この日は雑餉隈方面へ、特に決めてなかったんですけど、あるお店で最近出た新メニューを思い出して、そちらへと向かいました。
銀天街のアーケード街の角に案内板あり、開いてますね!

という事でやってきました、銀天町の「スパイスカレー シャンバラ」へ!!
店内に入り、店内飲食を伝えると、手指消毒をお願いします(備え付けのものあり)と、以前は手洗いをお願いします、でしたけど、いろいろ変わってきますよね。
カウンター席に座り、その気になっていた新メニューです!

辛口!!「ココナッツチキンカリー」(700円)!!
この前々日から提供され出した新メニューです、1日10食限定、気になってました!
「10種類以上のスパイスを使用」「独自の配合で自家焙煎」「化学調味料不使用」「小麦不使用(グルテンフリー)」とありますね、楽しみです♪
もちろん、「ココナッツチキンカリー」をお願いしました、結構辛いですけど大丈夫ですか?、と聞かれて一瞬怯みましたが、お願いしました。
こちらはメニュー、以前とはちょっと変わってます、新メニューの関係で現在は日替りメニューはお休み中との事、そう言えば途中から新たに加わった「まめカレー」だけは未食でしたね、いつか食べてみたいと思います。

卓上セットです!

「一定の間隔を空けてお座りください」とありますね。

お冷はセルフサービスです。

前回は6月に訪れて、当時の新メニュー「ポークジンジャーカレー」を頂いてましたね。
少し待って、「ココナッツチキンカリー」がやってきました、なかなか美味そうです!

ちょいアップで!

横からもパチリ!

個別にアップで、手前のオクラゾーン!

左側のチキンゾーン!

右側のマッシュポテトゾーン!

奥のアチャールゾーン!

早速、ターメリックライスにカレーを絡めつつ、頂きます!!

おっ、確かに結構辛いです、そこまで複雑なスパイス感という感じではないんですけど、いろいろ絡み合ってそうで、結構ヒーハー、まさに店名通りのスパイスカレーですね!、かなり辛いけど結構美味しいです。
ココナッツの存在感は意外と薄めかも(^^;
ネバネバオクラも絡めつつ、これはまた違った感じで美味しいですね。

今度はマッシュポテトを絡めて、おっっ、これは辛さがマイルドになりつつ、結構ポテト本来の風味も感じられて美味いです、かなり好きかも。

ホロホロのチキンも間違いない美味さですね。

全部乗せも試してみたりして(笑)

全て完食!、かなり辛かったですけど、美味かったですね~、しかし、最後は唇もヒリヒリしてる感じでした(^^;
ごちそうさまでした


☆ スパイスカレー シャンバラ ☆
【住所】 福岡市博多区銀天町1-3-52
【電話番号】 無し
【営業時間】 11時30分~20時(売り切れ次第終了)
【定休日】 火曜日、その他不定休あり
この記事へのコメント