今回の記事も、前回までに引き続き、先週土曜日のお昼からの事になります、今回で最後となります。
いつもの楽しい仲間たちで集まっての昼からの飲み食べ歩き、まずは天神の昼飲みの聖地「小谷酒舗」でスタートしてからの、2軒目は「磯っこ商店」で激安のハッピーアワーを堪能して、そして今回のお目当ての一つだった天神ビッグバンの第1号で建てられた「天神ビジネスセンタービル」地下2階に4月29日にオープンした飲食ゾーン「天神イナチカ」へと初突入して、まずは「Pinseria Disco」で生ハム等を堪能しまくり、そして同じく「天神イナチカ」内の「NUMBER SHOT」でオシャレな雰囲気の中でハッピーアワーを満喫して、そして次は5軒目となります。
それなりに歩いて、お目当てのお店へ行くも残念ながら満席で入れず、どうしようかとウロウロしていたらこの掲示物を発見、それにつられて5軒目のお店へと入りました。
という事でやってきました、今泉1丁目の「台湾夜市カシンフウ.福岡今泉店」へ!!
帰ってから調べたら、「ぶあいそ」や「丸海屋」等を運営している会社のお店みたいですね。
店内に入り上を見上げると、なんともカラフルですね。
店名にもある台湾夜市風な感じなんでしょうね。
飲兵衛の皆さんが吸い寄せられたのが、改めてこちらです!
こぼれスパークリング白という事で、1杯目400円が2杯目には300円に、そして3杯目以降はずっと200円と、本当にみんなにピッタリのメニューですね(笑)
こちらは自家製サワー等。
おすすめメニュー等です。
裏面です。
ちょいアップで、台湾棒餃子に台湾まぜそば等、美味そうですね。
麺類とかもいろいろありますね。
こぼれスパークリングが来ましたよ~、私以外は皆さんこちらです。
ちゃんと下の受け皿までこぼれてます。
私は黒ウーロン茶で(^^;
お通しのかきもちがやってきました!
普通に美味しいです。
最初にやってきたこちらはメニューで見ると「こぼれホルモン麻婆豆腐」かな、本当にこぼれまくってますね、なかなかのインパクトです!
ちょいアップで!
続いては「台湾棒餃子」がやってきました!!
こちらは「台湾水餃子」ですね、なかなかの色合いです。
早速、「台湾棒餃子」を頂きます!
既に記憶があやふやですけど、普通に美味しかったと思います、断面はこんな感じ。
「台湾水餃子」も頂きます、浸かっているタレが特徴的な味わいで、辛みもありつつ、なかなか美味しいですね。
皆さん、スパークリングワインを何杯も堪能されたので、こちらのお店はここらでお開きに、もちろん次のお店へと向かいます。
ごちそうさまでした
☆ 台湾夜市カシンフウ.福岡今泉店 ☆
【住所】 福岡市中央区今泉1-23-7 2F
【電話番号】 092-406-6200
【営業時間】 (月~金、祝前日)17時~0時
(土、日、祝日)15時~0時
【定休日】 (未確認)
いよいよ最後の6軒目です、実はそのお隣のお店を目指したのですが、残念ながら満席だったので、こっちも良いかな、って感じで聞いてみたら入れたので、そちらへ突入です。
という事でやってきました、同じく今泉1丁目の「29TERIA BARUMICHI」 へ!!
「肉バル」と大きく書かれた看板もありますね。
ドリンクメニューです。
私はアルコールもだいぶ抜けてきたので、「ファジーネーブル」をお願いしました、美味いです。
お通しなのかな?、それとも頼んだのか?、わかんないですけど、ピクルスです、サッパリとして良いですね。
メニューの一部です、この中から「29TERIAのボロネーゼ」を頼んだみたいです。
少し待って、「29TERIAのボロネーゼ」がやってきました!!
早速頂きましたが、記憶があやふやですが、たぶん美味かったと思います。
こちらはリゾットだったかな?
「肉バル」なので、こちらの「豚肩ロースグリルシェリービネガーソース」も頼んでいたみたいです。
早速それがやってきました!!
頂きましたが、なかなか美味しかったです、ただ、あの3軒目のお肉にはかなわないですけど(^^;
乾き物のナッツ類ですね。
これも食べだすと手が止まらない感じ。
こちらは「自家製チーズ豆腐」ですね。
なかなか美味しかったですよ~。
6軒回って、延べ7時間、皆さんだいぶ飲んでたので、ここでお開きとなりました、また次回が楽しみです♪
ごちそうさまでした
☆ 29TERIA BARUMICHI ☆
【住所】 福岡市中央区今泉1-17-22 i.CUBE1F
【電話番号】 050-5589-6377
【営業時間】 17時~0時(LO・23時)
【定休日】 月曜日
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント