チーズナンは初めてでした!、「アバシ.春日原本店」で、選べるナンランチ!!

今年もとうとう、師も走る師走になっちゃいましたね、毎度の事ながらあっという間に12月、年末に向けていろいろ忙しくなりそうです(^^;


さてさて、今回の記事は、先週水曜日のお昼の事になります。

この日は春日原方面へ、インドカレーのお店へ入ってみる事にしました。

という事でやってきました、「アバシ.春日原本店」へ!!

「アバシ」と言えば、チェーン店で結構あちこちにありますが、ここが本店というのは初めて知りました(^^;
「アバシ」自体を訪れるのはひょっとしたら初めてかもです。

場所は、イオン大野城店の横というか、「コナミスポーツクラブ大野城」の建物内にあります。

店頭にメニューあり!
画像


本日の日替りカレー2種、とありますね、日替りAはエビ&アサリで、日替りBのホウレン草カレーはれんこん&オクラ、との事です。
画像


店内に入り、席に着き、まずは日替りカレーランチのメニューです!
画像


そして、こちらは選べるカレーランチ!
画像


季節限定のメニューもあります!
画像


以前からチーズナンが気になっていたので、こちらの「選べるナンランチ」(950円)をお願いしました、う~ん、ほぼ千円だけど、奮発です(^^;
画像


辛さは、チョイ辛の3倍でお願いしました。
画像


ドリンクは迷わず、いつものこっち系のお店での定番、マンゴーラッシーをお願いしましたが、後でこちらを見ると、ピーチラッシーとか、飲んだことが無いものがあったので、それにすれば良かったかなと後で気付いて後悔したりもして(^^;
画像


こちらは日替りカレーの予定表です。
画像


卓上には、お冷とポットとおしぼりが来ました!
画像


セルフでスープも頂けるとの事で、そちらのコーナーへ!、本日はチキンスープです。
画像


早速注いできました!、あれっ?、チキンスープだけど白?透明?、そういえば、スープの素が貯まるからポットを上下させてから注いでくださいと書いてあるのを注いだ後に知ったので、それで混ざってなくて白湯状態?、と思いましたが、飲んでみると、薄めながらもちゃんとチキンスープでした(^^;
(二杯目の時、ちゃんとポットを上下させて注いでも一緒だったので、元々こんな色なんだと思います)
画像


少し待って、選べるナンランチ(チーズナン)がやってきました!
画像


こちらがチーズナン!
画像


横からもパチリ、予想以上にチーズがたっぷりではみ出ています。
画像


ハーフカレーは、こちらが、れんこん&オクラ入りのホウレン草カレー!
画像


そして、こちらはエビ&アサリのカレー、のはず。
画像


小ぶりな容器に入った野菜サラダ!
画像


早速、ナンを、あっちっちっち、焼きたてで、チーズもあふれる感じ。
画像


熱すぎてちぎり難いので、そのままでエビ&アサリのカレーに付けて頂きます!
画像


うん、チョイ辛の3倍ですけど、そんなに辛くないかな、5倍ぐらいはイケそうかも、クセが無くて日本人には食べやすい感じのカレーですね、その辺は好みが分かれるかもしれないですけど。
(インドカレーの独特のスパイス感が好きな人には物足りないかも)

あれっ?、エビ&アサリのはずでしたけど、イカ&アサリやん!、まぁ、仕入の関係で仕方ないのかも知れないですけど、エビとイカじゃだいぶ印象は違うような(^^;
画像


少し経つと、ナンが熱いのも落ち着いて、手でちぎって食べられるようになりました。
画像


れんこん&オクラ入りのホウレン草カレーですから、野菜感は結構ありますね、こちらも食べやすいですね。
画像


だからと言って、イカ&アサリのカレーの方は、そんなに魚介感は感じられなかったかも(^^;

あっ、そうそう、結構学生さんとかがナンのお代わりをされていたので、えっ?、と確認すると、平日限定で替えプレーンナン無料なんですね、お得なサービスですね。
画像


チーズナンですけど、チーズは好きだけど、カレーと一緒に食べるには、普通のナンの方が良いかな、という気はしました。

最後に、最初に来ていたこちらのマンゴーラッシーを頂き、満足のランチとなりました。
画像


印象としては、チェーン店化されているからか、他のインドカレー系のお店に比べると、かなり食べやすいカレーという感じ、ただインドカレーと気合いを入れて食べに行ったら物足りない感じはするかも。

ごちそうさまでした
画像




☆ アバシ.春日原本店 ☆ 
 
  【住所】 大野城市錦町4-1-2
  【電話番号】 092-587-7222
  【営業時間】 11時~22時30分(OS・22時)
  【定休日】 無休






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック