今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。
この日は長男坊の卒業式があって、奥さんと一緒に午前中出かけていたので、その帰り、どこかでランチを、という事で、結構味にうるさい奥さんのために、外さなさそうなお店を目指しました。
という事でやってきました、南区那の川の「キッチン 中田中」へ!!
訪れるのは初めてではないですけど、当ブログでは初のアップとなります。
ランチタイム中という事もあって、店内でちょっとだけ座って待って、カウンター席へと通されました。
まずはメニューです!
(今回はスマホのカメラでの撮影となります、)
すみません、肝心の所がピンボケですが、この中の「和定食」(980円)に二人ともしてみました。
実は「”極上”玉子かけご飯定食」(950円)にもかなりそそられましたけど。
煮魚又は焼き魚を選べるとの事で、本日の煮魚はサバの煮付け、焼き魚は紅鮭の「上」、という事で、私は紅鮭、奥さんはサバの煮付けにしてみました。
それと、おひたし又は納豆を選べるとの事で、私は納豆にしました。
こちらの23種類から2品又は3品選べるセットは看板メニューかも。
こちらは卓上セットです!
ドレッシングはたぶんグループのオリジナルのものが二種類!
お冷は卓上にありますが、温かいお茶とお漬物はセルフのコーナーにあるとの事で、早速、お漬物を取ってきました!
待っている間につまみましたが、どちらも美味いです、つぼ漬け的なものの方は、結構ダシ的な味わいもしましたね。
少し待って、「和定食」がやってきました!!
こちらがメインの焼き魚、紅鮭の「上」!
そして小鉢三品、奥からざる豆腐(既に醤油かけてます)、キンピラ的なもの、玉子焼き!
そして、納豆!
まずは納豆を混ぜ混ぜして、半分をご飯の上にオン!
もちろん納豆ご飯美味いです、おかわり自由なので、おかわりしたくなりましたが、グッと我慢。
紅鮭の焼き魚は、う~ん、普通というか、脂乗ってる感はあまりなくて、ちょい期待外れかな。
奥さんの方の鯖の煮付けは、ちょい味濃いめながらもなかなか美味しかったとの事で、今日はそっちが当たりだったのかも(^^;
(すみません、写真はありませんが)
小鉢三品はどれも美味いです、特に厚みのある玉子焼きはさすがの美味さという感じ。
全て完食!、程よく満腹にもなり、満足、満足!
温かいお茶はほうじ茶でした、取ってきましたよ!
次回は選べるセットにしようかな~、いつ来れるかわかんないですけど、楽しみです。
奥さんも、まぁまぁ満足してくれたようで、ホッとしました(^^;
ごちそうさまでした
☆ キッチン 中田中 ☆
【住所】 福岡市南区那の川2-4-32
グランブルー平尾1F
【電話番号】 092-533-1313
【営業時間】 11時30分~22時30分(LO・22時)
【定休日】 水曜日(祝日の場合は営業)
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント