さてさて、今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。
久しぶりで某チェーン店へと向かいました。
という事でやってきました、「吉野家.春日宝町店」へ!!
店頭の幟はこんな感じです。

店頭に掲示物、やはりイチオシは幟にもあった「牛皿麦とろ御膳」だと思いますが、気になっていたのはその下の方、「ネバとろ牛丼」(657円)でした!

いわゆる「黒い吉野家」でセルフ方式なので、受付で注文して支払いして、出来上がりを待ちます。
前回は5月のゴールデンウイークに訪れて、テイクアウトで「肉だく牛丼」のアタマの大盛を頂いてましたね。
すぐに出来上がったので、受け取って席へと運びました、「ネバとろ牛丼」です!!

セルフのコーナーで、紅ショウガを少し乗せ、オクラには醤油をかけてます、納豆と生玉子は別で来ていますので自分で乗せなきゃです。

横からもパチリ!

こちらはとろろだし、2個来るのが標準みたいです。

納豆は開けるとこんな感じ、普通の家で食べるようなやつです。

生玉子は、事前にネットで調べたところでは、セパレーターも一緒に来て卵黄だけ乗せる感じと思ってましたが、付いてなくて、セルフのコーナーにも特に見当たらず、お店にもよるのかもですね、言ったら出してもらえるのかもですけど、面倒臭いので、卵白もろともかける事にします。
って事で、納豆にタレと辛子を入れて、しっかり混ぜて丼にオン!、とろろにもとろろだしをかけ、生玉子は醤油をちょいかけた上で、一番上にオンで完成!!

ちゃんと店頭の写真のようになりましたね、改めて横からパチリ!

早速、スプーンですくって頂きます!!

おっ、オクラにとろろに納豆でネバネバ~に牛肉、なんだか口の中がカオス、でも美味いです。
卵黄を崩して絡めて頂くと、これまた美味いっ!!

あとはひたすらかき込む感じ、結構ズッシリ腹にも来ましたね、腹も膨れて満足のランチとなりました、元気出そうです(笑)
ごちそうさまでした


☆ 吉野家.春日宝町店 ☆ HP
【住所】 春日市宝町4-24-6
【電話番号】 092-589-3410
【営業時間】 24時間営業
【定休日】 年中無休
【春日新店情報!】
Twitterでは先日先にお伝えしてましたが、この日にたまたま通りかかると新店を発見、しかもラーメン屋さん!!
場所は、福岡市から南下すると県道31号線の坂口町交差点(角にローソン)を左折して少し行っての右手、以前は焼鳥屋さん「とりかわ 春日家」が営業されていた跡に、ご覧の「ラーメン普通」というお店ができていました、でもまだたぶんオープンはしていないと思います。
(写真でのパッと見は暖簾がかかっているように見えますが、これは隣のお寿司屋さんの暖簾です(^^; )

しかし、凄いネーミングですよね、この「普通」というキーワードのお陰で検索してもまるでみつからず、この写真以外の情報はゼロの状態で、いつオープンするのかも分かんないですけど、気を付けて見ておこうと思っています。
どんなラーメンなのか?、普通のラーメン?、何となく怖さも感じますが、楽しみに待ちたいと思います。
この記事へのコメント