変わらぬ美味さに超・大満足!、佐賀市鍋島町の「らーめん もとむら」(2)で、玉子ラーメン!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。

この日は仕事で佐賀方面へ、そのついでに佐賀の美味いラーメンを頂きますよ。

お目当てのラーメンは決めてました、あの代替わりされた名店へ、久々啜るべく向かいました。

という事でやってきました、佐賀市鍋島町の「らーめん もとむら」へ!!

いや~、久しぶりです、前回訪れたのはなんと6年前の9月、ヌ~ブラ(ヌードルぶらり旅)で楽しい仲間達と訪れて以来、超・久しぶりですね。

その時はかなりの好印象で、もう一回食べたいとずっと思ってました。

現在の営業時間です。
IMG_2579.JPG

時刻は11時30分頃でしたけど、そこそこお客さんで埋まっていました、カウンター席に着き、壁面に掲げられたメニューです!
IMG_2580.JPG

シンプルです、前回訪れた時はデフォの「ラーメン」(600円)を頂いていたので、今回は以前から食べてみたいと思っていた「玉子ラーメン」(650円)をお願いしました。

座ってすぐに出てきた冷たいお茶と、卓上セットです。
IMG_2581.JPG

昨年の9月に先代の大将が亡くなられて、今は息子さんが継がれていますが、以前より息子さんも一緒に厨房に立たれていたので、しっかり味が引き継がれていると評判で、楽しみにやってきました。

少し待って、「玉子ラーメン」がやってきました、これです、めっちゃ美味そう!!
IMG_2582.JPG

横からもパチリ!
IMG_2583.JPG

まずは、スープから頂きます!
IMG_2585.JPG

う~ん、豚骨出汁がキッチリ出つつも、ちょいアッサリ気味でじんわり旨い、めちゃくちゃ美味いです、そして変わらぬ美味さだと思います。

続いて、中麺ストレートの麺を頂きます!
IMG_2586.JPG

このちょいヤワの麺がまた絶妙で、ラーメン食べて幸せな気持ちになるのも久しぶりかも、もちろんスープとも合っていて美味いです。

具は、チャーシューにネギに海苔1枚に生玉子、生玉子はたぶん卵黄だけかな。
IMG_2587.JPG

チャーシューも、程よい味付けに肉肉しさもありつつでラーメンにも合っています。
IMG_2588.JPG

途中から、生玉子も絡めつつ、頂きます。
IMG_2589.JPG

これまた美味いったらありゃしない(笑)

もう我慢できるはずもなく、スープまで完飲、久しぶりでしたけど、本当に超・大満足な一杯となりました、また食べたい!!
IMG_2590.JPG

せっかくなので本当はもう1軒ぐらいは行きたいところですけど、時間も無かったし、それより何より、この一杯で完結させたいというのもあったりして、こちらで終わりました。

ごちそうさまでした
IMG_2578.JPG



☆ らーめん もとむら ☆

  【住所】 佐賀市鍋島町大字八戸1144-1
  【電話番号】 0952-26-8095
  【営業時間】 11時~17時
  【定休日】 水曜日(休日の場合は翌日)


この記事へのコメント


この記事へのトラックバック