秋分の飲み歩き(4)、締めは屋台!、「炉端屋台 正」で、全品ワンコインを堪能しまくり!!

今回の記事も、先週土曜日のお昼からの事になります。

いつもの楽しい仲間達で集まっての昼からの飲み食べ歩き、まずは予約していた「#602 CAFE&DINER.福岡ソラリアプラザ店」でちょっとオシャレな2時間飲み放題コースを堪能そして2軒目は「焼肉ホルモンたけ田.天神大名店」で蛇口から飲み放題のレモンサワーやホルモン等を満喫して、それから都会の芝生でちょっと遊んだりして3軒目は昼飲みの聖地「小谷酒舗」でサクッと頂き、警固神社に寄りつつ、4軒目は渡辺通5丁目の「酒商 菅原」で、ちょっとオシャレな雰囲気で立ち飲みを堪能、最後の5軒目、締めのお店として、実は珍しく屋台を目指しました。

あの超・有名ラーメン店が手掛けた今年8月オープンの新しい屋台で、しかも全メニューが驚きのワンコインの500円!、前回の飲み歩きの時もカズさんと一緒に締めの麺を探していてダメ元で行ってみましたが、お客さんがたくさん並んでたので断念したお店でした。

という事でやってきました、行列必至の人気ラーメン店「博多 一双」が手掛ける「炉端屋台 正」へ!!

屋台の方は、全席がお客さんで埋まっていましたが、但し、他に待っているお客さんはいなかったので、これはラッキー!!、って感じで、もちろん待ちますとも!!
124.JPG

場所は、渡辺通りを結構南下した先、「BiVi福岡」の手前と言った方がわかりやすいかも。

待っている間に持って来て頂いたメニューを眺めたりして。
(すみません、反射したりしてあんまり見えないですね、後で別の写真も上げますが)
126.JPG

10分足らず待って、まずは2名分席が空いたので、ジャンケン対決でカズさんと私が勝って先に着席!
128.JPG

こちらがメニューです、本当に全品500円なんですよね~、素晴らしいです!!
129.JPG

まずは生ビールで乾杯!!、屋台とか超・久しぶりですね、やっぱり美味いです!!
130.JPG

タレが入った取り皿的なものがやってきました!
131.JPG

まずお願いしたのは「鶏5点盛り」!、次々に焼けてきてます!
132.JPG

早速頂きます!
133.JPG

コリっと感もありつつで美味いですね~。

それぞれ違う部位が焼かれていて変化が楽しいですね、こちらも美味いです。
134.JPG

続いてやってきたのは、「ホタテバター」!、うわっ、美味そう!
135.JPG

そして、こちらは「アワビバター」!、これもワンコインの500円なんですよね~、ビックリですよね。
136.JPG

こちらは「鶏5点盛り」の違う部位です、それぞれ違って全部美味いですね。
137.JPG

そして、「ホタテバター」を頂きます!!
138.JPG

バターも絡みつつで良い食感で、これはまた美味いっ!!

続いては、「アワビバター」!、うん、これは、割りと柔らかくありつつも素晴らしい弾力で、やっぱりめっちゃ美味いです!!
139.JPG

この辺りで、残りのメンバーも座れましたね、そして少ししてさらに空いたので席をわざわざ移動して頂き、全員並べました、沖縄から来られていた2人組のお客さん、ありがとうございます!!

袖振り合うも多生の縁という感じで、屋台で隣り合ったお客さんと話すのも楽しいものですね、これが屋台の醍醐味って感じですね。

遅ればせながらの卓上セットです。
144.JPG

「本日の魚」というのもありますね、そして、なんと「獺祭」や「魔王」も1杯500円なんですよね~、本当にビックリで素晴らしいです!!
143.JPG

続いてやってきたのは、「本日の魚」から、手前が「サバみりん」に奥が「イワシめんたい」!!、これまた美味そうです。
140.JPG

「イワシめんたい」を頂きます、イワシが脂も乗って明太も詰まって、これは美味いに決まってます!!
141.JPG

私はこの辺で「烏龍茶」をお願いしました。
145.JPG

しかし、目の前で焼いたりお話ししたりしている大将、お客さんに「山田」と名乗っていたので、えっ?、ひょっとして、と思いましたが、帰ってからネットで写真で確認すると、なんと「博多 一双」の大将が自ら屋台に立たれていたんですね!!

そして、大将、本当に楽しそうにしていて、そして接客する時の言葉も謙虚で、本当に素晴らしいですね。

たぶん、隣にいらっしゃったのは、共に「博多 一双」を支える弟さんだったと思います、ラーメン界隈では超・有名な山田兄弟が店頭に揃っていてビックリです!!

ボチボチ、締めの「豚骨ラーメン」を、カタでお願いしました。

少し待ってやってきました、「豚骨ラーメン」!!
146.JPG

横からもパチリ!
148.JPG

パッと見でわかりましたが、「博多 一双」の泡系のめっちゃ美味い濃厚豚骨ラーメンとは別物ですね、でも、これはこれで美味そうです!!

まずはスープから頂きます!
149.JPG

あ~、これは良いですね~、割りとアッサリですけどしっかり豚骨出汁が出ていて、これぞ屋台のラーメン!!、って感じ。

続いては細麺ストレートのカタの麺を頂きます!
150.JPG

程よい食感でスープとも合って美味いですね~、さすが大将が手掛けるラーメン、もちろん外さない感じで美味いです!!

具は、たっぷりのネギとチャーシュー、チャーシューは目の前の網で焼いてましたね~。
151.JPG

チャーシューは、程よい味付けと食感で、小ぶりですけど食べ応えあり、美味いですね。
152.JPG

いや~、これは大満足の締めのラーメンとなりました、本当にラッキーでした!!

食べ終えたので、一足早く、席を立ち、他の方へと譲りました、そして他のメンバーも食べ終わり、こちらでお開きに。

今回も大満足の飲み食べ歩きとなりました。

また次回も楽しみですけど、私自身は来月は結構週末が予定が立て込んでいるので参加できないかもですけど、でも本当にこの集まりはいつも楽しみです、皆さんに感謝です。

ごちそうさまでした
153.JPG



☆ 炉端屋台 正 ☆  Instagram

  【住所】 福岡市中央区渡辺通4-6-2 パーキング303前
  【電話番号】 (未確認)
  【営業時間】 19時~午前2時(←要・確認)
  【定休日】 不定休(←Instagramにカレンダーあり)


GoogleMap

この記事へのコメント