マヨも付いてます!、博多区元町の「晴れる家」(6)で、焼きそばの大盛!!

今回の記事は、昨日のお昼の事になります。

この日は雑餉隈方面へ、今日こそは銀天町のあのお店のもつ煮込みラーメンの雑炊セットを食べるぞ!、と向かっていたのですが、あまりの蒸し暑さにくじけてしまいました、そこで冷たい麺を提供しだしていた別のお店を思い出して、そちらへと向かいました。
と、と、ところが、な、なんとそのお店がまさかの臨時のお休み(涙)
時間も無いのもあって、その隣のお店に入る事にしました。

という事でやってきました、博多区元町の「晴れる家」へ!!

比較的空いていたので、二人掛けのテーブル席に座り、メニューです!
画像


豆乳ちゃんぽんがメインのお店ですが、比較的新しめのメニューの「焼きそば」(600円)が気になってました!

今回はたまたま二転三転しての入店でしたけど、いずれにしても「焼きそば」を食べてみたいとは思っていたのでちょうど良かったです。

という事で、「焼きそば」の大盛(+100円)をお願いしました。

定食もいろいろあります。
画像


前回は昨年10月に訪れて、「しょうが焼き定食」を頂いてましたね。
画像


単品メニューもいろいろありますよ!
画像


お冷とおしぼりとお箸がセットされました!
画像


このキウイの柄の箸入れが何とも爽やかで良いですね!
画像


こちらのお店は、就労継続支援A型事業所として障害者の方も働かれていて、おそらくこの箸入れも手作りでしょうね、前回のハロウィンバージョンも可愛かったですね。

こちらは卓上セット!
画像


他の方が取りに行かれるのを見て思い出しました、取り放題の惣菜コーナーへ!

本日のラインナップはこちら!
画像


実物がこちら、左奥が「コールスローサラダ」、右奥が「大根ツナサラダ」、その手前の右側が「らっきょう」、一番手前が「大根とにんじんの煮物」、残念ながら「カリフラワーの塩天プラ」は既に売り切れだったんでしょうね。
画像


取ってきましたよ、左側が「コールスローサラダ」、右側が「大根ツナサラダ」!
画像


「コールスローサラダ」はシャキシャキ食感がなかなか楽しいです、「大根ツナサラダ」も美味いです。

待っている間に食べ終わってしまったので、まだ取ってなかった「大根とにんじんの煮物」を取ってきました。
画像


こちらも普通に美味しいです。

そしてこのタイミングで「焼きそば」の大盛がやってきました!
画像


横からもパチリ!、大盛感はまぁまぁかな。
画像


奥の方には紅ショウガとたっぷりのマヨ!
画像


早速頂きます!
画像


麺は割りと柔らかめの食感、それにネットリとソースがまとわりついている感じ、でもこの感じ、嫌いじゃないかも(^^;

お味は、そこそこ酸味も効いたノーマルなソース味、普通に美味しいです。

具は、キャベツ、モヤシ、玉ねぎ、ニンジン、豚肉、カマボコに青のり!
画像


途中でせっかくなのでマヨも絡ませて頂いたりして。
画像


でもこれはマヨの味が強いですね、カップ焼きそばの一平ちゃんを思い出す感じかも(笑)

全て完食!、そこそこ腹いっぱいになって満足しました。

ごちそうさまでした
画像




☆ 晴れる家 ☆

  【住所】 福岡市博多区元町2-1-8-1
  【電話番号】 092-558-2406
  【営業時間】 11時~15時
  【定休日】 不定休






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック