超・久々で楽しい仲間との飲み歩き、1軒目は博多駅の三百歩横丁の「ビストロジドリーノ.JRJP博多ビル店」でハッピーアワーの90分飲み放題でお得に満喫して好スタート、2軒目は博多駅前の「コチソバ.博多店」で期間限定の生ビール100円でお蕎麦等を堪能、続いては3軒目となります、今回は私はリサーチしていなかったので、私はついていくだけです、TAKAさんと一緒だ(笑) ←こらこら!
という事でやってきました、「餃子屋 弐ノ弐.博多駅地下街店」へ!!
後で知りましたが、まだオープンして数日だったようです。
こちらでもオープン特価で、ハッピーアワーはドリンクが全品290円(税抜)とお得なんです。

こちらは裏面。

私は飲み物は「生キウイカルピスサワー」をお願いしました。
こちらは食べ物のメニューです。

ランチメニューもあります。

「弐ノ弐」でランチと言えば、昨年12月にソラリアプラザ店で「餃子定食」を頂いてましたね。
こんなものもありました、「激辛麻辣つけ麺」!、悪い大人がニヤリ、早速注文しちゃってました(^^;

「生キウイカルピスサワー」がやってきました、おっ、キウイはそのまんまのものが別に来てますね。

キウイをレモン絞りのような器具で潰して、具もろともカルピスサワーへに投入!

良く混ぜて「生キウイカルピスサワー」が完成、なかなか美味そうです!!

早速、頂きましたが、さすがの生キウイがしっかり前面に出ていてフレッシュで美味しいです。
まずは、「焼餃子」がやってきました、美味そうです!

早速、頂きます!

餃子屋さんの餃子ですから美味いに決まってます、焼き目はカリッとしつつ皮もモッチリ、ニンニクもしっかり効いて美味しいですね、断面はこんな感じ。

続いてやってきたのは「ニンニクの芽塩炒め」!

そして、こちらは「水餃子」!!

上に乗っているのはパクチーで、これが結構効いている、苦手な人もいるので、食べようと思ったらたくさん乗せられてしまいました(^^;

確かに、結構パクチーが効きますが、でも美味しいです。
こちらは「たたきキューリ」かな、もちろん美味いです。

そして、「激辛麻辣つけ麺」がやってきました!!

こちらが辛そうなつけ汁。

こちらは麺、メンマや玉子等が添えられています。

悪い大人の人が率先して食べてましたが、やはり回ってきました。
頂きましたが、思ったほどは辛くなくて、意外と美味い、こちらも結構パクチーが効いてましたが、なかなか美味しくて、好評でした。
こちらは他の方が頼んだ「魯肉飯」、なかなか美味そうですね。

そして、こちらは「焼豚炒飯」!、少し頂きましたが、程よくパラパラで味付けも良くて、かなり美味かったです。

こちらのお店はこの辺でお開きに、こちらでもお安く飲めて、餃子等も楽しめて、大満足です。
ごちそうさまでした


☆ 餃子屋 弐ノ弐.博多駅地下街店 ☆ HP
【住所】 福岡市博多区博多駅中央街1-1
博多ステーションビル地下街C8号
【電話番号】 092-412-0322
【営業時間】 11時~22時(現在は20時まで)
【定休日】 無し
3軒回りましたが、次の4軒目が最後となります、またまたついていくだけ(笑)
という事でやってきました、「大衆食堂びびび.博多本店」へ!!
こちらのお店も後で知りましたが、行った週の月曜日オープンのお店だったようです。
というか、昨年9月のはしご酒の時に訪れた「屋台酒場 肉のおかげ.博多駅筑紫口店」の後のお店ですね、店内のレイアウト等はほぼそのまま、たぶん同じ系列のお店だとは思います。
こちらがドリンクのメニューです。

そして、食べ物のメニューです。

ハッピーアワーのサービスもありました、ギリ間に合ったようです。

生ビール以外もありますね。

結局、全員、生ビール!!

最初に来ていたこれは何だったっけ?

看板メニューの「焼き餃子」がやってきました!

横からもパチリ!

早速頂きます!

断面はこんな感じ、ニンニクも程よく効いて美味いです。

生ビールや焼き餃子を楽しみ、でも、久々という事もあってそれぞれ疲れも出たのか、睡魔に襲われる人も続出したので、こちらでは早めにサクッとお開きに、楽しいひと時もおしまいとなりました。
しかし、人数等に制限はあるものの、こうやって仲間で飲むのは本当に楽しいですね、再確認した感じ、早くいろいろな制限が解除されて、時間や人数も気にせずに飲めるようになって欲しいものですね、いろいろ我慢したり対策したりしながら、楽しみに待ちたいと思います。
ごちそうさまでした

(店頭写真は撮り忘れたので店内にこちらで)

☆ 大衆食堂びびび.博多本店 ☆
【住所】 福岡市博多区博多駅東2-10-16 川辺ビル1F
【電話番号】 050-5890-3876
【営業時間】 16時~24時(現在は20時まで)
【定休日】 無し
この記事へのコメント