今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。
この日は雑餉隈方面へ、いろいろ歩き回ったりフラれたりしつつで、久しぶりのお店へとたどり着きました。
という事でやってきました、博多区元町の「晴れる家」へ!!
博多南郵便局近くの、ちゃんぽんが売りのお店、お隣は私のお気に入りのお店「カリオカ」です。
店内に入り、カウンター席に着き、メニューです!
こちらは単品メニュー等。
結局、「焼きちゃんぽん」(600円)と「ぎょうざ」(5コ・270円)をお願いしました。
後からお店の方が、「ぎょうざ定食」(800円)が安くなるのでそちらにしておきますね、ご飯は抜いておきますね、との事で、ありがたいですね。
この「ぎょうざ」の「タレいらず」というのもそそられました。
しかし、今回改めて過去記事調べたら、この組合せ、「ぎょうざ定食」として頂いていたんですね、4年前の事で完璧に忘れていました (>_<)
こちらは取り放題のお惣菜のコーナー、いくつでも良いですよと声かけ頂き、嬉しいですね。
この日のラインナップはこちら。
コロナ禍の前は、大皿に盛ってあったんですけど、しっかり対策されていますね。
取ってきましたよ、2種類!
こちらが「トリ大根」!
そして、「ナスあげびたし」!
お冷とおしぼりとお箸に、取ってきたお惣菜と、卓上セットです。
調味料をアップで。
待っている間にお惣菜をつまみます、「ナスあげびたし」、美味いですね~。
「トリ大根」もしっかりと味が沁みて素晴らしいです。
少し待って、「焼きちゃんぽん」と「ぎょうざ」がやってきました!!
こちらが「焼きちゃんぽん」です!
横からもパチリ、パッと見は博多皿うどんにも似ていますね。
こちらが「ぎょうざ」です、結構小ぶりですね。
早速、「焼きちゃんぽん」から、麺を引っ張り出して頂きます!
うん、博多皿うどんとは違いますが、でも良い感じの食感、味付けも美味しくて、野菜もたっぷりで美味しいです。
具は、キャベツ、モヤシ、玉ねぎ、ニンジン、ネギ、豚肉にピンクのかまぼこ。
こちらは「ぎょうざ」、「タレいらず」とありましたが、確かに、ひょっとして皮から味が付いてる?、ってぐらいにちゃんと味がして確かにタレいらず、ニンニク的なものはかなり控えめかな、美味しいですよ。
全て完食!、なかなか満足のランチとなりました。
ごちそうさまでした
☆ 晴れる家 ☆
【住所】 福岡市博多区元町2-1-8-1
【電話番号】 092-558-2406
【営業時間】 11時~15時
【定休日】 不定休
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント