久々の広島風お好み焼き!、宇美町平和の「けんた」で、広島風お好み焼きのぶた!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。

この日は、仕事で糟屋郡方面へ、その前にランチという事で、事前にリサーチして、そのお店へと向かいました。

という事でやってきました、宇美町平和の広島風お好み焼きのお店「けんた」へ!!

久しく粉物食べてないな~、というのと、結構評判も良さそうだったので、こちらのお店に決めました。

この日は車移動でしたが、駐車場は割りと広め、ただ区画とかはしてないんですけど、ご覧の通り、「こちら側に停めて下さい」とあり、分かりやすいですね。
008.JPG

カウンター席に着き、メニューです!
011.JPG

こちらはその裏面、あれっ?、表には「そば入り、うどん入りのお好み焼きです」と書かれてましたが、こっちには書いてない、こっちは入ってない?、と思って聞いてみると、どちらも入っているそうで、なるほど、表面はいろいろの組み合わせで、裏面はシンプルなやつだったようです、広島風お好み焼きの「ぶた」(700円)をお願いしました。
012.JPG

紅生姜と青のりは大丈夫ですか?、と聞かれたので、大丈夫ですと答えました。

お冷と卓上セットというか、カウンターの上の段です。
010.JPG

このコースターが面白いな~、と思ったりして、緑色が好きなので(^^;
020.JPG

店内はカウンター席が4に、4人掛けのテーブル席が2、そして6人掛けのテーブル席が1ですね。

持ち帰りのお客さんも結構いたりして、地域に愛されているお好み焼き屋さんという印象です、良いですね。

少し待って、広島風お好み焼きの「ぶた」がやってきました!!
013.JPG

横からもパチリ!
014.JPG

カウンターの上に、マヨやソース等もやってきています。
016.JPG

マヨをたっぷり、そして、ソースも少しかけました、完成です!
017.JPG

コテで食べやすい大きさに切って、頂きます!
018.JPG

熱々ですが、お~、ちょい甘めのオタフクソースが良いですね~、そばが割りと柔らかめで存在感はライトかな、良く言えば一体感がある感じかも、久しぶりの広島風お好み焼き、なかなか美味しいです。

途中まで食べての断面です。
019.JPG

ひたすら切っては食べ、切っては食べで、完食!、満足のランチとなりました。

次回、訪れる機会があれば、今度は「焼きそば」の大盛でも食べてみようかな~、楽しみです♪

ごちそうさまでした
009.JPG



☆ けんた ☆

  【住所】 糟屋郡宇美町平和1-11-8
  【電話番号】 092-932-3102
  【営業時間】 (昼)11時~15時
         (夜)17時~21時
  【定休日】 木曜日


GoogleMap

この記事へのコメント

  • 進撃の阪堺

    こんばんは。私が行けなかった方面へのお仕事お疲れ様でした。
    今回の旅行のうち、北野天満宮は2回目の参拝、太宰府天満宮は数えきれないぐらいの参拝、水田天満宮と現人神社は初参拝(筑後市と那珂川市も初訪問)で、溝口竈門神社へは参拝しませんでしたが、水田天満宮で御朱印を書いてくださいました。
    天神さんとかまど神社は切っても切れない縁なのか、「太宰府天満宮と宝満宮竈門神社」、「水田天満宮と溝口竈門神社」、「京都の北野天満宮と平野神社」の3組はどうしても自分的にはつながってしまいます。
    「竜鳳」さんが休みだったのは、他のお店にも見聞を広めなさいというメッセージだったのかもしれません。
    そのおかげで、「大栄ラーメン」さんでは久留米ラーメンの年表を見ることができました。
    実は弟が参拝を勧めていたのはこの宇美八幡宮と香椎宮だったのですが、おっしゃるとおり、次の機会があれば、「乗り鉄」を兼ねて参拝したいです。
    福岡タワー前の砂浜ではホワイトシェパードと思われる犬をかわいがらせていただき、愛想のよい子でした。
    で、「筑紫平野と奈良盆地の風景がそっくり」という発見は、よく考えたら確か前にも似たようなこと(早良郡と生駒郡平群町)を申したと思います。
    それにしても背振山地と生駒山地が似すぎて、西鉄ではなく近鉄橿原線に乗っているかのような錯覚でした。
    かめさんたちが酒蔵開きに行かれるのも、私が天理に酒を買いに行くのも似たようなものでしょうか?

    では本題に入りますが、大阪のお好み焼きより野菜が多く入っているように思われます。
    「辛子高菜」がいかにも九州を打ち出しているようで、九州流にアレンジされた広島焼もなかなかではないのでしょうか。
    レポありがとうございました。
    2023年02月28日 20:26
  • かめ

    >進撃の阪堺さん
    またまた早速コメント頂き、本当にありがとうございます。
    あっ、確かに行けなかった方面でしたね(^^;
    なるほど、溝口竈門神社の御朱印は水田天満宮で頂いたんですね、確かにあそこは神主さんが常駐している感じではないので、そういう事ですね。
    確かに、天神さんと竈門神社との間には深い繋がりがありそうですね、興味深いお話しです。
    そういえば「大栄ラーメン」にはそういう年表があったような気はしますね、それは何らかの導きがあったのかもですね。
    宇美八幡宮と香椎宮は行った事がありますが、確かにそれぞれ趣があって、弟さんがお勧めされた通り、行ってみるべき神社かも知れないですね、宇美八幡宮は安産の神様で、福岡では本当に有名です。
    しかし、至る所で、進撃の阪堺さんの日頃の行ないからの導きなのか、いろんな事があって、満足な旅となりましたね、良かったです。
    私も機会があれば、近鉄橿原線に乗ってみたくなりました、そして車窓の景色を眺めて、本当やん!、と言ってみたいですね(笑)
    酒蔵びらきに行ったりするのも、そうかもですね!
    お好み焼きは、麺も入ってはいるので、実際はそんなにたくさん野菜が入っているかはわかんないですけど、確かに野菜食べてる感は強めに感じられたかも知れないです。
    確かに、お好み焼きのメニューに「辛子高菜」もありましたね、ここならでは、という感じかもですね。
    2023年03月01日 19:23