この日は超・久しぶりで、ランチ営業している居酒屋さんのチェーン店へと向かいました。
という事でやってきました、「十徳や.春日下白水店」へ!!

場所はルミエール春日店の隣で、通りの向かい側には、「ヤマダ電機」や「ふくの湯」とかがありますね。
店頭の掲示物です、「本日イカは入荷しております」という札も出ていますね。

「本マグロ解体ショー」もやってたりするんですね。

店内に入り、テーブル席に着きました、注文はタブレットに番号を入力して、という事らしいです。

メニューです、筆頭は店名が冠せられた「十徳御膳」(1738円)!、すみません、私には予算オーバーです(^^;

こちらはいろいろな御膳、全て千円オーバーではあります。

こちらは「選べる御膳」(1210円)です。

お寿司もいろいろあります。

丼物もいろいろありますね。

こちらは麺類系のメニューですね。

そういえば店員さんが今日の日替わりはカツ丼ですと言われ、4ページ目にありますと言われてましたが、こちらですね、「日替わり定食」(858円)です。

こちらは逸品料理のいろいろ。

ランチ限定の贅沢な「ヤリイカ御膳」もあります!

こちらは「鰻とろろぶっかけうどん膳」(968円)!、鰻にはちょっとそそられますね。

こちらは「ヤリイカ活作り」です!、この辺は生簀があるからこそでしょうね~。

「日替わり定食」のカツ丼にもそそられましたが、この中からこちらの「天ざるそばセット(いなり)」(880円)をお願いしました。

番号を入れて、送信して注文完了です、この辺の導入は人手不足解消の関係からでしょうね~。

ふと卓上を見ると、こんな掲示物!

なんとアプリのクーポンで今なら10%引きクーポン発行中と!、10%はデカいな~と、ボンビーな私は速攻でインストールしちゃいました。
が、しかし、現在は発行されているクーポンは無かったです、残念、確かに改めて掲示物を見ると下の方に「クーポンは変わる場合がございます」と書いてありましたね、申し訳ないけど速攻で削除しちゃいました、そもそも「十徳や」を利用する機会はそうそうなさそうなので(^^;
お冷とポットとおしぼりと、奥にお箸等です。

お冷はレモン水ですね。

こちらはサイドの卓上セットです。

前回は6年前に訪れて、「天丼」を頂いてましたね、正直、訪れていた事も忘れていたぐらいの久しぶりでしたね。
そういえば前回はドリンクバー付きだったんですけど、今は別料金となっていますね~、メニューの下の方、「ドリンクバー(165円)付けられます」と書かれてありますが、前回の時は同じ個所に「お食事のお客様には、ドリンクバーが付きます」と書かれてありましたが、まぁ、仕方ないですね(^^;

少し待って、「天ざるそばセット(いなり)」がやってきました!!

こちらが「ざるそば」です!

横からもパチリ!

「天ぷら」です!

後ろから!

横からもパチリ!

「いなり」です、生姜も添えられています。

ツユとその上にネギとわさびですね。

そのわさびを溶かし、ネギを投入してから、「ざるそば」を頂きます!

ちゃんと冷たく締められて、ツユもそばも普通に美味しいです!
天ぷらも頂きます、こちらはナスですね。

もちろんの揚げたて、衣はやや厚めですが、カリッとサクッと感はなかなかのもの、美味しいです、断面はこんな感じ。

「いなり」も頂きます!

普通に美味しいです、断面はこんな感じ。

シソも良いですね~、パリッパリ!

しかし、この写真ではわかりづらいですけど、ツユの器の直径は大きめなんですけど、入ってる深さが1センチもないかな?、足りるかな~?と心配しながら頂く感じ(^^;

天ぷらと言えばやっぱりエビですよね!

断面はこんな感じ、カリッとサクッと感はなかなかですけど、スリムなエビさんなのでプリっと感はあまり感じられないかな。

続いては、カボチャですね、甘くて美味しいです。

断面はカボチャとそっくりですが、こちらはニンジンです、こちらも甘みもありましたね。

もう一本のエビ天も頂きつつ、完食です!
(天ぷらのツユは足りました、良かったです(^^; )
ボリュームはやや軽めだったかな~、でも満足しました。
帰り際に頂きました、ドリンクバーは有料でしたけど、次回は一杯は頂けますね、ありがたいです!

ごちそうさまでした


☆ 十徳や.春日下白水店 ☆
【住所】 春日市下白水北3-85
【電話番号】 092-589-6833
【営業時間】 (昼)11時30分~14時30分
(夜)16時~23時
【定休日】 年中無休
この記事へのコメント
もりやん
ランチはいつも海鮮丼です??
だって美味しいんだもん?
去年の年末、忘年会4人でして、気が付くとお客誰もいなくて、慌てて片付けて、
バタバタ店出ました?
アプリ私も登録しよーっと。
私は今日は、丸亀でしたよ?
かめ
早速コメント頂き、ありがとうございます。
結構行かれてるんですね、海鮮丼がおススメなんですね、次回はそれ狙いで行ってみようかな。
アプリは、現時点ではクーポンは全くなかったので、どこまでメリットがあるのかわかりませんが、お気に入りのお店なら入れておいて損はないかもですね。
丸亀も良いですね~!