今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。
この日は雑餉隈方面へ、お店は決めてました!
という事でやってきました、南福岡駅前の「いろは食堂」へ!!
店内に入り、席に着き、丼ものとうどん・そばメニューです!
今回は、この中の未食の丼もの狙いです、これまで食べてきたのは、食べた順に、「かつ丼」→「親子丼」→「きつね丼」→「えび天丼」、6種類のうち、4種類までは食べてます、残るは「牛とじ丼」と「玉子丼」の2種類!、パッと飛びつくのは「牛とじ丼」の方ですけど、前日のランチが食い過ぎていたので今日は軽めにしようかな、って事で、「玉子丼」(420円)をお願いしました。
こちらは定食メニュー、こちらは全9種類のうち、6種類まで食べてます、残りは3種類、こちらも制覇を目指しますよ、前回は7月に訪れて「塩鯖定食」を頂いてましたね。
卓上セットです!
そして、冷たいお茶!
軽めと言いつつ、ガラスケースから小鉢、「肉じゃが」(100円)を取ってきちゃいました(^^;
本当は、マカロニ入りのポテサラを食べたかったんですけど、最近無いのか、それとも時間的に無くなっていたのか、ちょい残念。
待っている間に「肉じゃが」を少しつまみます、やや甘めの味付けながら美味いです。
少し待って、「玉子丼」がお味噌汁・お漬物と共にやってきました!
その、「玉子丼」です!
かつ丼等と同様のフワットロの玉子が美味そうですね!、横からもパチリ!
早速頂きます、いつもながらのやや甘めの味付け、良いですね、やっぱり玉子フワットロで美味いっ!
具は、玉子以外は玉ねぎとネギのみ、「玉子丼」と言うとお店によってはカマボコが入ってたりする場合もありますが、純粋に「玉子丼」が味わえるので、こういうシンプルな方が良いかも。
お味噌汁は、うどんのスメがベースという感じ、熱々で美味しいです。
こちらはお漬物、大好きなキュウリのぬか漬けは、しっかり漬かっていてめちゃ美味っ!、お代わりしたいぐらい(^^;
途中まで食べての断面はこんな感じ、しかし、シンプルなので終盤に来ると微妙に飽きも来てたような、やっぱりカマボコでも入ってた方が良いのかな!?(笑)
全て完食!、軽めにと言いつつ肉じゃがまで食べたので結構腹いっぱいになりました、満足です!
次回は「牛とじ丼」で丼もの制覇を狙うか、それとも定食か、楽しみです。
ごちそうさまでした
☆ いろは食堂 ☆
【住所】 福岡市博多区元町1-8-2 山脇ビル
【電話番号】 092-581-0722
【営業時間】 (昼)11時~14時30分
(夜)17時~20時30分
【定休日】 日祝日
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント