さてさて、今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。
少し前から粉物モード、という事で、ガッツリ行こうと超・久しぶりのお店へと向かいました。
という事でやってきました、春日市須玖北の「たこやき太郎.須玖店」へ!
店内に入ろうとして、いきなりショッキングな貼り紙が!!
![IMG_3647.JPG](https://kamesate.up.seesaa.net/00717033N000000000/156690756250430288888-thumbnail2.jpg)
えっ?、「たこやきやめました」?、店名は「たこやき太郎」なのに!?(笑)
まぁ、目的はお好み焼きなので、良いかな、でも1回ぐらいは食べてみたかったかも(^^;
気を取り直して、店内に入り、2人掛けの席に着き、メニューです!
![IMG_3648.JPG](https://kamesate.up.seesaa.net/00717033N000000000/156690756825273107035-thumbnail2.jpg)
この中でちょっと気になっていたお好み焼きの「田舎風(そば入り)」(550円)を、せっかくなのでチーズもトッピング(150円)でお願いしました。
ジャンボサイズもありますが、通常サイズでも結構なボリュームなのでとんでもないです(^^;
お冷とポット!
![IMG_3649.JPG](https://kamesate.up.seesaa.net/00717033N000000000/156690757190676431229-thumbnail2.jpg)
そして、卓上セット、ここでは、ソースやマヨネーズ等は自分で付けるシステムです。
![IMG_3651.JPG](https://kamesate.up.seesaa.net/00717033N000000000/156690759595767826266-thumbnail2.jpg)
前回訪れたのはなんと5年前の11月、その時はお好み焼きの「チーズ玉」を頂いてましたね。
少し待って、「田舎風(そば入り)」+チーズがやってきました!、う~ん、相変わらずの凄いボリュームです。
![IMG_3652.JPG](https://kamesate.up.seesaa.net/00717033N000000000/156690760026462353370-thumbnail2.jpg)
パッと見、鉄板の上みたいに見えるかも知れないですけど、テーブルの上です、お好み焼き本体が皿より大きいというか(^^;
横からもパチリ、焼きそばは見えませんね~。
![IMG_3653.JPG](https://kamesate.up.seesaa.net/00717033N000000000/156690761327818557459-thumbnail2.jpg)
早速、自分で、ソースを塗って、マヨネーズをかけて、魚粉と青のりを振りかけて完成!、ちょい面倒臭いですけど、まぁ、好みで量は調整できますね。
![IMG_3655.JPG](https://kamesate.up.seesaa.net/00717033N000000000/156690761729721713333-thumbnail2.jpg)
コテで食べやすい大きさに切って、頂きます!
![IMG_3657.JPG](https://kamesate.up.seesaa.net/00717033N000000000/156690928424517348689-thumbnail2.jpg)
なるほど、構造的には、一番上に結構分厚いチーズ入りのお好み焼き、その下に焼きそば、そして一番下に薄焼き玉子、でも、お好み焼きと焼きそば分かれちゃうな。
お味の方ですけど、お好み焼きはフワッとしてます、厚みもかなりあり、チーズも結構入ってます、ただそれ以外の具はキャベツぐらいかな、まぁ美味しいですよ、焼きそばも普通に美味しいです、細麺とかカリカリじゃなくて、本当に焼きそば(笑)
断面はこんな感じ、なかなか下の焼きそばまでコテで切りきれない感じ。
![IMG_3658.JPG](https://kamesate.up.seesaa.net/00717033N000000000/156690930009378792540-thumbnail2.jpg)
だから感覚的には、モダン焼きとか広島風のお好み焼きとは違って、お好み焼きと一緒に焼きそばを食べている、という感じかな。
しかし、お好み焼きは普通の厚さ(一般的にはかなりの厚さ)で、それに焼きそばが加わる感じなので、かなりのボリューム!
やっと半分食べました!
![IMG_3660.JPG](https://kamesate.up.seesaa.net/00717033N000000000/156690930462613130807-thumbnail2.jpg)
この写真だと、一番下の薄焼き玉子が見えますね。
![IMG_3661.JPG](https://kamesate.up.seesaa.net/00717033N000000000/156690930864092601866-thumbnail2.jpg)
いや~、しかし、本当に凄いボリューム、連食じゃなくて単独のお店で、食べきれるかな?、と思うぐらいのボリュームは超・久しぶりかも。
最後の方になって、やっときれいに切れたかも(^^;
![IMG_3662.JPG](https://kamesate.up.seesaa.net/00717033N000000000/156690931290460671246-thumbnail2.jpg)
一時は食べきれないのでは?、とも思いましたが、なんとかかんとか完食!、く、く、苦しい、超・腹いっぱい!!(満)
ここは普通のお好み焼きでも凄いボリュームでしたけど、この「田舎風」はかなり手強かったです、気になられた方は、覚悟の上で食べられてみて下さい。
しかし、この後も全然腹が減らない、夕食は息子の誕生日だったのでリクエストで「スシロー」に行きましたが、割りと早めの時間というのもあって、全く食べる気にならなくて、まさかの二皿程度で終わっちゃいました、まぁ、支出はその分少なくて済みましたけど。
さすがに夜に腹減るだろうな~、と思いましたが、アイス食べたぐらいで、普通にそのまま食べずに終わっちゃいました、いや~、凄まじい破壊力のお好み焼きでした(^^;
ごちそうさまでした
![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/02_heart2_a.gif)
![IMG_3663.JPG](https://kamesate.up.seesaa.net/00717033N000000000/156690931658392980763-thumbnail2.jpg)
☆ たこやき太郎.須玖店 ☆
【住所】 春日市須玖北6-5-1
【電話番号】 092-501-8571
【営業時間】 11時30分~午前1時(LO・0時)
【定休日】 水曜日
この記事へのコメント
進撃の阪堺
うちの会社でも若い兄ちゃんが長崎出身である私を気遣って「九州は大変なことになってますねえ」と声をかけてくれました(ニュースを見ると佐嘉神社付近など知ってる場所が多く映り、ショックは隠せません)。
では本題に入りますが、オムレツにしか見えない横から見たお好み焼きには「えっ」と思いました。
文面だけで伝わる強烈なボリュームには笑う他ありませんでした。
レポありがとうございました。
かめ
早速コメント頂き、ありがとうございます。
本当に最近はあり得ないぐらいの感じで局地的に豪雨が降る感じで、困ったものですね。
私も遠方の親友から心配するメッセージが届いてましたが、こちらは何も被害は無かったですけど、お隣の佐賀県は本当に大変ですよね、これ以上、被害が拡がらない事を祈るのみです。
確かに、オムレツっぽく見えますね(笑)
ボリューム感が伝わったみたいで嬉しいです(^^;