超・超・オススメ!!、「はまば~ぐ」(3)で、チーズハンバーグセット!! 【+筑紫通りの仮設踏切】

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。

この日は雑餉隈方面へ、食べるものは決まってました!

食べたいものは、ハンバ~~グ!、って事で、こちらのお店へ。
画像


という事でやってきました、博多区南本町の「はまば~ぐ」へ!!

店頭に写真入りのメニューも!
画像


時刻が1時過ぎという事もあってか先客はゼロでした。

席に着いて、改めてのランチメニューです!
画像


初めて訪れたのは昨年9月、その時は「ハンバーグセット」(750円)を頂いてましたね、そして前回は昨年10月に訪れて「チキンカツセット」(700円)を頂いてました、という事で今回食べるのは「チーズハンバーグセット」(850円)!、楽しみにしてました!

注文を受けると、早速ハンバーグのタネのキャッチボールの音が聞こえてきます、全て手作りのお店です、本当に楽しみ♪

こちらは夜のメニューかな。
画像


そして、ハンバーガーもあります、セットもあって結構安いですよね、次回はこれかな。
画像


お店はレイクサイドというか池の畔というか、目の前に白サギ?の姿も見えたりして。
画像


お冷とおしぼりです。
画像


少し待って、サラダとスープがやってきました!
画像


サラダはドレッシングたっぷりでフレッシュな野菜、良いですね!
画像


コンソメベースのスープは、みじん切りの玉ねぎとニンジンがたっぷり入ってます、美味しいです。
画像


そこから少し待って、メインディッシュのチーズハンバーグがやってきました、美味そう!!!
画像


横からもパチリ、ボリュームも結構ありそうですよね。
画像


そして、ライス!
画像


これも意外と盛りが良いんですよね、横からパチリ!
画像


全て揃ってがこちら!!
画像


早速、チーズハンバーグを頂きます!
画像


「ハンバーグセット」の時ほど、肉汁がジュワっと染み出てくる感じは無かったですけど、でも食べてみると、もう肉汁がたっぷり含まれている感じ、そしてチーズたっぷりでめっちゃ美味っ!!!

そして、オリジナルのやや酸味・甘みがあるソースが、チーズハンバーグに超・ピッタリ!!、最高に美味いです!!
画像


チーズは上からもかかっているのかな?、そして、あふれ出るほどあって、本当にこれは美味い!
画像


オリジナルのハンバーグももちろん美味しいですけど、ここに来たら、このチーズハンバーグは絶対食べなきゃ!、ってぐらいの超・おススメ、しかもこのグレードのチーズハンバーグのセットが850円で食べられるんですから、素晴らし過ぎです!!

いつも通り、帰りに飴ちゃんも頂きました。

次回はハンバーガーかな、でもこのチーズハンバーグセットをまた頼んじゃいそうです(^^;

ごちそうさまでした
画像




☆ はまば~ぐ ☆

  【住所】 福岡市博多区南本町1丁目3-18
  【電話番号】 080-3182-9131
  【営業時間】 11時30分~15時(夜は予約制)
  【定休日】 水曜日・日曜日






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。












【筑紫通りの仮設踏切】

こちらのお店のすぐ近くの、筑紫通りで、西鉄の高架化に伴い、麦野跨線橋を解体するため、仮設踏切が設けられています。

今までは、上を通れば良かったんですけど、下を通らなくちゃで、踏切ができています。
画像


近づいていくと、なるほど、西鉄の高架がすくそこまで迫ってきていて、従来あった車用の麦野跨線橋(右側の方)は今から解体される感じなんですね。
画像


やはり、電車の接近で踏切が遮断されると、車は混みますよね。
画像


西鉄電車が通過!
画像


という事で、かなりの渋滞が起こっているようで、なるべく別の道に迂回するように、筑紫通りへ通じる道のあちこちに大きな案内板も出ていました、皆さん、ご注意を(^^;

しかし、2021年春までの2年間は相当長いですよね、仕方ないでしょうけど。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック