今回の記事は、連休明けの火曜日のお昼の事になります。
この日は朝から雨模様だったので、午前中車で出ていたのでその帰りにランチ、しかし、お目当てのお店が定休日だったり、いろいろ巡ってやっと入ったと思ったら駐車場が満杯だったり、いつもは原チャリだけど、車は大変ですね、二転三転して久しぶりのカレーのお店へと向かいました。
という事でやってきました、南区大楠の「じゃらん食堂」へ!!
ビルの2階にあります、階段を登って奥から2つ手前、店頭にメニューがありました!
カレー専門店ですけど、このお値段は本当に素晴らしいですよね!
今どきは千円が普通のカレー専門店も多くて、私はなかなか行けないですけど、本当にありがたいお店です。
店内に入りカウンター席に座り、メニューです!
こちらは裏面!
初めてだった前回は4年前の5月に訪れて、「特製手ごねハンバーグカレー」を頂いてましたね!
その時の記事と見比べると、なんと4年近く経っているのにお値段はそのまんま、素晴らし過ぎます!
以前から気になっていた「チェダーチーズハンバーグカレー」(730円)をお願いしました!
ライスは標準が250gで、同じお値段で少なめ・多めができるとの事でしたけど、普通でお願いしました。
冬季限定のこちらのメニューも美味そうですね!
女性の店主の方が一人でされていて雰囲気も良いんです、そのためか先客は全員女性でした(^^;
カウンター席が8席だったかな、こじんまりとした店内で、私の直後のグループの方達が満席で少し待たれていましたね。
こちらは卓上セットです、ラッキョウもちゃんとあります!
まずはランチサービスのサラダがやってきました!、シャキシャキです!
ハンバーグがじっくりと焼かれていたので、それなりに待って、「チェダーチーズハンバーグカレー」がやってきました!
なるほど、チーズはハンバーグの中じゃなくて外側からかけられているんですね!、横からもパチリ。
まずは、ライスにカレーを絡めて、頂きます!
おっ、ややとろみがありつつ、結構スパイシー!、じわっと汗も出てきます、野菜やフルーツ等がたっぷり溶け込んでいる感じかも、美味しいです!
ハンバーグをスプーンで切って頂きます!
お肉はきめ細かめで繋ぎ少なめかな、肉汁がジュワっと出てくるタイプじゃないですけど、中はフワッと柔らかくてジューシー、やっぱりここのハンバーグ、美味いですね!
断面はこんな感じ、チェダーチーズも美味いですね。
うっかり忘れてたので、終盤の方でラッキョウも頂いたりして。
もちろん全て完食、今回も大満足!、懐にも優しいです、次回も楽しみ、今度は何食べようかな♪
ごちそうさまでした
☆ じゃらん食堂 ☆
【住所】 福岡市南区大楠2-17-3 井谷ビル2F
【電話番号】 092-753-8685
【営業時間】 (昼)11時30分~15時(OS・14時)
(夜)18時~22時(OS・21時)
【定休日】 日・祝日
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント