超・久しぶりでしたけどめっちゃ美味っ!、久留米の「沖食堂」(2)で、ラーメンとおにぎり!!(但し店内撮影禁止)

今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。

仕事で久留米方面まで来たので、せっかくなのでラーメン、って事で、超・久しぶりのお店へと向かいました。

という事でやってきました、久留米市篠山町の「沖食堂」へ!!

前回訪れたのは実に8年前、カズさん、TAKAさんとのヌ~ブラ(ヌードルぶらり旅)で訪れて以来、超・久しぶりですね、楽しみです♪

店内に入り席に着き、壁面のメニューを眺めていると、目の端に驚きの貼り紙が見えてしまいました。

な、な、な、な、なんと、「店内での撮影は禁止」という貼り紙がされているではないですか!(驚)

え~~っ?、ブログの記事にできないやん!、と思いましたが、そういえば写真無しの記事は過去に1回あったと思い出したりして、とにかく食べる事には変わりありませんが(^^;

帰ってから調べると、お盆過ぎぐらいから撮影禁止になったらしくて、貼り紙も見た限りでは1ヶ所だけ、広い店内なので気付かない人もいそうな感じ、でも仕方ないですね~、残念無念(涙)

過去の写真無しの記事というのは、あの「元気一杯」の記事です、当時は、店内で撮影はおろか携帯を使用するのも禁止だったので、バケツと店頭の写真だけで、文章だけでお伝えしましたが、あれ以来ですね。
(でも「元気一杯」の方は現在は撮影可能となっているので、いつか行かなきゃ、とは前から思ってますが)

気を取り直して、本当に申し訳ないですけど、文章だけでお伝えさせて頂きます。
(写真は過去記事(←クリック!)をご参考にされて下さい)

メニューは、ラーメン(500円)、大ラーメン(600円)、支那うどん(500円)、牛丼(600円)、めし(120円)、スープ(60円)、おにぎり(60円)というラインナップ、以前はやきめしがあったんですけど、今は提供されていないみたいですね、ちなみに替玉はありません。

ラーメンとおにぎりを1個お願いしました。

程なくしておにぎりがやってきました!、あっ、ピースご飯のおにぎりを期待していたのですが、海苔巻きのおにぎりでした。
後で調べたら、どちらかを選べそうな感じ、最初に言っておけば良かったのかも(^^;

おにぎりは、出来立てではなく作り置きですね、ラーメンが来るまで待ちますよ。

卓上セットは紅ショウガや食塩等々、お冷又はお茶の飲み物はセルフサービス、自分で注いできました。

おにぎりからそれなりに待って、ラーメンがやってきました!、お~っ、美味そうです!

やや茶色がかった白濁したスープから頂きます!

う~ん、こりゃ美味いっ!、濃厚じゃないんですけど昔ながらの豚骨スープという感じかな、良いダシが出てる!、という表現がピッタリくる感じ、かなり美味いです!

続いては、中太ストレートの麺をズルズルズルっと頂きます!

おっ、ヤワです、優しい食感がスープともピッタリ、美味いのなんの!

他のお客さんが「カタ」で注文しようとされていましたが、うちはカタはできませんとお店の方が断られていましたね、納得のヤワです(笑)

具は、チャーシュー、ネギ、海苔1枚にスライスされたゆで玉子!

チャーシューは、やや小ぶりで薄めではありますけど、5枚ぐらい入っていたかな、良い塩梅の塩加減でラーメンにもピシャリと合っています。

おにぎりは、まぁ、普通に美味しいです。

麺を完食、当然という感じで、スープも完飲しちゃいました、いや~、予想以上の大満足!、これで写真が撮れたら言う事なかったけど、まぁ、食べられたので良かったです。

ごちそうさまでした
IMG_5610.JPG



☆ 沖食堂 ☆

  【住所】 久留米市篠山町330
  【電話番号】 0942-32-7508
  【営業時間】 10時~15時
  【定休日】 日祝日


この記事へのコメント


この記事へのトラックバック