味ぽんで味わう新メニュー、博多区寿町の「喫茶 緑宿珈琲店」(5)で、漁火漁のアジフライ定食!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。

この日は雑餉隈方面へ、あるお店で新メニューが出ていたので、そちらへと向かいました。

という事でやってきました、博多区寿町の南福岡グリーンホテル1階の「喫茶 緑宿珈琲店」へ!!

店頭にメニューあり!
027.JPG

アジフライ定食が新たに加わっているんですよね~、それと、うどん・そばも提供されるようになってますね。

って事で、アジフライの真新しい幟も立ってますね!
028.JPG

こちらは帰りに気付いて撮りましたが、うどん・そばの幟もあったんですね。
046.JPG

「漁火漁の鯵フライはじめました」とありますね、漁火漁って知らなかったんですけど、帰ってからお店のInstagramを見てみると、「夜のうちに漁獲して、青魚特有の痛みの早さに対応する為暗く暑くない時間に漁を行い、夜明け前に港に到着し捌いて加工します」との事で、これは楽しみですね♪
031.JPG

店内に入り、奥まで進み、受付で「アジフライ1枚定食(漁火)」(750円)をお願いしました、2枚の方はランチの上限に近いので1枚で、その代わりという事もないですけど、+100円のドリンクセットでアイスコーヒーをお願いしました。

コーヒーはお食事と一緒に良いですか?、と聞かれたので、本当は食後で良いんですけど、食べ終わって頃合い見測るのが面倒くさいので、一緒でお願いしました(^^;

席に着いての改めてのメニューです。
032.JPG

前回は5月初めに訪れて、この時も新メニューで出ていた「唐揚げ定食」を頂いてましたね、こちらのお店、ちょくちょくメニューの入れ替えがある感じで、油断も隙も無い、じゃなくって、これはこれで楽しみなんですよね、メニュー覗くのが(笑)

卓上セットです。
044.JPG

こんな感じで、目立つ感じで各席に「返却口」と書かれた札が置かれていて、セルフサービスで最後は返却口までお客さんが持っていく事になってるんですけど、なんか今回は、そのまんまで帰っちゃうお客さんが続出してました。

こんな風に返却口にも、目立つ感じで黄色い札が付いてますけど、知らなくてなのか、知っててなのか、良くわかんないですけど、こういうルールは守ってもらわないとですね~、困ったもんです。
045.JPG

少し待って、「アジフライ1枚定食(漁火)」がやってきました!!
033.JPG

こちらがメインの漁火漁のアジフライ!
034.JPG

ご飯です。
035.JPG

小鉢はがめ煮かな。
037.JPG

そしてお味噌汁、こちらはインスタントっぽいかな(^^;
038.JPG

お漬物とアジフライ用の味ぽんです、個人的にはアジフライはタルタルソースで食べたい感じですけど、味ぽんというのは事前に知ってました、たまにはそういうのも良いかなって感じで。
039.JPG

「アイスコーヒー」もやってきてます、結構量多めも嬉しいんですよね。
040.JPG

早速、漁火漁のアジフライを、味ぽんに付けつつ、頂きます!!
041.JPG

カリッとサクッと揚がって良いですね~、味ぽんもサッパリとしてこれはこれで良いかも、こちらの方がアジそのものの味も良くわかる感じ、なるほどですね~、美味しいですよ!、断面はこんな感じ。
042.JPG

さすがの漁火漁という事か、確かにお魚が新鮮な印象でしたね。

がめ煮もなかなか味が沁みて美味しいですね。
043.JPG

全て完食、アイスコーヒーも頂いて、満足のランチとなりました。

次はうどん・そばかな、でも暑いのてパスかな~、冷たい麺が出れば飛び付きそうですけど(^^;

あっ、Instagram見たら、なんと早くも「唐揚げ定食」がリニューアルされているそうで、「外サックサク、中しっとりジューシーで柔らかで、4個から5個にボリュームアップまでしてます」とありますから、また唐揚げに行っちゃいそうですね。

ごちそうさまでした
030.JPG



☆ 喫茶 緑宿珈琲店 ☆  Instagram
  
  【住所】 福岡市博多区寿町3-5-13
          南福岡グリーンホテル1F
  【電話番号】 (未確認)092-502-8112
  【営業時間】 (朝食ブッフェ)6時30分~10時
         (喫茶営業)11時30分~15時
  【定休日】 無し(但し、喫茶は土日祝日休み)


GoogleMap

この記事へのコメント