今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。
何となく粉物モードだったので、久しぶりのお店へと向かいました。
という事でやってきました、県道31号線沿いの春日市小倉の「まぁ~ち」へ!!
メニューです!
初めて訪れたのは一昨年の7月、その時はお好み焼きの「ぶた玉」のランチセット(500円)を頂き、2回目の前回は昨年1月に訪れて「焼きそば」の大盛(450円+100円)を頂いてましたね。
そういえば前回壁面に貼ってあって気になっていた「あんかけやきそば」ですけど、残念ながらもう貼ってないですね。
いずれにしても粉物モードではあったので、今回はお好み焼きの「ミックス玉」のランチセット(600円)をお願いしました。
まずは、お冷が入ったコップとポットがやってきました、緑色が好きなので、このポットだけで少しテンションが上がったりして(^^;
こちらは卓上セット、魚粉と青のりです。
店内はこんな感じ、こじんまりとした昭和な店内です。
このメニューも風情があって良いですね。
なんと、ビールセットもあるんですね、私には縁は無さそうですけど(^^;
お店はおばちゃんが一人でされています、一枚一枚じっくり焼かれている感じ、まずは先客の分ができて、続いて、それなりに待って、私の「ミックス玉」がやってきました!!
ソースとマヨネーズもやってきました!
前々回の経験から、割りとソースは軽めにしかかかってなかったので、ソース、マヨネーズ、魚粉、青のりとかけて、出来上がり!!
横からもパチリ!、厚みはそこそこかな。
早速頂きます!
フワッと柔らかいお好み焼き、初めてのミックス玉でしたけど、おっ、いかはそれなりに大きさがあって結構存在感がありますね。
えびは結構小さめの物なので存在感薄め、豚肉もそこまで存在感無かったりして、後客の方も頼まれていましたが、次回は「いか玉」にしてみようかな。
遅れて、ランチセットのおにぎりとサラダがやってきました!
おにぎりは、前回同様に、温かくて程よい塩も効いて、おふくろの味という感じで良いですね、サラダはシソ系のドレッシングでサッパリしてます。
「ミックス玉」を途中まで食べての断面はこんな感じ。
おにぎりが2個あるのもあって、良い感じに腹いっぱいになりました、満足しました!
粉物モードが満たされましたが、何となく今度はガッツリ系のお好み焼きが食べたくなったかも(^^;
ごちそうさまでした
☆ まぁ~ち ☆
【住所】 春日市小倉1-5
【電話番号】 092-577-8044
【営業時間】 11時~21時
【定休日】 水曜日
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント