今回の記事は、先週火曜日のお昼の事になります。
寒くなってきたので、クリームシチューが食べたいな~、と思って、この日は東区方面へ行く用事があったので、そのついででランチ、と思って、「クリームシチュー 東区」でネットて検索するとあるお店がヒット、なかなか良さげだったので、そのお店へと向かいました。
という事でやってきました、東区筥松の「大衆食堂 ゆたか」へ!!
たぶん、お店の前は何回か通りかかった事があったと思いますが、訪れるのは初めてです、3年前に訪れていた「いっぷくラーメン.本店」も割りと近くです。
そのまんま昭和の大衆食堂という感じの風情、中に入るとお客さんもおじさんばかり(^^;
あっ、クリームシチューで検索しましたが、ヒットしたのは定食の小鉢、ですから、クリームシチューの定食がある訳じゃないんですけど、なかなか良さげな気がしたのでこちらのお店に決めました。
カウンター席に座り、メニューです!
お~、めっちゃ種類が豊富ですね!!
そして、なんと裏もありますよ!、丼物にうどん、チャンポンにお好み焼きまであって、凄いですね!
チキンライスやカレー炒飯に激しくそそられましたが、やっぱり大衆食堂だし、表に「定食センター」と書かれてあるぐらいだから、まずは定食かな、と思って、いろいろ迷って、迷って、マヨ、、、「豚マヨ」の定食(630円)をお願いしました(笑)
卓上セットです!
それなりに混み合っていたので、ちょっと待ってから、豚マヨの定食がやってきました!!
こちらがメインディッシュの豚マヨ!、豚マヨって、調理過程でマヨを加えるのかな?、という感じで想像していましたが、極めてシンプル、豚肉の上からマヨがかけてあります!
横からもパチリ!
こちらはレンコンの天ぷら!
こちらはスパゲティミートソース??
ご飯もそれなりのボリューム!
早速、豚マヨを頂きます!
豚肉の上にマヨがかかって、黒いのは黒コショウかな、下にはキャベツが敷き詰められています。
豚肉は焼いているというより茹でてあるのかな?、割りとアッサリしているので、マヨと共に、そしてキャベツと共に食べて、サクッと食べ進められる感じ。
小ぶりなレンコンの天ぷらは揚げ置きではありますが、いかにもという感じで良いです。
スパゲティミートソース的な物、絡めて頂きます、スパゲティというよりソフト麺?(笑)、トマト系のミートソースと思ってましたけど、味噌系のそぽろ?、面白いですね(笑)
お味噌汁はやや煮詰まった感もありますが、でもこういう食堂ではそれが合ってる、美味いです!
全て完食!、本当に昔ながらの昭和の大衆食堂という感じで、結構埋まっているお客さん全員が見事におじさん、しかも全員昭和生まれと思われて、そういうお客さんが集まるのが、同じ昭和生まれとしてわかる気がしました(^^;
そのうち、違うものを食べに訪れてみたいと思います!
ごちそうさまでした
☆ 大衆食堂 ゆたか ☆
【住所】 福岡市東区筥松1-8-31
【電話番号】 092-621-3788
【営業時間】 11時~21時
【定休日】 日祝日
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント