この日は職場に某ラーメン店のクーポン券がファックスで来ていて、その使用期限が月末に迫っていたので、久しぶりのそちらのお店へと向かいました。
という事でやってきました、「一風堂.塩原本舗」へ!!
少し前にリニューアルされて気になってました!
こちらの店頭の掲示物にも「第二幕」とありますね。

駐車場も完備です!

入ってすぐの券売機!

こちらの夏季限定の「博多細つけ麺」も気になりましたが、やっぱりという感じで、超・久しぶりでもあるので、「白丸元味」(760円)をカタでお願いしました、それとクーポン券で「玉子」(130円)の無料券を渡しました。

店員さんが親切な事に、替玉もされますよね?、と聞かれ、「たぶん」と答えると、一緒に付いていた替玉無料券も切り取って持って来て下さいました、一緒に使えるとは思ってなかったです、しかし、この辺の接客のクオリティはさすがです、文句なしです!
カウンター席に案内され、隣の席に荷物を置かれて下さいと言われました、こちらは冷たいルイボスティー、美味いです。

こちらは入口近くにあるみたいです、ちょい面倒臭いかな(^^;

ソーシャルディスタンスに配慮して、隣の席との間には仕切りが設置してあります。

こちらに前回訪れたのは、なんと8年前、この時は期間限定の「元祖 博多ラーメン 零(ZERO)」を頂いてましたね。
リニューアルされたこちらの塩原本舗では、なんとあの河原社長が厨房に立ち麺上げすることもあるとの事、思わず厨房の方を見ちゃいましたが、さすがにいらっしゃらなかったです、まぁ、世界の「一風堂」ですからお忙しいでしょうからね、でもそれでも時間があれば現場の厨房に立とうという意思が素晴らしいですよね。
少し待って、「白丸元味」のカタ+玉子がやってきました!!、超・久々です!

横からもパチリ!

早速、スープから頂きます!

豚骨出汁はそこそこ出てるかな、ほのかなニンニク的風味が良いですね、でもこんなだったかな?、超・久々なので、元々の味、だいぶ忘れてたりして(^^;
でも、創業間もない頃に訪れた大名のお店で食べたラーメンは美味いイメージしかなかったですね、もちろん今も美味いんですけど。
続いては、細麺ストレートのカタの麺をズルズルズルっと頂きます!

さすが、キッチリとカタの仕上がりで良いですね、美味しいです。
具は、チャーシュー、キクラゲにネギに煮玉子!

チャーシューは結構厚め、味付けもしっかりで美味しいですね。

無料クーポン券でGETした煮玉子は、程よい柔らかさと味付けでさすがの美味さ!

麺は全て完食、もちろん替玉無料券を使用して、替玉(100円)をカタでお願いしました。
程なくしてやって来ました、替玉のカタ!

おっ、最初の3割増しのカタで、コリコリっとした食感が素晴らしいです。
卓上にタレは無いですけど、タレは少しかかってるかな、味的にも問題無しです。
しかし、クーポン券で煮玉子と替玉まで頂けて大満足、接客も申し分なしで、また来たいと思います。
ごちそうさまでした


☆ 一風堂.塩原本舗 ☆ HP
【住所】 福岡市南区塩原3丁目21-4
【電話番号】 092-408-8616
【営業時間】 (火~金曜日)11時~15時,17時30分~21時
(土日祝日)11時30分~21時
【定休日】 月曜日
この記事へのコメント