今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。
この日は今年初めて春日原方面へ、ウロウロした末にお店を決めました。
という事でやってきました、西鉄春日原駅近くのテルミナビル1Fの「お好み焼き 恵」へ!!
店頭に掲げられている日替りメニューはこちら!
「肉とうふ」等々いろいろありますが、食べるものは決めてました。
お目当てはお好み焼き、こちらがそのメニュー!
その中で以前から気になっていたメニューがこちらの「もだん焼」(850円)!!
結構時間がかかると書いてあったので、多い時は頼めないないと思っていましたが、この日は既に時刻は13時半近くで、お客さんも少なかったので、もちろんの「もだん焼」をお願いしました。
温かいお茶とおしぼりと卓上セットです!
店内は換気のために窓も開けられ、このようにしっかりと対策がされています。
前回は昨年10月に訪れて、いか焼+チーズのお好み焼きと、別の日に日替りを頂いてましたね。
やはり、それなりに待って、「もだん焼」がやってきました!
横からもパチリ!
大きく4つには切られていましたが、箸でさらに切って、頂きます!
うん、いつもながらのフワッと柔らかめ、そんなに濃いめでないソースも程よく効いて優しい味わい、そしていろいろ入ってボリュームもあり、美味いです!
メニューに書かれている通りで、一番下のベースはお好み焼きの豚焼き、そしてその上に焼きそばの麺、さらに一番上にオム玉子、その上からソース、マヨネーズ、青のりにカツオ節がかかっています。
麺とお好み焼きが一体となったモダン焼きというより、三層構造的な、でもそれが口の中で一体となって美味いんです、焼きそばは割りと細めの麺でしっかりとソース味が付いて、これがまた良い感じ、オム玉子はフワッとしていて、なかなかグッドなハーモニーです。
途中まで食べての断面はこんな感じです。
結構時間はかかりましたけど、美味しかったです、また食べてみたいかも!
ごちそうさまでした
☆ お好み焼き 恵(めぐ) ☆
【住所】 春日市春日原北町3-58 テルミナビル1F
【電話番号】 092-585-1915
【営業時間】 (昼)11時30分~15時30分
(夜)17時~23時
【定休日】 日祝日
【春日原新店情報!】
食べ終わってから同じテルミナビル内を歩いていると、あっ、なんと知らない間に新しいお店が!!
「CAFE&LUNCH 社(YASHIRO)」とありますね!、新しいランチのお店はめっちゃ嬉しいですね(お向いの「春日食堂」跡は未だにそのままでした)、貼り紙がしてあって、14日(木)にオープンとの事、行った日の2日後ですね。
全メニューコーヒー付きとの事で、これは楽しみですね!!
ちょっと店名で調べてみると、県道112号線(通称・旧3号線)沿いの上牟田3丁目交差点近くの半道橋2丁目に同じ店名がヒット、しかも使われているロゴも同じのようなので、おそらくはそこからの移転と思われます。
(Googleマップでは閉業となってましたし)
旧店舗を食べログとかで調べてみると、昭和な雰囲気の安くてボリュームある感じのお店のようで、ただ今回のお店は明るくキレイな雰囲気、いずれにしても楽しみです、近いうちに食べに行ってみたいと思います!
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント