特A地区のライスにスパイシーなカレー!、西新の「米とカレー」で、米とビーフカレー!!

プロ野球のパ・リーグのクライマックスシリーズのホークスの相手もロッテと決まりましたね、相性云々はありますが、勝つしかないですね、頑張れホークス!!


さてさて、今回の記事は、先週水曜日のお昼の事になります。

この日は仕事で西方面へ、その帰りに少し前から気になっていたカレーのお店へと向かいました。

という事でやってきました、西新の「米とカレー」へ!!

店頭にこんな掲示物もあったりして、「白米と、カレーが食べたい。」と。
IMG_0277.JPG

こだわりの窯焼きナンのお店とかはあったりしますが、ご飯にこだわったカレー屋さんって、今まで無かった気がして、9月初旬のオープンした時から気になっていました。

店頭に「本日の米」というラインナップもあったりして、楽しみです♪
IMG_0258.JPG

たまたまここの近くは通る機会があったりするんですけど、結構人が並んでいたりしている時もありますが、時刻は1時前でしたが外に待ち客は無し、良かったです。

それでも入ってみると満席に近い状態でした、厨房を挟んでこちらとあちらにカウンター席という感じ。

メニューです!
IMG_0262.JPG

基本のカレーは、「米とビーフカレー」(税込935円)、「キーマとビーフカレー」(1155円)、「納豆ホワイト」(1045円)の3種類で、いろいろカスタマイズできる感じみたいです。

このような、どこかのラーメン屋さんで見たようなオーダーシートを渡されて、自分でチェックを入れて渡す感じ。
IMG_0259.JPG

まず、「スパイス追加」は、おすすめは「追加なし」となっているのでそこにチェックして、「辛さ調整」は、事前にネットで見た時に結構辛いとあったので「標準」にしようかと思ったのですが、おすすめに従い「辛口」にしてみました。

そして一番の特徴は米の種類を選べるところ、「白米A」「白米B」「ブレンド玄米」から選べるようになっていて、店内にもそのラインナップが掲げてありました。
IMG_0274.JPG

お米に関しては、我が家はかなり消費していたので、結構ヤフオクで買っていて、日本穀物検定協会の都道府県別のお米の食味ランキング(←クリック!)を購入の際にはチェックしていて結構見てたんですけど、最近は子どもが巣立って家族の数が減ったので、送料も含めると以前ほどヤフオクでのメリット薄くなってきたので、近隣の安いお店をチェックしていて、最近のオススメはコスモスなんです、今よく買っているのが、「白米A」としてラインナップされている青森県産の「まっしぐら」、特A地区のお米なんですけど安くて割りと良く買っているので、それと違うのが良いかなと思い、「白米B」の島根県産の「つや姫」をチョイスしました、量は並盛りで。

この島根県産の「つや姫」も帰ってから調べてみたら、やはり特A地区のお米で、やはりお米にはこだわっているお店だなと改めて思いました。

トッピングの削りたてかつお節はオススメに従い並で、きざみねぎも並にチェック。

箸休めは、「自家製福神漬け」と「福岡名産辛子高菜」と選べますが、福神漬けの方でお願いしました。

あっ、今月限定で「鯖カレー」(税込1155円)もあるようですね。
IMG_0264.JPG

こちらは卓上のお冷用のコップ。
IMG_0261.JPG

そして、それ以外のいろいろ。
IMG_0260.JPG

その中のおしぼり的な物がこちらでしたけど、へぇ、こんなのもあるんですね。
IMG_0263.JPG

いろいろスパイス的な物も並んでいたりして。
IMG_0275.JPG

少し待って、「米とビーフカレー」が自家製福神漬けと共にやってきました!!
IMG_0265.JPG

器が熱いのでお気を付け下さいと言われましたが、チラッと触ったら本当に熱々でした。

少しアップで。
IMG_0266.JPG

横からもパチリ!
IMG_0267.JPG

こちらは自家製福神漬け!
IMG_0268.JPG

早速、島根県産の「つや姫」にカレーを絡ませつつ、頂きます!
IMG_0269.JPG

おぉっ、かなりスパイシー!!、インド料理店みたいな複雑なスパイス感は無いですけどかなり効いていて辛いですね、そして、ライスはさすがという感じでモッチリとして美味しいです。

ただ、ライスの味わいそのものはスパイシーさに圧倒されてちょっと分かりにくいかも、でも食感だけでも十分に楽しめますけど。

かつお節とねぎもトッピングして頂きます!
IMG_0270.JPG

削りたてのかつお節は食感と風味が良いですね、ねぎと共に合ってます!

こちらは素揚げされたジャガイモ、個人的にはやっぱりジャガイモは煮込まれて柔らかくなったやつの方が好きかな。
IMG_0271.JPG

色合いがキレイなシシトウ!
IMG_0272.JPG

自家製福神漬けは、やや甘みもあって、ダシ的な味わいも感じられ、どちらかという福神漬けというより煮物に近い感じかも、でもカレーにめっちゃマッチして美味しいです。
IMG_0273.JPG

全て完食!、お値段はそれなりではありますけど、美味しいライスにスパイシーなカレー、満足しました。

ごちそうさまでした
IMG_0276.JPG



☆ 米とカレー ☆

  【住所】 福岡市早良区西新5-4-14
  【電話番号】 092-836-8775
  【営業時間】 11時30分~21時
  【定休日】 無休


この記事へのコメント


この記事へのトラックバック