今回の記事は、仕事始めだった昨日のお昼の事になります。
この日は雑餉隈方面へ、どうしようかな~、とウロウロしつつ、そうだ久しぶりであそこに行こうかな、って感じで途中で決まりました。
という事でやってきました、銀天町の「彦ちゃんうどん」へ!!
前回訪れたのは昨年の2月末、その時はきつねうどんとおにぎりを頂いてましたが、随分と久しぶりになっちゃいましたね。
時刻は1時頃でしたけど、先客は3名、こじんまりとした店内で、席は4人掛けのテーブルが3つ、それぞれに一人ずつ先客がいる場合は、自動的に相席で座る事になります、って事で、相席で座らせて頂きました。
まずはメニューです!
前回の記事と見比べてみると、途中で消費税のアップはありましたけど、なんとお値段そのまま、素晴らしいです!!
裏面は丼物とセットメニュー!
「うどんMAP」で、「たぬきうどん」が紹介されていて(私は動画は見てませんが)、ずっと気になっていたので「たぬきうどん」(400円)と「おにぎり」(100円)をお願いしました、おばちゃんが一人で頑張ってます!
卓上セットです、左の方に梅干もあります!
少し待って、「たぬきうどん」と「おにぎり」がやってきました!
こちらが「たぬきうどん」!
天かすは結構細かめですね、そしてネギとナルトも入ってます。
横からもパチリ!
こちらは「おにぎり」です!
早速、「たぬきうどん」を頂きます!
(すみません、相席だったので何となく慌てて撮ってて超・ピンボケです)
やや細めの麺は茹で置き、テロテロのヤワですけど、これが何とも癒しの麺で美味しいんです、スメも美味いです。
天かすはトロっと絡みついてくる感じで、この組合せ、なかなか美味しいですね。
「おにぎり」は握りたてで温かくて、こちらも美味いです、断面はこんな感じ。
もちろん、スメまで完飲、身体も温まって新年早々癒されました、満足です!
ごちそうさまでした
☆ 彦ちゃんうどん ☆
【住所】 福岡市博多区銀天町3丁目1-28
【電話番号】 092-591-3530
【営業時間】 11時30分~(スープが無くなり次第終了)
【定休日】 木曜日
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント