冷たくて美味い!、竹丘町の「一品香.雑餉隈店」(19)で、五目冷麺!!  【+雑餉隈解体情報!】

今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。

この日は雑餉隈方面へ、特に決めてなかったんですけど、暑かったのでこの幟にもつられて中華のお店に入ることにしました。
022.JPG

という事でやってきました、博多区竹丘町の「一品香.雑餉隈店」へ!!

入ってすぐの所にある「本日のランチ」です。
023.JPG

店内に入り案内された席というか部屋に入り、メニューです。
024.JPG

お目当てのメニューは、この下の方にありましたね。
025.JPG

幟にあった「海鮮冷麺」は1150円と予算オーバーなので、「五目冷麺」(850円)をお願いしました。

そういえば、「五目冷麺」は4年前の夏に頂いてましたね。

こちらは選べる「麺&皿セット」です。
026.JPG

こちらは麺類のメニューです。
027.JPG

そして、ご飯類のメニューです。
028.JPG

中国茶とお箸とおしぼりです。
029.JPG

中国茶がポットで来るのは嬉しいですよね、ただ結構熱々で、部屋の空調がイマイチの時があって汗だくになる時も多いんですけど、この日は部屋自体は割りと涼しく、そしてお茶も熱々じゃなくて、ちょいぬるめで、でもそれがちょうど良い感じでした。

卓上セットです。
030.JPG

前回は4月に訪れて、「日替わりランチ」を頂いてましたね。

少し待って、「五目冷麺」がやってきました!!
031.JPG

横からもパチリ!
032.JPG

具は、錦糸玉子、千切りのチャーシュー、トマトに春雨かな。
033.JPG

180度回転して反対側、レタス、キュウリ、鶏のささ身かな、それとこれはカニカマでしょうね。
034.JPG

添えられていた辛子を混ぜ込みたかったので、よく混ぜ混ぜ、まぜそばではないんですけど、完成です(笑)
035.JPG

早速、細めの麺を引っ張りでして、頂きます!
036.JPG

うん、程よい食感でグッドです、そして何より全体的にきっちり冷たくて、これは良いですね、味自体も美味しいですよ。

こちら、カニ、ではなく、やっぱりカニカマでした、でもなかなか美味しいです、カニカマも最近はグレードアップしてますからね。
(しかし、前回の記事ではカニじゃないかなと書いてましたが、たぶんカニカマじゃないかな~?(^^; )
037.JPG

その断面です。
038.JPG

きっちり冷たくて美味しくて、かなり満足のランチとなりました、暑い日にはおススメだた思います!

ごちそうさまでした
020.JPG



☆ 一品香.雑餉隈店 ☆  HP

  【住所】 福岡市博多区竹丘町2丁目3-9
  【電話番号】 092-501-7878
  【営業時間】 11時30分~22時
  【定休日】 不定休









【雑餉隈解体情報!】

こちらの写真は木曜日の事になりますが、約1ヶ月前に、孫正義氏が最初に起業した場所として有名だった「てんぐ屋雑餉隈ビル」の解体工事が始まった旨をお知らせしてましたが、遂にほぼ全部の解体が終わってしまいました。

囲っていたフェンスも撤去されて、ごらんの通りです。
004.JPG

1ヶ月前はこんな感じでした。
028.JPG

別角度の1ヶ月前。
026 (1).JPG

それがこうなっちゃいました。
039.JPG

こちらは在りし日の姿、しかし、雑餉隈の中にあっては自慢の場所でもあっただけに、本当に寂しい限りですね。
IMG_3304.JPG

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック