らかめだけどそれが良い感じ、ちゃんとお出汁も効いて、何となく素朴な味わい、良いですね。
すべて完食で大満足!、と思ったら、何とこれにコーヒーまで付くようで、それもホットかアイスか選べるとの事で、ホットコーヒーでお願いしました、これでワンコインって、今どき本当にない感じで、素晴らしいですね!!
ホットコーヒーがやってきました!、これもインスタントではなくちゃんと淹れたコーヒー、程よい苦みも効いて、量もそれなりにあって、美味しかったです。
コロナ前は、ワンコインランチもチラホラはあったんですけど(と言っても私が知っているのは雑餉隈・春日原界隈)、それ以降の原材料等の高騰に伴う値上げラッシュから、ほとんど消滅しちゃった感じですけど、この薬院で、しかもコーヒー付きでワンコインとは、本当にビックリのお店でした、素晴らしいですね、ありがたいお店です!!
帰る時にはすでに売り切れだったので、たぶんランチは早めに閉まる事も結構ありそうで、行かれる方はたぶん早めがおススメかと思います、気になられた方はぜひぜひ!
ごちそうさまでした
☆ じゅん純 ☆
【住所】 福岡市中央区平尾1-1-11 ISSIN BLD
【電話番号】 092-531-5040
【営業時間】 (昼)11時~売切れ(←要・確認)
(夜)18時~23時(←要・確認)
【定休日】 木曜日(←ランチは確認も夜は未確認、営業の可能性も)
GoogleMap
この記事へのコメント
毎日見てます
早速、行ってみます。
いわしめんたいこ
こちらのお店、是非行ってみたいです😊
かめ
早速コメント頂き、ありがとうございます。
ぜひぜひ、行かれてみて下さい!!
かめ
コメント頂き、ありがとうございます。
確かに、特にこのお店とかも、歩いたからこそ見つけたお店ではありますね、
そう思うと、やっぱり歩くのは楽しいですよね!!
ぜひぜひ、行かれてみて下さい!!