シュウマイがメインです、博多区麦野の「美和ちゃんうどん」(10)で、サービスランチ!!

今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。

この日は雑餉隈方面へ、日替りか定食か頂こうかなと思い、踏切を渡ってうどん屋さんへと向かいました。

という事でやってきました、博多区麦野の「美和ちゃんうどん」へ!!

店頭に掲げられている今日の「サービスランチ」(600円)はこちら、メインが「シュウマイ」って珍しいかも、でもこれにしようかな。
IMG_2327.JPG

店内に入り、カウンター席に着き、定食メニューがこちら!
IMG_2330.JPG

結構千円近いので、なかなか食指は伸びないですけど(^^;

こちらはうどんのメニューです。
IMG_2331.JPG

もちろん、「サービスランチ」をお願いしました。

そういえば、この「サービスランチ」、以前はワンコインの500円だったんですけど、1月6日より600円に値上げとの事、まぁ、仕方ないのかな。
IMG_2344.JPG

お冷と卓上セットです。
IMG_2329.JPG

前回は昨年11月に訪れて、「カレーうどん」と「ご飯」の小を頂いてましたね。

少し待って、「シュウマイ」がメインの「サービスランチ」がやってきました!!
IMG_2332.JPG

こちらがメインの「シュウマイ」です。
IMG_2333.JPG

うどんです。
IMG_2334.JPG

小鉢はカボチャの煮物ですね。
IMG_2335.JPG

こちらはシュウマイ用のタレと辛子です。
IMG_2336.JPG

お漬物は大好きなぬか漬けです。
IMG_2337.JPG

ご飯です。
IMG_2338.JPG

まずはうどんのスメから頂きます。
IMG_2339.JPG

うん、普通に美味しいです、身体も温まりますね。

続いては、うどんの麵を頂きます!
IMG_2340.JPG

全体的に柔らかめですけど、ムニュモニュっとしたコシが良いですね。

続いては、メインのシュウマイを頂きます!
IMG_2341.JPG

皮もお肉たっぷりの具も良い感じで、普通に美味しいです。
IMG_2342.JPG

カボチャの煮物は、柔らかくて味付けもほど良くて美味しいです。
IMG_2343.JPG

ワンコインから100円値上げはしましたが、満足のランチとなりました。

ごちそうさまでした
IMG_2328.JPG



☆ 美和ちゃんうどん ☆

  【住所】 福岡市博多区麦野4-37-8
           ライジングサンプラザ1F 
  【電話番号】 092-558-1031
  【営業時間】 (昼)11時~15時(OS・14時30分)
         (夜)18時~23時(但し、現在は、要・確認)
  【定休日】 不定休


この記事へのコメント

  • 進撃の阪堺

    こんにちは。かめさんがこの記事を書いておられる頃、私は新歌舞伎座で前川清のお芝居を見ていました。
    第一部の「恋の法善寺横丁」は前川清の他、藤山直美、池乃めだか、田村亮などが出演し、前川演じる板前が法善寺横丁の料亭を再興するなどといった筋書きでした。
    第二部の「前川清歌謡ショー」は「ひまわり」「長崎は今日も雨だった」など、おなじみのヒット曲が歌われ、手を振った私に前川清が応えてくれ、間近でお目にかかった著名人としては今上天皇(皇太子時代、諫早の自宅近くを通りかかられた)に次ぐ感動ものでした。

    では本題に入りますが、今冬の大阪はいつになく寒く、写真のうどんが恋しくなりました。
    カボチャの煮物もこの時期、体を温めるのに重要ですよね。
    その他の品物もなかなかのものだと思います。
    レポありがとうございました。
    2022年01月23日 14:13
  • かめ

    >進撃の阪堺さん
    早速コメント頂き、ありがとうございます。
    お~、新歌舞伎座で前川清のお芝居ですか、良いですね~、しかもなかなかの豪華キャストで、さぞや楽しかったものと思います。
    そして歌謡ショーでは、ご本人からの直接の反応も感じつつで、良い一日になりましたね。
    本当にうどんの季節になりましたよね。
    カボチャもなかなか美味しくて良いランチになりました。
    2022年01月24日 11:52

この記事へのトラックバック