皐月の天神飲み歩き(1)、懐かしいメンバーも加わりつつの好スタート!、「小谷酒舗」から「磯っこ商店」(2)へ!!

今回の記事は、先週土曜日のお昼からの事になります。

いつもの楽しい仲間での、お昼からの飲み食べ歩き、今回は天神方面です。

私はちょい遅刻で、最初のお店へと向かいました、しかし、天神も人出がかなり増えてきましたね、それでもコロナ前に比べればまだまだとは思いますが、少しずつ日常が戻ってきてるのかな~、という気もしますね。

という事でやってきました、天神の昼飲みの聖地「小谷酒舗」へ!!

おっ、今はこんなサービスもやっているんですね。
021.JPG

店内に入っていくと、おっ、久しぶりの懐かしいメンバーも!、テンションが上がっちゃいますね。

メンバーの方に教えて頂いて、こちらをお願いしました。
022.JPG

少し待ってやってきました、黒生ビールのハーフ&ハーフ!!、キンキンに冷やされたジョッキに入って、良いですね~!!
023.JPG

乾杯~!、もちのろんで美味いです!!、久々の再会に話しも盛り上がり、結局ここではみんなつまみ無しでヤってましたね(笑)

良い感じにエンジンがかかったところで、次のお店へと向かいます。

ごちそうさまでした
020.JPG



☆ 小谷酒舗 ☆

  【住所】 福岡市中央区大名1-11-13
  【電話番号】 092-741-2924
  【営業時間】 (平日)11時~22時
         (土曜日)11時~21時
         (祝日)12時~18時
  【定休日】 日曜日










続いてはハッピーアワー目当てで、あるお店へと向かいました。

という事でやってきました、サザン通り沿いの「磯っこ商店」へ!!

ランチもされているようですね。
024.JPG

こちらが、そのハッピーアワーのメニューです!!、激安です!!
027.JPG

こちらは通常のメニューです。
046.JPG

こちらのお店、3年前の4月に初めて訪れて、ちょい飲み手帖の使用で牡蠣バケツ盛りを頂いてましたね、久しぶりです。

私は99円のレモンサワーで、再び乾杯~!
028.JPG

お通しがなんと、シジミのお味噌汁、身体にも良さそうで、グッドです!!
029.JPG

これがまた良いダシが効いて、めっちゃ美味い!、もちろんシジミそのものも結構入っていて、やっぱり貝が好きィ~!(笑)
030.JPG

とりあえずの99円の焼き牡蠣と、牡蠣が食べられないカズさんが頼んだハマグリがやってきました、断っておきますが、これは焼く前、あれれっ?、ハマグリが最初から開いてる~、良く見たら牡蠣もかも(^^;
031.JPG

もちろん焼いていきますよ。
033.JPG

お店の方が名物の「ざる盛り」を持ってこられました!!
034.JPG

新鮮で美味そうなお魚がいろいろ、名前が書いてあるものが添えられています。
036.JPG

この中から、たぶん「きんときだい」だったかな?、煮つけでお願いしました。

499円の「刺身3種盛り」がやってきました、美味そうです!
039.JPG

そういえばお通しがもう一品、容器的にツボ漬けかと思い、あのラーメン屋さんの思い出で盛り上がったりしましたが、レンコンです(笑)
040.JPG

割りと柔らかめの食感、でも美味しいですよ。
042.JPG

ハマグリが焼けたので、おすそ分けを頂きました!
043.JPG

最初から口が開いていたので、なんとなく予想はしてましたが、見るからに汁気がなく、食べてみたらパサパサで残念。。。

牡蠣も焼けました、こちらも汁はかなり少なめかな?
044.JPG

頂きます!
045.JPG

こちらもやや乾燥気味で、味わいももう一歩でした、前回の時は良かったんですけどね~、しかし、牡蠣はまだ99円だから仕方ないとも思いますが、ハマグリは普通のお値段だったのでちょっと残念でしたね。

けど、お刺身は美味しいですよ~!
047.JPG

名物のざる盛りからの、たぶん「きんときだい」の煮つけがやってきました!!
048.JPG

こちらは文句なしの美味さでした、さすがです。
049.JPG

このあたりで、こちらのお店はお開きに、もちろん次のお店へと向かいます、新しいビルへ!!、続きはまた明日!

ごちそうさまでした
025.JPG



☆ 磯っこ商店 ☆

  【住所】 福岡市中央区天神2-6-32
            天神サザン通りパルスB1F
  【電話番号】 092-731-7130
  【営業時間】 11時30分~24時
  【定休日】 無し


この記事へのコメント


この記事へのトラックバック