超・久しぶりで頂きました!、佐賀市諸富町の「大臣閣」(2)で、ラーメン(大)!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。

この日は午前中から仕事で佐賀方面へ、その帰り、せっかくなのでラーメンを、と思い、事前に決めていたお店へと向かいました。

という事でやってきました、佐賀市諸富町の「大臣閣」へ!!

市の中心部からは結構遠かったですね、まぁ、川を渡れば福岡県内の大川市に入りますからね(^^;

あっ、良かったです、駐車場も何とか空いてました!

前回訪れたのは、7年前の2月、この時はヌ~ブラ(ヌードルぶらり旅)の連食中に訪れていたので、いつか単独で訪れて食べてみたいと思っていたので、ようやくという感じです。

実は、佐賀市内では、行ってみたいラーメン屋さんは複数あったんですけど、まずはここという感じで選びました。

店頭にもありました、メニューです!
画像


店内に入りカウンター席に着き、時間も無かったので連食の予定はしてなかったので、「ラーメン(大)」(650円)をお願いしました。

こちらのお店、まだ40代だった二代目の大将が10年近く前に急死されて、その後をお母さんとお姉さんが引き継いで頑張って続けられているお店です。

お茶は温かいのと冷たいの、どちらが良いですか?と聞かれたので、冷たい方でお願いしました、その冷たいお茶がやってきました!
画像


こちらは卓上セットです!
画像


少し待って、「ラーメン(大)」がやってきました!、丼自体はそんなに大きくはないですけど、スープがなみなみと入っているのが嬉しいですね、でもそれだけに、こぼしそうというか、実際にお母さんがちょっとだけこぼしながら持ってこられてましたけど、いやいや、素晴らしいです!
画像


横からもパチリ!
画像


まずは美味そうなスープから頂きます!
画像


おぉ、めっちゃ濃厚というまでは無いですけど、しっかりと豚骨出汁が出ていて、昔ながらの濃い豚骨ラーメンと言う感じ、良いですね!

続いては、中麺ストレートの麺をズルズルズルっと啜ります。
画像


ちょいヤワという感じの食感、でもそれがちょうど良い感じなのかも、美味いです。

具は、チャーシューにネギのみとシンプル!
画像


大盛だからかチャーシューがたっぷり、味付けはかなり控えめですけど、柔らかくて美味しいです。
画像


麺も具も全て完食、大盛ではありますけど、割りと軽めかな、連食も全然イケそうな感じですけど、時間もないのでそれは我慢。

残ったスープ、ついつい飲んじゃいますよね、でも、元々がなみなみと入ったスープだったので、さすがに完飲まではしなかったですけど(^^;
画像


超・久しぶりで食べてみたかったラーメンを頂けて大満足!

ごちそうさまでした
画像




☆ 大臣閣 ☆

  【住所】 佐賀市諸富町大字諸富津138-9
  【電話番号】 0952-47-2121
  【営業時間】 11時30分~21時
  【定休日】 第2・4火曜日






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック