さすがの第1位の美味さ!、「やよい軒」(16)で、銀鮭の塩焼定食!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。

この日はあるメニューを目当てに某チェーン店へと向かいました。

という事でやってきました、博多区光丘の筑紫通り沿いの「やよい軒.光丘店」へ!!

店頭の掲示物です、今のオススメは「せせり」かな~?
IMG_2929.JPG

幟もご覧の通り、でもお目当ては別のものです。
IMG_2949.JPG

入ってすぐの券売機、TOP画面はこんな感じです。
IMG_2931.JPG

でもお目当てはお魚系という事で、こちらの画面に。
IMG_2932.JPG

という事で、「銀鮭の塩焼定食」(790円)の食券をポチッと購入、そして、ついつい「生たまご」(60円)も一緒に。

なぜ、このメニューを選んだかというと、最近結構参考にさせて頂いている朝の情報番組「ラヴィット」で、少し前に「超一流料理人が選ぶやよい軒ランキング」をやっていて、その中で第1位に選ばれたのがこのメニューでした。

朝の番組はどこも似たり寄ったりで、その中でこの番組だけは独自路線で、いろんなランキングやってたりして、気になるものがある時は予約録画して見ていたりします、オススメです(^^;

卓上セットです、現在はお漬物も卓上にあります。
IMG_2933.JPG

セルフで取ってきたお冷と、取り皿に取ったお漬物です。
IMG_2935.JPG

こちらへは前回訪れたのは4月末、その時は「牛カルビ味噌炒め定食」を頂いてましたね。

少し待って、「銀鮭の塩焼定食」と「生たまご」がやってきました!!
IMG_2936.JPG

こちらが銀鮭の塩焼、写真はイマイチですけど、色がキレイで、結構厚みもありますね。
IMG_2939.JPG

横からもパチリ!
IMG_2938.JPG

こちらは「生たまご」、もちろんTKG目当てです。
IMG_2940.JPG

お味噌汁です。
IMG_2941.JPG

白ごはんはもちろんおかわり自由です。
IMG_2942.JPG

そして、冷奴。
IMG_2943.JPG

早速、銀鮭の塩焼を頂きます!
IMG_2944.JPG

さすがの焼き加減、身はフワッとしつつ厚みもあり、皮目の部分はパリッと香ばしく、塩加減も絶妙な感じで、脂も適度に乗りつつでこれは美味いですね、さすがの第1位かも。

思わずご飯も進みますね~。

という事で、食べ進んだところで、ご飯が少し残った状態で、おかわり用ライスロボの小盛をプラス。
IMG_2945.JPG

取ってきましたよ。
IMG_2946.JPG

最近の私自身のTKGのやり方、まずはご飯に醤油をかけて良く混ぜて、そして生たまごをオン!
IMG_2947.JPG

良くかき混ぜて、完成です!
IMG_2948.JPG

このやり方の方が、玉子の風味がより感じられて良いんです、早速頂きました!!

お~、今回はご飯の量が良かったのか、醤油の量が良かったのか、いつにも増して美味いです、やっぱり良いですね、玉子かけご飯!!

美味しい銀鮭の塩焼を堪能しつつ、TKGも美味しく頂き、大満足のランチとなりました。

個人的ランキングで言うと、第1位では無いかもですけど、間違いなく上位にランクする定食ではあります、気になられた方はぜひぜひお試しを!

ランキング第2位のあれこれ食べられる「やよい御膳」(890円)も以前から気になっていたので、次はそれかな、楽しみです♪

ごちそうさまでした
IMG_2928.JPG



☆ やよい軒.光丘店 ☆

  【住所】 福岡市博多区光丘2-1-11
  【電話番号】 092-588-1555
  【営業時間】 7時~20時(但し、現時点)
  【定休日】 無休


この記事へのコメント


この記事へのトラックバック