この日は先週に続いて、母を病院に連れて行った帰りのランチ、今回は「イオンモール筑紫野」に来てみました。
良さげなお店を見つけたので入ってみる事にしました。
という事でやってきました、「土佐わら焼 龍神丸.筑紫野店」へ!!
ご飯が1人1釜ずつで、お釜の炊き立てご飯が頂けるみたいで良いですね!

サンプルいろいろ、メニューも豊富そうですね!

案内されて席に着き、メニューです!

店名の一部にもなってるぐらいなので、わら焼き鰹のたたきが名物メニューと思われます。
結構メニューはいろいろ。

おっ、これは良いですね、二人とも「わら焼き鰹のたたきと牡蠣フライ定食」(1353円)に決めました。

鰹のたたきは、塩が良いか、タレが良いか聞かれたので、タレでお願いしました。
他にもメニューはいろいろ。

天ぷらとかも美味そうですね。

鯛釜めしも美味そう!

肉系のメニューもありますよ。

丼物も美味そうです。

こちらは、釜炊きご飯のおいしい食べ方!

2分ぐらい蒸らした方が良いんですね。
ほぼ米炊きタイムの、注文から約10分で「わら焼き鰹のたたきと牡蠣フライ定食」がやってきました!

お釜の蓋を開けると、美味しそうな炊き立てご飯!!

こちらが、わら焼き鰹のたたき!

そして、もう一つのメイン、牡蠣フライ!

横からもパチリ!

こちらの小鉢は、魚の身をほぐしたものを甘く煮付けた感じ。

お味噌汁にはアオサが入ってグッド!

お漬物です。

早速、お釜の炊き立てご飯をしっかりと混ぜて、2分間待ちます、砂時計でバッチリ測れます、楽しみ♪

まずは、大好きな牡蠣フライにレモンを絞ってかけて、たっぷりのタルタルソースを付けて頂きます!

カリッとサクッと揚げたて、海のエキスが詰まってる感じ、美味いです。

2分過ぎたので、ご飯をお茶碗に注ぎます、ご飯が輝いてますね!

早速、頂きました、さすがの釜炊きの炊き立てご飯、美味いです!
そして、もう一つのメイン、わら焼き鰹のたたきをタレに付けて頂きます!

結構な厚みがあって、そしてわら焼きの香ばしさもあって、美味しいですね、食べ応えもあります。
小鉢の魚の身をほぐして甘く煮付けたやつ、これはご飯に合いますね、しっかりご飯も進んで、お釜の中からおかわりもしました。
(お釜のご飯はちょうど茶碗2杯分でした)

程よく腹も膨れて満足しました、今回も母の奢りでした(^^;
ごちそうさまでした


☆ 土佐わら焼 龍神丸.筑紫野店 ☆
【住所】 筑紫野市立明寺434-1 イオンモール筑紫野1F
【電話番号】 092-555-9854
【営業時間】 10時~22時(土日祝前日は23時まで)
【定休日】 無休
この記事へのコメント