この日も雑餉隈方面へ、気になっているカレーを頂きに、雑餉隈駅近くの踏切を渡って、お目当てのお店へ。
という事でやってきました、博多区麦野の「ヒマラヤキッチン.雑餉隈店」へ!!
ご覧の通り、インドカレーとネパールカレーが頂けるお店です。

写真では見難いですけど、下げられているビニールに入ったチラシに「あなたはインドカレー派、それともネパールカレー派、どちらも楽しめるお店です♪」と書いてあります。
店内に入りカウンター席に着き、メニューです!

こちらは基本的にインドカレーかな、前回と前々回はいずれもお得なワンコイン?の「日替わりカレー」(600円)を頂いてましたが、前回の注文後に裏面のメニューを知って、次こそはと、それ目当てにやってきた次第です。
その裏面のメニューがこちら、「ネパールチキンカレーセット(ダルバート)」(750円)!、こちらをお願いしました。

ネットで調べてみると、「ダルバート」とは、「ダル」が豆スープで、「バート」がご飯との事で、日本でいうところの「定食」的な意味だそうです、前2回はナンで頂いてましたが、今回はライスです。
そういえば、注文時に辛さを聞かれましたが、辛さを選べるの忘れてて、思わず「普通」でお願いしましたが、この中のどれになるんだろう?、最初に訪れた時に3辛が普通と言われていた(前2回も3辛でお願いしてます)ので、おそらく今回も3辛なのかな?

前回は昨年11月に訪れて、「日替わりカレー」を頂いてましたね。
少し待って、「ネパールチキンカレーセット」がやってきました!!

こちらがチキンカレーです。

こちらがダル(豆スープ)です。

こちらはサラダ、ピンクのドレッシングが特徴的です。

これは何だろう??

ライスと「パパド」です。

ライスは日本のお米?、微妙に違う気もするけど、どんなんだろう?
食べ方の説明通りに、まずはライスにダルをかけます、本当はこれにさらにカレーをかけるんですけど、この時点で試しに食べてみました。

う~ん、これ自体にそんなに味は無いかな、割りとツユダクな感じです。
続いては、ダルをかけた上にカレーをかけて、頂きます!

うん、ややとろみがついたカレーが良いですね、複雑なスパイス感もありつつですが辛さは控えめです、美味しいですよ。
この後、ダルをかけないでカレーだけかけて食べてもみましたが、う~ん、そんなに劇的には変わらない感じかも(^^;
ゴロっとした小ぶりなチキンも良いですね。

何かわからなかったこちら、酸味もあったので、ピクルス的なものかな?、でもそこそこピリ辛感もありましたね。

断面はこんな感じでした。

カレーそのものはひょっとしたらインドカレーと一緒な気がしましたが、単に食べ方の違いなのかな~?
ライスの量もそれなりにあったので、程よく腹も膨れて、満足のランチとなりました。
そういえば、この帰りがけ、オート三輪が走っていくのに遭遇、おっっ、走ってるオート三輪見るのは半世紀ぶり近くかも、ビックリしました、速度は遅めでしたけど、ちゃんと走ってましたね、懐かしかったです。

ごちそうさまでした


☆ ヒマラヤキッチン.雑餉隈店 ☆ HP
【住所】 福岡市博多区麦野4-37-15
【電話番号】 092-581-5006
【営業時間】 (昼)11時~15時
(夜)17時~21時(現時点)
【定休日】 不定休
この記事へのコメント