今回の記事は、前回に引き続き、先週土曜日のお昼からの事になります。
いつもの楽しい仲間で、博多駅方面で久しぶりの昼からの飲み食べ歩き!、1軒目は「大博多中華街」で、小皿の中華をあれこれ楽しみつつの好スタート、2軒目は「TORTILLA FLAT」で、せんべろで今度は洋のつまみあれこれを楽しみ、続いての3軒目となります。
続いては、飲む事もできる麺のお店です、めっちゃ楽しみです♪
という事でやってきました、博多デイトス地下1階の「明鏡志水」へ!!
こちらのお店、昨年3月から6月までの期間限定で、博多駅の5・6番ホームで営業されていた非豚骨系の美味しいお店で、その閉店後の9月に、この場所で改めてオープンという事で、その期間中に、実は私もJRの電車に乗る機会があって、これはチャンスと思い、行こうとしたのですが、そのちょっと前で売り切れになってしまったみたいで食べられずに終わっていたので、デイトスでそれが食べられるという事で、これは嬉しいです!!
どうも参加メンバーの中では、ラーメン食べる気満々のメンバーと、飲む気満々のメンバーで分かれていたかも、しかし、ここで飲めるというのも良いですよね。
お冷と卓上セットです。
なんとラーメン屋さんなのに店内にワインセラーがあります!(驚)
早速、ワインが注文され、各グラスに注がれています、もちろん私も(笑)
赤ワインですね、私は「淡麗塩らぁ麺」(850円)を注文していたので、それを待ちつつ、ちょびっとずつ頂きます、美味しいです。
ちなみに、こちらのボトルです。
少し待って、「淡麗塩らぁ麺」がやってきました!、めっちゃ美味そうですね~!!
まずは、黄金色に輝くスープから頂きます!
お~、なんとも上品かつ凝縮された旨みが感じられて、これは美味しいですね。
続いては、中細のやや平打ち気味のストレート麺を頂きます!!
お~、割りと柔らかめではありますが、麺の何とも言えないしなやかな食感が素晴らしいですね、美味いです!!
刻み海苔も絡めて頂いたりして。
具は、チャーシュー、刻み海苔に、緑色のは三つ葉かな?
チャーシューは、それぞれ違う部位で二種類、味付けは割りと控えめで、肉そのものの旨みを味わう感じかも。
もう一種類の方です、モモとムネですかね?
すべて完食、スープを残せるはずもなく、こちらもキレイに完飲!!
こちらは、TAKAさんが頼まれていた「特製鶏白湯らぁ麺」!、濃厚そうで、超・美味そうでした!!
こちらはちょっと後から来たお通しですね。
つまみもいろいろ頼んでるみたいで、やってきましたよ、こちらは「ホタルイカの味噌オランデーズ」かな?、これが絶品の美味さ、お酒も進んじゃいますよね。
美味い、美味い!
こちらは「菜の花 ごま和え」、だったかな?、これがまた菜の花の苦みも含めて絶妙な感じで、美味いです。
お通しも頂きますよ、鶏肉に大根おろしとかがかかってますね、サッパリとして良い感じ。
こちらは「鮪と花山葵」かな?
これまた花山葵が良い感じで美味しいですね。
お値段的には、ちょいお高めですけど、麺も含めて全てにレベルが高くて、良いお店だと思います、何より食べたかったラーメンが食べられて大満足です!!
もちろん、次、4軒目も行きますよ、続きはまた明日!
ごちそうさまでした
☆ 明鏡志水 ☆
【住所】 福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトスB1F
【電話番号】 092-710-6377
【営業時間】 10時~22時(LO・21時30分)
【定休日】 博多デイトスに準ずる
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
進撃の阪堺
また、福岡の三国が丘のいわれのお話、デイトスのお店のお話、「news おかえり」へのご理解、岡崎体育のお話など、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、「竜鳳」さんのやきめしにはピンクのカマボコが入っており、記念撮影もしました。
「竜鳳」さんの動画(https://www.youtube.com/watch?v=yR3MnDha9ME)を見つけましたので、ご覧いただければありがたいです
(私が買い物をしたレガネットも映ってます)。
では本題に入りますが、水揚げ直後のシラスを思わせる麺の美しさに釘付けになりました。
ホタルイカにかかっている味噌は、なんだか酢味噌に見えてしまいました。
レポありがとうございました。
ところで「news おかえり」もそうなのですが、大阪のニュース番組は原稿を読む時以外、キャスターが関西訛で話すことがある程度許容されています。
かめさんが在阪局の放送エリア(近畿2府4県と徳島)に来られた時は、そのことに注意しながらテレビをご覧いただければと思います。
かめ
早速コメント頂き、ありがとうございます。
あっ、そうですね、ちょうどこの日でしたね。
いえいえ、こちらこそ、大阪に「三国ヶ丘駅」がある話しや「news おかえり」の話題とか、いつも興味深いコメントばかりで、ありがとうございます。
「竜鳳」の動画も見ました、パッと見ガッツリ系な感じなやきめしでうまそうですね、ちゃんとピンクのカマボコも入ってますね。
今回ご紹介のお店、麺もスープもキレイでしたね~、そして美味かったです。
ホタルイカは、確かに酢味噌っぽく見えますが、違った感じで美味かったです。
もしも関西方面に行く機会があれば、ぜひテレビも楽しんでみたいと思います!