今回の記事は、昨日のお昼の事になります、過去ネタ~、がほぼ解消されました(笑)
5月1日オープンの気になっていたお店へと向かいました。
という事でやってきました、南区大橋の「天ぷら わさび」へ!!
場所は高宮通り沿い、油そばのお店「汁なし専門 男のLL」と同じ建物の1階同士です。
店頭にメニューあり!
店内に入り、カウンター席に座って、改めてのメニューです!
こちらは裏面!
広い黒板には夜のメニュー!
私のランチの予算的には「肉定食」(850円)なんですけど、天ぷらと言えばやっぱりエビとかの魚介系かなという感じで「魚定食」は900円、せっかくそこまで出すならという感じで、奮発して店名を冠した「わさび定食」(950円)をお願いしました。
お惣菜が取り放題です、と言われて、背後のお惣菜コーナーへ!
ランチ限定でのお惣菜取り放題、素晴らしいサービスですね!
取ってきましたよ!、4種類!
右奥からひじきの煮物、その左はスパサラ、左手前は茄子と何かの煮びたし、右手前は大根?と何かと魚の煮物!、あと取ってませんけど生野菜系のサラダもありましたね。
煮物系は上品な味わいで美味しいです、スパサラもバッチリ!
そして、「生玉子」もあるのが嬉しいですね!
あっ、イカの塩辛はありませんよ、あれは、「だるま」で始めて、「ひらお」でブレークした感じですけど、食べ放題のお惣菜がありますから、十二分です!
ご飯と赤出しのお味噌汁と大根おろし入りの天つゆが来て、スタンバイ完了!
こちらはご飯、普通にお茶碗一杯という感じかな。
たっぷりの大根おろし入りの天つゆ!
そして、赤出しのお味噌汁!
ご飯もちろんTKGにしちゃいます、美味っ!
早速、天ぷらもやってきました、最初は「エビ」と「穴子」!
カウンターの一段上に金属製のバットが置かれて、揚がる都度に置かれていく感じです。
早速、天ぷらと言えば!、という感じで、「エビ」から頂きます!
お~、サクッと揚がって、そして、エビのプリッと感が素晴らしい!、これは良いですね!
続いては、「穴子」!
もちろんサクッと揚がって、おぉ~、最初フワッとしつつ、そしてモッチリという食感が素晴らし過ぎる!、美味いですね!
続いては、煮玉子!、黄身が流れるので小皿でお食べ下さいとの事。
早速頂きます、お~、確かに黄身は流れる感じ、そこそこ濃厚で美味いです。
続いてはお野菜、ナスです!
うん、フワっトロっと美味いです!
続いて、「豚」と「鶏もも」が揚がりました、って事で、まずは「豚」!
うんうん、普通に美味しいです。
そして、鶏もも、それなりに大きめですね!
ガプッと食べると、厚みも結構あります、鶏もも、美味いです。
そして、ちょっと間が空いてから、最後の「ピーマン」がやってきました!、小皿にオン!
熱々を早速頂きます!
結構な肉厚のピーマンですけど、時間をかけて揚げられているからか、これが柔らかくて美味いです。
全て完食!、取り放題のお惣菜もあるので良い感じに満腹になりました、結局、お惣菜は追加では頂きませんでしたけど(^^;
大橋に貴重な天ぷらのお店です、これは嬉しいですね、店内もオシャレで清潔な雰囲気で、店員さんの感じも良くて、リピ確定です、次は何にしようかな~。
そういえば塩の存在に気付いてなくて使わなかったですけど、次回は塩も試してみようかな、楽しみです♪
ごちそうさまでした
☆ 天ぷら わさび ☆
【住所】 福岡市南区大橋4-13-33
【電話番号】 092-553-8887
【営業時間】 (昼)11時30分~15時
(夜)17時~close
【定休日】 (未確認)
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント