今回は順番を入れ替えてのタイムリーネタ、夜専のお店がランチを始めていたという事で、今日のお昼の事になります。
実は昨日、ランチで筑紫通り沿いの博多区元町の「カリオカ」(この記事は後日アップ)に行ったんですけど、その途中に、あれっ?、夜専だったお店がランチ始めてる!、と気付いて、今日はそのお店へと向かいました。
という事でやって来ました、博多区元町の「炉ばた焼 健正(けんしょう)」へ!!
店頭にそのランチメニューが掲げてありました!
ハンバーグ、良いですね~!
早速、店内へと入り、カウンター席に着きました。
店内はカウンター席が6席かな、それと入ってすぐ右手に4人掛けのテーブル席も一応ありましたね。
メニューです!
「健正バーグ定食」!、シングルが880円でダブルが1280円、そして、トッピングもいろいろ選べるようになっていますね。
そして裏面。
「チキンカツ定食」(880円)に「ビーフカレー」(600円)に、後はトッピングが乗ったカレー、これ以外に表の掲示物に限定5食の「昆布締め 塩サバ定食」(880円)というのもありましたね。
やっぱりハンバーグですよね、「健正バーグ定食」のシングルでお願いしました、トッピングは無しで。
こちらのお店、炉ばた焼のお店ですから、元々は夜専で、これまでの緊急事態宣言でも確かランチ営業はされていなかったと思うんですけど、昨日初めて気が付いて、これは行かなきゃと思い立った次第です。
実は夜は、3年半前の「よござっしょはしご酒大会」の時に2軒目として訪れた事はあったんですよね、その時に料理がどれも美味しくて接客の印象も良かったので、ランチを始めていたのを知った時はこれは絶対行くぞと思い、今日に至りました。
こちらは冷たいおしぼりとお冷とお箸。
お冷を頂く時に、お冷にレモンは入れて良いですかと聞かれたので、てっきりポットにレモンが入ったお冷を出されるのかなと思っていたら、なんとお冷のコップの中にレモンが入ってました、でもサッパリとして美味しいです。
後で教えて頂きましたが、ドリンク類もあります、しかも定食と一緒なら100円とお得です。
少し待って、ご飯とお味噌汁とサラダが出てきました、定食メニューはご飯とお味噌汁は一杯ずつはおかわり無料との事で、嬉しいサービスですね。
ごまドレッシングがかけられたサラダです。
ごはんです。
お味噌汁です、もちろんの手作りで、揚げ等の具もたっぷり、美味しいです。
サラダをつまんでいたりしたら、少し遅れて、メインのハンバーグが鉄板に乗ってやってきて、揃いました、美味そうですね~!
こちらがハンバーグ、付け合わせはブロッコリーにケチャップスバ。
横からもパチリ!
早速、適当な大きさに箸で切って、頂きます!
お~、ミンチは割りと細かめ、フワッと柔らかくて、肉汁がジュワっと出てくるタイプではないですけど、確かにメニューに書かれてある通り「あつあつジューシー」!!、美味しいです!
途中まで食べての断面はこんな感じ。
ハンバーグそのものの量は、やはりダブルの方が満足感はあるとは思いますが、ごはんもおかわりできるし、シングルでも十分なボリュームだと思います。
ただ、私はいつもの通り、おかわりはしなかったですけど、改めておかわりできますよと言って頂いたりして、接客の好印象は変わらない感じで、やっぱり良いお店だと思います、オススメです。
次回は「チキンカツ定食」か、カレー類か、楽しみです♪
ごちそうさまでした
☆ 炉ばた焼 健 正 ☆
【住所】 福岡市博多区元町1-1-12 1F
【電話番号】 092-575-1570
【営業時間】 17時30分~23時(通常時)
(但し、現在のランチ営業は11時30分~14時30分)
【定休日】 火曜日(←要・確認)
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント