細かい心遣いが嬉しいですね、春日原の「お好み焼き 恵」(8)で、日替りの豚肉のマスタードチーズソース焼!! 【+春日新店情報!】

今回の記事は、先週火曜日のお昼の事になります。

この日は久しぶりで春日原方面へ、テルミナビル内を見て回りお店を決めました。

という事でやってきました、「お好み焼き 恵」へ!!

店頭の日替りメニューです!
IMG_6047.JPG

この中のA、「豚肉のマスタードチーズソース焼」(850円)に決めました!

メインのおかずを2種類選ぶ、ハーフ&ハーフというのも可能です。

店内に入りテーブル席に着き、日替りのAをお願いしました。

こちらはお好み焼きのメニューです!
IMG_6050.JPG

こちらは、焼そば等のメニューです!
IMG_6049.JPG

温かいお茶とおしぼりがやってきました、温かい緑茶、嬉しいですね。
IMG_6051.JPG

卓上セットです!
IMG_6052.JPG

前回訪れたのは昨年8月、随分久しぶりでしたね、この時は日替りBの「サバの竜田フライ」を頂いてましたね。

少し待って、日替りAの「豚肉のマスタードチーズソース焼」がやってきました!
IMG_6053.JPG

こちらがメインの「豚肉のマスタードチーズソース焼」!
IMG_6054.JPG

早速頂きますよ!
IMG_6062.JPG

やや控えめにマスタードが効きつつのソースとチーズ、そして豚肉、美味いです。

小鉢その1、野菜と豚肉の煮物的な物。
IMG_6056.JPG

しっかりと味が沁みて美味しいです。
IMG_6064.JPG

小鉢その2は酢の物、でも珍しいのがミニトマトが入っている所、酸味にほのかな甘みも加わってなかなか美味しいです。
IMG_6058.JPG

あれっ、小鉢2品としかいてありましたが3品ありましたね、こちらがその3!
IMG_6059.JPG

柔らかく茹でられたブロッコリーにカニカマとあんかけ、なかなか美味しいです。
IMG_6063.JPG

ご飯は良い感じの盛り。
IMG_6061.JPG

おみそ汁はアッサリ系ですけど手作り感あって具の野菜も美味しいです。
IMG_6055.JPG

満足しました、そして食後のコーヒー、午後からの睡魔対策もバッチリでした!
IMG_6065.JPG

最後の方で、また温かいお茶のお代わりを下さり、至れり尽くせりですね、嬉しいサービスです。
IMG_6069.JPG

満足のランチとなりました、次回はもっと早く来ると思います(^^;

ごちそうさまでした
IMG_6048.JPG



☆ お好み焼き 恵(めぐ)  ☆

  【住所】 春日市春日原北町3-58 テルミナ1F 
  【電話番号】 092-585-1915
  【営業時間】 (昼)11時30分~15時30分
         (夜)17時~23時
  【定休日】 日祝日










【春日新店情報】

日付は変わって今日の事になりますが、前の記事でもご紹介した県道31号線の伯玄町交差点近くの「ラーメン 一骨入魂」の跡ですが、今日行ってみたら動きがありました。

その前に、まずは「博多くまちゃんらぁめん」が入るとの情報は最初に入っていたのですが、比較的最近、違う屋号の看板がかかっているとの事で、見に行ったみたら「麺処 一修」という看板がかかっていましたが、調べてみると、やはり「博多くまちゃんらぁめん」の春日店的なお店のようで、セカンドブランドなのかどうかは分かりませんが、その系列で間違いなさそうというのは昨日までの情報でした。

その記事でご紹介したInstagramでは1月下旬オープン予定とあったので、但しそのInstagramの記事は12月10日アップだったので、多少遅れるだろうなと思いつつ、そろそろかなと気になって見に行ってきました、すると窓に貼ってありました!!
IMG_6161.JPG

待望のオープン情報です、2月4日(火)との事!

もう一つ貼り紙がありました、営業時間は昼の部が11時~15時、夜の部は17時30分~22時(LO・21時30分)との事、楽しみです!!
IMG_6160.JPG

お店の住所は、春日市若葉台西1-7-2、「麺処 一修」です!
IMG_6115.JPG

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック