9年前とお値段もボリュームも変わらずでコスパ加速!、博多区榎田の「ぐらんまま」(3)で、オムライス!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。

この日は午前中、仕事で東区方面へ、早めに終わったので、その帰りに、久しぶりのボリュームたっぷりのあのお店へと向かいました。

という事でやってきました、博多区榎田の「ぐらんまま」へ!!

店頭に本日のサービスランチが掲げられていました、「とんかつ定食」(630円)!、良いですね!!
007.JPG

時刻は11時半ちょい前、人気のお店ですから、早めに来られて良かったです、カウンター席に着きました。

来た時には、まだチラホラ空席はあったんですけど、みるみる埋まって、満席になり、待ちのお客さんが出ていました、その時点でまだ12時になってないんですけど、さすがの人気店ですね、早めに来られて良かったです。

頭上のメニューです!!
008.JPG

こちらのお店へは前回は5年前の1月に訪れてザービスランチの「チキンカツ定食」を頂いてましたね、そしてその前の初めての時は9年前の8月に訪れて「オムカレー」を頂いてましたね、サービスランチの「とんかつ定食」にしようかな~と入る時には思っていたんですけど、メニューを見て「オムライス」(680円)を食べたいな~と思い、「オムライス」をお願いしました。

しかし、過去記事と見比べてビックリしましたが、なんと価格は9年前と比べてそのままなんですね、その間に消費税も5%から8%、そして10%と2回上がって、そして原材料や諸費用も上がっているのに、しかもこのボリューム、本当に素晴らしすぎですね!!

お冷と卓上セットです。
009.JPG

「ぐらんまま」という名前の通りというか、スタッフは厨房も配膳等も含めて女性ばかり、そして、お客さんはおっさんばかり(笑)

少し待って、「オムライス」がお味噌汁とサラダと共にやってきました!、お~~、お値段そのままでもボリュームも相変わらずなのが凄いですね、素晴らしいです!!
010.JPG

こちらが「オムライス」!!
011.JPG

横からもパチリ!、ご覧の通り、チョモランマ状態で、壮観ですね!!
012.JPG

サラダです。
013.JPG

お味噌汁です、もちろん手作り。
014.JPG

早速、「オムライス」を頂きます!!
015.JPG

玉子は昭和のオムライス寄りですけど、トロっと感もありつつでなんとも絶妙、中のケチャップライスはしっとりモッチリ系で、味付けも程よく、上にかかっているケチャップと合わせてちょうど良い味わい、美味いです!!

ケチャップライスの具は、玉ねぎ、ミックスベジタブル、ハムですね。
016.JPG

途中まで食べての断面はこんな感じ、食べても食べても無くならない感じ、でも美味しいので飽きずに食べ進められるんですよね~、途中でサラダやお味噌汁を挟みつつ。
017.JPG

いや~、かなりの腹いっぱい、何とか完食は出来ました、これを大盛にする猛者の方もいますが、私には無理かも。

しかし、9年前とお値段が変わらないばかりかボリュームの凄さも健在で、コスパがなお加速していますね、素晴らしいです、大満足のランチとなりました。

ごちそうさまでした
006.JPG



☆ ぐらんまま ☆

  【住所】 福岡市博多区榎田2-1-7
  【電話番号】 092-483-3265
  【営業時間】 11時~17時
  【定休日】 日祝日


GoogleMap

この記事へのコメント