この日は用事で東方面へ、それが終わってからの早めのランチ、事前にリサーチしていたお店に行くとなんと臨時のお休み、もう一つ考えていたお店もお休み?、というか、時間的にまだオープン前だったのか、でもシャッターから閉まってましたけどね(^^;
仕方なく、その辺をウロウロしましたが、11時過ぎだったので、オープン前のお店も多かったりして、思いついて、ある施設へと向かいました。
という事で、福岡県庁へ!、なかなか来ることもないですから、その中の食堂目当てです。

お目当てのお店は地下1階、降りていっての案内図です。

なるほど、すぐそこの突き当りですね、という事でそちらを見ると、案内板が見えました。

こちらですね。

という事でやってきました、「県民レストラン けんちょう Food Marche」へ!!

あっ、あの「ROYAL」が運営されているんですね。
いろいろ美味しそうなメニューが表示されていますね。

店頭に案内板もありました。

この中の「定番メニュー」をアップで。

日替りメニューのメニュー表です。

「定番メニュー」の中から、「けんちょうカレー」(450円)をお願いしました。
もちろんセルフサービスですが、食券方式ではなく、それぞれの料理が出るところに行き、注文して、受け取って、会計のところに行く感じ。
その「けんちょうカレー」を受け取るところに、魚フライ、メンチカツ、コロッケ、春巻きという感じで揚げ物があったので、ついつい「メンチカツ」(100円)を取っちゃいました。

カレーも受け取り、お支払いもして、途中でお冷も注いで、取ってきました!、「けんちょうカレー」と「メンチカツ」です!!

こちらが「けんちょうカレー」!

横からもパチリ!

そして、「メンチカツ」です。

店内はこんな感じ、結構広いですね、まだ11時半頃だったのでガラガラでしたけど、この後、どんどん増えてきました。

早速、ライスにカレーを絡めつつ、「けんちょうカレー」を頂きます!!

結構とろみがありつつ、コクある感じ、家庭的なカレーですね~、これはかなり好きかも、美味いです。
メンチカツも普通に美味しいです、断面はこんな感じ。

カレーには、薄切りの豚肉もたくさん入っていて、なかなか美味しかったです、大満足!
お冷も飲み干したので、今度は給水機から冷たい緑茶を注いできました。

これがサッパリすっきりでなかなか美味しかったです、最後にもう一杯おかわりしちゃいました(^^;

ごちそうさまでした


☆ 県民レストラン けんちょう Food Marche ☆
【住所】 福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁行政棟B1F
【電話番号】 092-651-1111
【営業時間】 11時~14時(LO・13時30分)
【定休日】 土日祝日
せっかく県庁まで来たので、最上階の11階へと上がってみました、展望室もありますのでね。

まず南棟に行ってみました、展示室とかも見つつ、そして大きな窓から景色をパチリ!、さすが、良い眺めですね~。

ちょっと東寄りの方もパチリ!

福岡県のいろいろを学んだりして(笑)

今度は北棟の方へ、あっ、こちらはカフェがあったんですね、「よかもんカフェ」です、こちらでは景色を眺めながらランチできるみたいです。

こちらの景色も良いですね~、遠くに海が見えますね。

海の方をちょいアップで写すと、船も見えましたね~。

県庁の職員の方か、景色が見える椅子に座って、景色を眺めつつ、スマホや本を見られたりしていて、クーラーも効いてますし、近くにあったらここに寛ぎにくるのも良いな~、と羨ましかったです(^^;
おススメです(笑)
この記事へのコメント