令和最初のよござっしょはしご酒大会(2)、「居酒屋 浜太郎.雑餉隈店」で、胡麻さばや串物等!!

今回の記事も、前回に引き続き、先週火曜日の夜の事になります。

いつもの楽しい仲間で、「第17回 よござっしょはしご酒大会」に参加、今回はスペシャルゲスト・神酒さんを加えての総勢10人での参加、1軒目は予約を入れての博多区麦野の「肴屋 波ちゃん(はっちゃん)」からの好スタート、2軒目以降は予約はしていなくてもいつも通りの行き当たりばったり、だけど今回は10人いるので、キャパ大きめの比較的近くのお店に狙いを定めて電話、運良く空いていたのでそちらへと向かいます。

という事でやってきました、銀天町のボウリング場・フラワーボウルの建物内の「居酒屋 浜太郎.雑餉隈店」へ!

こちらでのはしご酒大会用のメニューは、五島産胡麻さばor胡麻かんぱち+日替わり小鉢2種盛+糸島豚のバラ串と日替わり串+お好きな飲み物1杯、これでチケット1枚分の千円です!
(チケットは3枚綴りで3千円です)

胡麻さばと胡麻かんぱちは、両方を半分ずつお願いしました。

料理が来る前から、さすが、ぬっか酒のやり取りが始まっています!(笑)
画像


私はウーロン茶です。
画像


まず、胡麻かんぱち+日替わり小鉢2種盛がやってきました!
画像


小鉢2種盛りは、というか、小鉢じゃなくて一緒に皿に乗っちゃってますが、枝豆とチャンジャ!

胡麻かんぱち、プリップリの感じで美味そうですね!
画像


そしてこちらは、胡麻さば+日替わり小鉢2種盛!
画像


私は、胡麻さばの方を頂きました、もちろん美味いです!
画像


こちらは、糸島豚のバラ串と日替わり串はつくねですね!
画像


こちらは糸島豚のバラ串、結構ボリュームありますね!
画像


つくねは、コリッコリの軟骨入りで美味いですね。
画像


こちらは追加で頼んだポテト!
画像


たぶんこれも追加かな、チャンジャ!
画像


1軒目のお店とはまた違うものが食べられて満足、次に行きますよ、続きはまた明日!

ごちそうさまでした
画像




☆ 居酒屋 浜太郎.雑餉隈店 ☆

  【住所】 福岡市博多区銀天町3-5-15
                フラワーボウル1F
  【電話番号】 092-581-7300
  【営業時間】 17時~24時
  【定休日】 正月






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント

  • カズ

    先日はどうもお疲れさまでした。
    ぬっか酒のショット。素晴らしい1枚ですね(^^)
    とても楽しい夜でした。ありがとうございます。
    こうなると、よござっしょの全店舗を制覇するまで続きますね(笑)
    2019年06月19日 00:15
  • かめ

    >カズさん
    早速コメント頂き、ありがとうございます、先日はお疲れ様でした。
    ぬっか酒のショット、良い写真でしょ!?(笑)
    今回も楽しかったですね、しかし、全店舗制覇はまだまだ道のりは遠いですね(^^;
    2019年06月19日 19:01

この記事へのトラックバック