この日は用事があって太宰府方面へ、その帰り、せっかくなので、そっち方面で以前から博多皿うどんの宿題だったお店へと向かいました。
という事でやってきました、JR水城駅前の「中華料理 燕京(えんきょう)」へ!!
以前から気になっていたお店なんですよね~、ようやく来れました。
逆L字型のカウンター席に着き、頭上のメニューです!
その続きです。
(すみません、ピンボケで)
もちろん、「皿うどん」(650円)をお願いしました。
冷たいお茶と卓上セットです。
お茶はセルフサービスです。
取り放題のお漬物です。
早速、小皿に取って、待っている間につまんでみました。
あっ、壺漬けですね~、これがなかなか美味い!!
店内は意外と定食頼まれている方が多いですね~、近くのお客さんが頼まれていた「唐揚げ定食」を見たら、結構なボリュームで美味そうでした、これはまた来てみたいですね。
結構お客さんで賑わっていて、地域の皆さんに愛されている町中華という感じ、良いですね~!
少し待って、「皿うどん」がやってきました!!
横からもパチリ!、結構ボリュームありそうですね。
早速、麺を引っ張り出して、頂きます!
部分的に焼き目が付きつつ、スープをそこそこ吸って、程よい味付けで美味いですね、ただ、少し麺は柔らかめかな。
具は、キャベツ、モヤシ、ニンジン、ピンクのかまぼこに豚肉。
キャベツは大きめに切ってあって結構食感がある感じ、食べ応えありますね~、豚肉もたっぷりで、具が多いな~、と思いましたが、どうしてどうして、麺の方のボリュームも実は半端なかったです、ひょっとしたら通常のお店の2倍ぐらいあるかな、って感じで、食べても食べても、具だけじゃなくて麺も出てくる感じ、これは嬉しいですね~!
最初来た時は、具と麺で覆われていて分からなかったんですけど、実は結構ツユダクだったんですね~、味付けそのものは割りとアッサリなんですけど、ボリュームが多くても最後まで飽きずに食べ進められる感じで、なかなか良いですね~。
結構腹いっぱいになりました、大満足です、ここはリピ決定ですね~、次回は、唐揚げとかの定食類か、それとも焼きめしか、楽しみですね♪
ごちそうさまでした

☆ 中華料理 燕京 ☆
【住所】 大野城市下大利3-2-22
【電話番号】 092-582-7965
【営業時間】 11時~15時
【定休日】 日曜日
GoogleMap
この記事へのコメント