Twitterで見て気になった期間限定のラーメンを食べるべく、久しぶりのラーメン屋さんへと向かいました。
という事でやってきました、「らーめん雷蔵.博多諸岡店」ヘ!!
気になった期間限定メニュー、幟も出てました!

そうです、マッシュポテト入りの「じゃが味噌らーめん」(780円)!!
基本的に味噌ラーメン好きですし、じゃがいもも大好き、魅惑のメニューです(笑)
そして、材料費高騰、加えての消費税増税と、世の中のラーメン屋さんは値上げラッシュ的な感じですけど、その中にあってなんと全品値下げ!!、素晴らしいですね!!

店頭にお得なセットメニューいろいろ。

こちらは赤担々のランチセットですね。

入ってすぐの券売機!

最初の画面はセットメニューなんですね、「じゃが味噌らーめん」もセットにできます。

セットは魅力なんですけど、最近増量傾向なのでグッと我慢しての、こちらは単品メニュー!

「じゃが味噌らーめん」の食券をポチッと購入、食券を渡す時に麺の硬さを聞かれたので、反射的に「カタ」でお願いしました。
カウンター席に座り、冷蔵ケースに取り放題の惣菜がありますと教えて頂き、そちらへ!

上にマカロニサラダ、下に雷蔵キムチと雷蔵辛子高菜!
早速取ってきましたよ、マカロニサラダとキムチ!

待っている間につまみました、マカロニサラダ、美味っ!、キムチは割りと辛さ控えめで旨みたっぷり、こちらも美味しいです。
卓上に、「じゃが味噌らーめん」の説明書きも、楽しみです♪

改めてのメニューです。

裏面は夜のメニューです!

へぇ、アプリもあるんですね!

こちらは卓上セット、一番奥の壺は白いショウガです。

お冷はセルフサービスになっています、しかし、紙コップというのがちょっとアレですけど、仕方ないのかな。

前回訪れたのはなんと6年前の3月、随分と久しぶりでしたね、その時はAセット(らーめん+ミニチャーハン)を頂いてましたね。
おっ、激辛辛子高菜はお持ち帰りができるんですね、200gで500円、最近、こういうの見ると必ず買って帰りがちですけど、まだ自宅に「一骨入魂」の辛し高菜が残っているので、今回は買いませんけどね。

でも味見はしておこうと思い、マカロニサラダとキムチは食べ終えたので、またまたマカロニサラダと辛子高菜を取ってきました。

ちょっとだけ辛子高菜を味見してみると、結構な激辛、これいっぱい食べちゃうとラーメンの味が分からなくなると思い、とりあえずマカロニサラダだけ食べて待ちます、辛子高菜、でも次回は買っちゃうかも、辛いけど美味しいですよ。
混み合っていたので、それなりに待って、「じゃが味噌らーめん」のカタがやってきました!、おっ、美味そうですね~!

一緒に一味唐辛子もやってきました!

横からもパチリ、受け皿付きです。

早速、スープから頂きます!

おっっ、結構味噌が濃厚、そして美味い!、さらにその奥にベースの濃厚な豚骨スープもしっかり感じられて、これはスープの段階でかなり美味いっ!!
続いては、結構黄色い中細のカタの縮れ麺を頂きます!

カタ感は軽めですけど、ツルピチの程よい食感がグッド!
具はマッシュポテト、その上からやや甘めの味噌、モヤシ、ネギ、刻み玉ねぎ、チャーシュー、ミンチ、海苔に、バターも入ってました!

こちらはマッシュポテト、当たり前ですけど、ちゃんとジャガイモの風味がしっかりあって嬉しくなっちゃいます、溶かしたりもしてみます。

マッシュポテトが少し溶けると、粘度が上がって、そして美味さもアップ!
チャーシューがまた柔らかくて美味しいですね。

そして、最後に残ったスープがまた抜群に美味い!
濃厚な味噌&豚骨スープ、そしてたまに出てくるミンチやシャクっとした食感が楽しい刻み玉ねぎ、マッシュポテトもたまに形あるものが残っていたりして、楽しくも美味しく完飲!!

身体も程よく温まって、これは大満足、大好きなメニューですね、またいつか食べてみたいです!
ごちそうさまでした


☆ らーめん雷蔵.博多諸岡店 ☆ HP
【住所】 福岡市博多区諸岡2-10-28
【電話番号】 092-502-8880
【営業時間】 11時~午前3時
【定休日】 無休
この記事へのコメント