今回の記事は、木曜日のお昼の事になります。
仕事で出た帰りにランチ、ちょっと思い出して、あの券を使うべく、久しぶりのお店へと向かいました。
という事でやってきました、旧3号線沿いにある大野城市山田の「うどん大文字」へ!!
あの券の幟もはためいてました、そうです、「うまかけん福岡」!
8千円で一枚千円分のチケットが10枚買えるもので、どうしようかと買ってなかったんですけど、調べてみたら意外と対象のお店はあるな~と気付いて、つい最近買いました、要は800円で千円分の食事ができる感じ、私自身の個人的なランチ予算上限が千円なので、この件を併用すれば、千円(うまかけん福岡1枚+現金200円)の手出しで1200円分の食事ができる計算、贅沢しに来ました!
店頭にいろいろとメニューも掲げられていますね。
「うまかけん福岡」のポスターも貼られていますね。
店内に入り、カウンター席に着き、メニューです、こちらは一昨年3月の前回訪れた時に頂いていた「極みカツ丼」(1300円)!、
あっ、前回の時は1200円でギリ予算内でしたけど、今回はオーバーですね、まぁ、でも今回は違うものを食べようかなとも思ってましたので良いです。
こちらは一番人気セットという「カツ丼+うどん(小)」(980円)!、良いですね~、お値段的にもちょうど良い感じですし。
他にもいろいろありますよ。
春限定の「あさりうどん」も良いですね~。
こちらは基本のうどんメニューです。
結局、やっぱり一番人気セットの「カツ丼+うどん(小)」にしました、またカツ丼か~い!、って言われそうですけど、ノーマルなカツ丼も食べてみたかったんですよね。
それと、貧乏性なので、「うまかけん福岡」はおつりは出ないので、20円もったいないので、こちらの「田舎おはぎ」(160円)もお願いしました、合計しても実質手出し金額は千円以内に収まりました(笑)
お冷と卓上セットです。
お店に入った時は12時前だったので、まだ空いてる席もあったのですが、どんどん埋まってきて、途中からは待ちも出るぐらい、さすがの人気店ですね。
ほとんど待たずに、「カツ丼+うどん(小)」がやってきました!、早いですね~、ものの数分という感じ、美味そうです!
こちらが蓋付きでやってきたノーマルなカツ丼!、玉子のフワトロ具合も良い感じですね。
横からもパチリ、ボリュームも結構ありますね、良いですね~!
そして、うどんの(小)です!
早速、うどんから頂きます!
この麺が良いですよね~、ちょい薄めで幅広、全体的に麺は柔らかめなんですけど、優しいコシもありつつで、そしてツルピチ感もなかなかでやっぱり美味いですね~、もちろんスメも美味しいです。
そして、カツ丼も頂きます!!
カツは厚みもそこそこありつつ、そして丼の端から端までの大きさ、食べ応えがあって素晴らしいです、味付けもそんなに濃くないですけど美味しくて、良いですね、途中まで食べての断面はこんな感じ。
そして、カツの端っこの方には結構脂身があって、脂身好きには最高です、美味いです!!
うどんもスメまで完飲!、結構腹いっぱいになりました。
でも、デザートもありますよ、食後で指定していた「田舎おはぎ」が温かいお茶と共にやってきました!!
こちらが「田舎おはぎ」、なかなか美味しそうです。
そして、温かいお茶が付いてくるのは本当に嬉しいですね~、これはほうじ茶かな。
早速、「田舎おはぎ」を頂きます!
お~、素朴な感じで甘さも程よく、美味しいです。
ちょっと贅沢して、大満足のランチとなりました、ノーマルなカツ丼もかなりイケてました、おススメです。
ごちそうさまでした
☆ うどん大文字 ☆
【住所】 大野城市山田4-2-1
【電話番号】 092-572-8922
【営業時間】 (平日)11時~15時、18時~21時30分
(土日祝)11時~21時30分
【定休日】 不定休
GoogleMap
この記事へのコメント