前より熟成されて美味くなってる!、春日市若葉台西の「麺処 一修」(2)で、ラーメン+替玉!!

今回の記事は、先週土曜日の休日出勤の日のお昼の事になります。

その前の週ともうひとつ前の週の土曜日は、いずれもお持ち帰りで買って来て職場で食べましたけど、今回は外で食べます、思い出して、あるラーメン屋さんへと向かいました。

という事でやってきました、県道31号線の伯玄町交差点近くの「麺処 一修」へ!!

ご存知の方も多いとは思いますが、大名1丁目の「博多くまちゃんらぁめん」のセカンドブランド的なお店で、こちらのお店は「熟成豚骨」と銘打ってあって、前回訪れたのはオープン3日目の2月初めでしたね、その時はラーメン+替玉を頂いてました。

こちらの場所は、以前はお気に入りの濃厚豚骨ラーメンのお店「ラーメン 一骨入魂」があった場所で、都城への移転に伴い閉店されましたが、そういえばしばらく前の情報で5月末ぐらいに都城の方のお店がオープン予定との事でしたが、そろそろですよね~、どうなったのかな?

入ってすぐの券売機です、メニュー的にはそんなに変わった感じは無いかな、ラーメンは基本的に一種類ですね。
IMG_7709.JPG

「ラーメン」(650円)の食券をポチッと購入!、食券を渡しつつ「カタ」でお願いしました。

テイクアウト、そして、出前までされているんですね、そのメニューですけど、なんかこっちの方がめっちゃ種類が多い!!
IMG_7710.JPG

そして、「クリア豚骨」なるものもあるじゃないですか?、券売機には無かったのでテイクアウトのみのメニューなのかな?(謎)

卓上セットです!
IMG_7712.JPG

メニューです、替玉等は現金もOKです。
IMG_7713.JPG

少し待って、「ラーメン」の「カタ」がやってきました!
IMG_7714.JPG

横からもパチリ!
IMG_7715.JPG

まずはスープから頂きます!
IMG_7717.JPG

ややポッテリ感もあるスープ、相変わらずタレは強めですけど、良い感じの豚骨出汁が出ていて、前回は「熟成」と言われてもピンと来なかったんですけど、なんか熟成感は今回増してる気がしました、どこがと言われても分かんないですけど、間違いなく前回より美味くなってます!

まぁ、前回はオープン早々だったので、「熟成」と銘打ってはいても、そこまで熟成されてなかったのかも、最初の印象よりリピ率が上がりそうです。

細麺ストレートのカタの麺を頂きます!
IMG_7718.JPG

程よいコリッと感が良いですね、ほんのちょっとだけど元祖的な麺の風味が感じられたりして、結構好きかも。

具は、チャーシュー2枚にネギに海苔1枚。
IMG_7719.JPG

チャーシューは、味付けは割りと控えめですけど、柔らかめの食感も良く、美味しいです、前回からするとだいぶ印象が違って良い感じ。
IMG_7720.JPG

麺を全て完食したので、「替玉」(100円)をカタでお願いしました。

程なくして、「替玉」のカタがタレと共にやってきました!
IMG_7721.JPG

元々味は濃いめなのでタレは要らないかな、麺をスープに投入して馴染ませつつ、ズルズルズルっと頂きました!

一杯目の二割増しのカタ、良いですね!

満足度が前回からすると結構上がりました、また来たいと思います。

ごちそうさまでした
IMG_7724.JPG



☆ 麺処 一修 ☆
   
  【住所】 春日市若葉台西1丁目7-2
  【電話番号】 070-4192-6554
  【営業時間】 (店内飲食)11時~15時
         (テイクアウト・出前のみ)17時30分~21時
           但し、現時点
  【定休日】 水曜日


この記事へのコメント

  • R@men慢太郎

    開店前から気になっていたのですが、コロナの影響で春日行きが先延ばしになり、ウズウズしているのですが、さらにうまくなっているとは!やっと来週行けるので、楽しみです♪
    2020年05月29日 06:14
  • かめ

    >R@men慢太郎さん
    早速コメント頂き、ありがとうございます。
    正直、初めて訪れた時はそこまで印象は良くなかったので、まぁまぁ良くなったという感じかな、ハードル控えめで、ぜひぜひ!(笑)
    2020年05月29日 14:30

この記事へのトラックバック